• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかお@R-Junkieのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

NB2

可変バルタイが追加されたロードスターのNB型の後期ですが、色々変わってるんですよね。 エンジンでは、 ヘッド、ブロック間のヘッドガスケットの穴の位置 (パワーも増えたし、冷却性を向上させたらしい) インジェクター容量 (パワーアップに合わせた) 燃料リターン配管廃止 (燃料の温度上昇対策? ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2015年04月16日 イイね!

スロットル

600rpmとは、1分間に600回転することです。 1回転するのに0.1秒です。(60秒÷600) 6000rpmとは1分間に6000回転します。 1回転するのに0.01秒です。 4サイクルエンジンで1気筒の場合でスロットルが一つの時、同じ開度で600rpmと6000rpmとを比べると、1 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 01:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2015年03月03日 イイね!

妄想その2

日曜日はジャンキーの定例ミーティングでした。 指鋏んじゃって痛々しい人とか、ギターの発表会でドキドキしてる人とか、たまに参加のちっちゃいa型の人とか、ZⅡ☆使ったら30秒切れた人とか、今週末の走行会でワクワクしてる人とか、吸気温度で頭悩ましてる人とか。 で、71Rはもっと速いらしいとか、フルコ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/04 10:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期アタックマシン | 日記
2015年02月24日 イイね!

妄想

なんやかんやありますが、まだ少しは創作意欲はあります。 4駆を極めたい、気もするし、ただサーキット走行を楽しみたい気もする。 BPエンジンにやり残しもあればEJ25もやってみたいし。 ターボはあるレベルまではコスパが良いけど、自分が欲しい領域の仕様は時間もお金も掛かります。 すでにだいぶ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 12:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期アタックマシン | 日記
2015年02月20日 イイね!

こういうことかな??

ヤマハ発動機の2輪車の2輪操舵システムの開発論文 http://global.yamaha-motor.com/jp/profile/craftsmanship/technical/publish/no47/pdf/gr01.pdf これはモノが世に出たからお金掛けて分かりやすく解説。 ht ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 01:34:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月15日 イイね!

例え話

例え話
※説明用の図の作成に時間掛かっています。。 その前にサーキット走行をゴルフに例えます。 ゴルフは人と道具のスポーツです。 クルマのように道具の占める割合が高い上に道具の使い分けがあります。 飛距離をタイムに置き換えて、シャフトの長さをエンジン、ヘッドをサスペンション、ボールをタイヤに例えると ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 10:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月03日 イイね!

トルクベクタリングの話の前に・・・

本題に入る前に何故トルクベクタリングの話になったのか書いておきます。 通常はトルクベクタリングはトルクを積極的に配分を変化させて旋回力を得る意で使われることから、範疇にドリフトは入ってないですが、FFのスポーツ走行などで説明が面倒臭くなるので私の考え方ではドリフトも入れます。 私のことを知っ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 02:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月31日 イイね!

シミュレーションの説明

今回の議題としては、 「シミュレーションは有効か?」 シミュレーションはサスペンションなどクルマのスペックを使用して算出しますが、自分のクルマの状態を比較するのが目的でなく、絶対的なクルマの性能を評価するためには、実走行で前後Gと左右Gを実測し、タイヤのグリップである摩擦係数を算出する必要があり ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 10:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月27日 イイね!

分析例

分析例
これはALTを某ターボなクルマのログと一部の情報から作成した分析資料です。 もう大昔なので仕様も違うので公開しても良いかなと。 LSDっていうのはいわゆる機械式のヤツで、LSDなしってのはトルセンです。 いずれもA048でのログのGプロットと、サスペンション特性シュミレーションのグラフ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 23:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月25日 イイね!

シミュレーション

シミュレーション
これはサスペンションの性能を計算するエクセルファイルのシートです。 178さんが理屈のみから作成し、検証するべく私がデータ取りで走りまくった成果です。 入力にはサスペンションのアームのピボット位置を含め、車重からタイヤまでクルマのデータが必要です。 重心高さは最大傾斜安定角度(クルマが横転す ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 17:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation