• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

理系と文系

若者の理系離れが深刻だと言われて久しいです。

たまに書いてますが、エンジニアとして大事なことは「間違いを認めること」です。

昨日までは誰に聞いても正しい答えだったことが、間違いが発覚したらそれを認め、自分の判断を見直して次の判断が間違わないようにする。
これを即行動に移すことが理系の考え方です。

文系は「総合的に判断して間違いが発覚しても即行動を起こすことは重要視しない」考え方です。


政治に当てはめると、調査結果に対して次の調査や今後の対応案の作成は理系が行い、実施検討は文系が行い実施可否、実施時期を決めるような感じです。


理系離れが進むと、調査自体が正しい方向を向くことが困難になり、ウソっぽい調査結果ばかりになります。


要するに現在は若者の問題ではなく、理系自体の存在が邪魔になってしまってる印象です。


年金、温暖化、原発、メタボ、喫煙、捕鯨、歴史認識。
理系の考え方では全て間違いがたくさん確認出来ていて、個人個人の幸せに対して何らかの修正が必要であることがわかってても、責任の所在の追求による怖さ、混乱や個人的な利得が優先された結論ばかりになってしまってます。

理系の考え方の存在意義は結果が全てのマネーゲームや基礎研究、スポーツに限定されて、一般の職業上では理系の考え方はドライ過ぎる印象を極度に持たれます。


クルマを職業にすると他人にも自分にもダマすことが当たり前になってしまいます。

陰で基礎研究するのが楽で満足感も大きいです。

ちょっとさみしいですが、現実ですね。


個人にお金のある日本ではそれも成立しますので、まずは稼ぐことを優先にして、目立たないように、年金や貯金に期待しないで、自分の価値観は自分で確立していき、自分だけの幸せを考える、みたいな感じですかね。

「普通」を目指したら幸せにはなれないと思います。
「普通」はウソの塊ですから。

「社会」に真実はなく、もう「社会人」なんてのは恥ずかしい人のことを指してるとさえ思えます。

クルマの「基礎研究」、楽しいですよ♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/03/01 09:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

イイね!
KUMAMONさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2014年3月4日 21:21
残念ながら 政治>技術的な正しさ となるケースばっかです
真摯に現象をみつめる活動 草の根でがんばってます
コメントへの返答
2014年3月4日 22:28
仕方ないけど辛い時もあるね…

生活が優先だから割り切らないとダメよ

「草」タイムアタックは清々しさが魅力なんだよね

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation