• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかお@R-Junkieのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ターボ

ターボ画像はRB26用純正タービン。34用(左)と32用(右)
34用がコンプレッサーが小さいのが分かります。
この時点で、〇ッサン怪しいなあ、って感じ。









経験したインプ用タービンと比較してみます。

最初はGC前期なので、三菱製TD05H。
その後ゲットしたのが後期用IHI製。
ここでの変化は、コンプレッサーサイズを変えず、エキゾースト側が小さくなってます。
レスポンスアップの考え方が対称的ですね。
ボールベアリングになったのは同じです。
最後に使用したのがGDB前期用純正。
スバルはここでボールベアリングを止め、通常のメタルに。

両者の主な違いは、サーキットのRとラリーのインプ。
ブーストが、1.2k程度(R)か1.5k以上(インプ)か。

IHIはクルマ業界ではホンダF1で有名になりましたね。
ブースト3k以上とか、1.5Lエンジンで1000psとか。

私のGT-R、34タービンでブースト1.2kであっという間にブローしました。
セラミックのエキゾーストの羽がバラバラに。
インプでは、2.2L仕様にGDB前期純正タービンで1.5k常用でもなんともなかったです。
インプ、ランエボはさらに進化して、排気の流れを2つにしたツインスクロールタイプへ。
さらにパワーとレスポンスがアップしてるそうです。
ウエストゲートを使わずにアクチュエーター制御のままで、ブースト1.5k以上、400psを
達成するために考えられたのだと思います。(たぶん主に排圧を下げる目的)

WRCでは、リストリクターがついてますので、300ps程度しか出ません。
が、馬力(吸気の空気量)はトルク×回転数に比例しますので、6000rpmで300psなら、
3000rpmでも300ps出せるはずです。
3000rpmのトルクが6000rpmの倍出れば。

だいたいの計算ですが、
300ps@6000rpmだと、トルク40kg・mぐらい必要
300ps@3000rpmだと、トルク80kg・mぐらい必要

そんなの有り得ないって?

例えば、ベンツEクラスにターボディーゼルモデルがありました。
E320CDI。限定だったかな。
排気量3Lで、221ps@3400rpm、55.1kg・m@1600~2400rpm。
ま、ディーゼルなので、回せないってのがありますので、こういうスペックになっただけです。

2Lガソリンエンジンでも、6000rpmでブースト1.2kくらいで300ps、3000rpmでブーストが
2.5k掛けれれば、アリでしょうね。
たぶんそういう仕様だと思います、WRC。

ちなみにGDBの最終くらいになると、トルク43kg・m@4400rpm発生時で230ps超えてます。
最高出力は280ps@6400rpm。計算上のトルクは35kg・mまで落ちてます。
軽くチューニングして、MAXトルク50kg・mとかなので、4000~5000rpmで280ps近く
出てそうですね。
タービンもエンジンも1.7kくらいまで大丈夫なようです。

RB、SRのチューンでもタービンは最近HKSが主流だと思います。
インプ用も結構あります。GT2835なんかは400ps仕様でよく使われてます。
パワーエンターはIHIタービンですね。インプ用も扱ってます。

〇ッサンよりアフターの方が優秀そうですね。
スバル、三菱の純正は使えると思いますよ。フランジを合わせるのタイヘンですが。

ロドスタだと、レガシィのBP、BL系のチタンタービン(ツインスクロール)がオススメ。
TD04サイズですが、300ps可能です。
2400rpmで35kg・m出てますし。
(前期が三菱製、以降はIHI製で、チタンじゃないかも)
あとは如何にこのタービンに合わせてエンジンを作るかですね。

あ、その前に駆動系が・・・(笑

セッティングも重要です。
「勝てるクルマ」を作ってるショップは、シャシダイでは出ない「何か」を知ってます。
私もインプをやったおかげで、少しだけ見ることが出来ました。

ゼロブースト近辺で、空燃比(くうねんひ(笑)をグッと濃くして、点火時期をガッツリ進める。
ブーストが掛かる前から、その準備は始まってます。即1.5kへ向けて。

最近のターボは、勝つための低中速トルクを出すためのアイテムになってると言えますね。
制御技術の向上、可変バルタイなどが引き金になってます。
革命的だと思います。

アシの革命は・・・アシストだと思ってるのですが。。。
Posted at 2009/09/26 10:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation