• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかお@R-Junkieのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

シム測定

エンジンを作る前に、カムを264度くらいに交換してみて、「アタリ」を確認しようと思ってます。

で、現状のエンジンのシム厚確認。
先行でインナーシム化のためです。
シムは2つのヘッド分購入予定。

〇ハのHPには、アウターシムの厚さから-0.2mmが基本とのこと。

実測値
インナーシム用リフターの厚さ平均 15.550mm(リフター単体で測定)
アウターシム用リフターの厚さ平均 13.800mm(リフター全厚-シム厚で算出)

カムのベース円径がφ36からφ33になるので、半径で1.5mm。
とすると、上記のリフター厚から計算すると-0.25mmとなるのですが、推奨クリアランス値が
純正狙い値が0.25mmなのに対し〇ハカムが0.2mmなので0.05mm厚めのシムにするって事。

で合ってると思う(笑

Posted at 2010/05/16 23:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期アタックマシン | 日記
2010年05月10日 イイね!

アジアンタイヤに続き・・・

アジアンタイヤに続き・・・アジアンスポーツカーだそうです。

2LターボFRスポーツ。
日本では絶滅危惧車、ということで、こういう事になってるようです。

V700、正式リリースみたいですね。
MOHで通販始まってます。
Posted at 2010/05/11 00:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月09日 イイね!

武装解除

羽外しました。
サイドステップ外しました。
バネ換えました。
車高上げました。
マフラー戻しました。

以上、秋まで限定で武装解除です。

12k10k、乗り心地良いです(笑

GW、内容が濃すぎて、呆けてます。。。
Posted at 2010/05/09 21:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 次期アタックマシン | 日記

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation