• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかお@R-Junkieのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

なんかいっぱい来てたなあ・・・

今日はお客さんがいっぱい。

まずは和尚さんが通勤用デミオのオイル交換。

で、うえしまさんがリューター貸して~って、さぼてん.さんと来て、コップくんがアライメントに来て、ぐりつれさんおおにしさんが冷やかし?に来て、TDRさんが「長いもの」を確認しに来て、確かきんぱらさんも「働きすぎだ~、忙しい~、じゃ!」って来てた(笑
何しに来てたんかなあ・・・

で、和尚さんがNBに乗り換えて来てバケット削ったり、板金屋のマーくんとI村くんが来てセルボの相談したり。

コップくんのアライメントが終わったころ、SHOくんがNくんとALT帰りに寄ってくれて、最後に先日のR32のYくんがマフラー製作の相談に。

え~、何人来たんでしょ?

うれしい限りです!

そうはいっても、まるやそさんのアッパーマウント削ったり、RS500Kさんのタイヤ組んだり、仕事もしてます。

明日から年末は一応忙しくなりそうです。


みねさんのつぶやきから、KYBがロードスター用のSuper Speiceal For Street、8段調整付き純正形状のショックアブソーバーが復活?とのこと。
これベースでNAでもNBでも車高調が作れますよ。
(前後ハイアッパーで、車高短仕様)
ホントはバズスペック(生産中止)が良いけどね~
Posted at 2011/12/18 23:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月17日 イイね!

フィットにフィッティング

フィットにフィッティングALTで知り合ったMさん。
今はコソっとフィットでアタック中で。

ちょっとした用事もあって遊びに来てくれたのですが、話はやはりタイムアタックの話ばかり(笑

で、フィットにはまりそうにないタイヤ&ホイールが工場にいっぱいあるので、試しにフィッティング。

そしたら画像のようにロードスターサイズが意外にも入ってしまい、しかもカッコ良かったり。
レイズのグラムライツ57Vの7.5J+25です。
これ以外にもRS500KさんのPF01(8J+35)をはめてみたり、ロッダース8J+25をはめてみたり。
☆スペックの205ならどれでもとりあえず大丈夫そうでした。

悩みを増やしてすいません(笑


夕方、SHOくんがインテRのメンテに。
すっごく寒い中、いつもどおりベラベラ話してしまい、風邪引かないかちょっと心配。。。


今日からまるやそさんのトゥディの部品製作に入りましたが、ちょっと苦戦中。
リアスタビですが、ライフにはU字のビームの中にφ17.5のスタビが入ってました。
トゥディはどうなんでしょう?
ちょっとバタバタしてるので、来週末までにリアスタビ製作は無理かもです。
また、23、24日は予定が入りましたので、25日ならOKです。
Posted at 2011/12/17 01:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月16日 イイね!

こんな感じが良いです???

こんな感じが良いです???夕方、先日DC2のSHOくんから紹介の紹介で来たR32スカイライン(RB20のNA、4ドア)のYくんが来て、

「セル換えたいんですけど・・・」
場所だけ貸してくれ、と。
「リフト空いてるから使っていいよ~、損しないようにするから」
と押し売り(笑
そしたら、
「じゃエキマニもついでに換えます。いまから取りに行きます!」って。

10分後、すぐに帰ってきたので、そんなに近いの?と聞いたら、とっても近いらしい。
地元のホイールメーカーのE社に勤めてるそうな。
NA8ロードスター、R32タイプMと乗り継ぎ、ドリフト専門。

で、作業開始。

セル交換は、上側のボルト外すのに結構苦労してたので、見かねてヘルプして外してあげました。
(自動車部だったらしく、クラッチ交換!は自分で全部やったらしい。)

エキマニ交換は、友達のフィットの子(某ショックメーカーS社の新入社員)も来て一緒にやってましたが、ちょくちょくやりやすそうな工具を渡したり、遮熱材を分けてあげたり。

何か出すたびに二人して「お~」って。(笑

なんだかんだで5時間。。。

途中、触媒のボルトが腐ってるからって、外したもののスタッドが使用不能に。
そしたら、近くの棚にあった触媒○○○○○を見て、
「あれ、日産用ですよね?」
「そうだけど・・・とりあえず使う?」
「ハイ!いくらで譲ってくれますか?」
「ええっ・・・・・じゃ千円・・・・」
「ありがとうございます!」
(一応)「すぐに戻さないとダメだよ~」

完成して、エンジンスタート。
自作2本出しマフラーとFGKタコ足でとっても良い音に(笑

そんな感じです

また来てね~
Posted at 2011/12/16 02:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月13日 イイね!

ゴルフ4のエンジン

ゴルフ4のエンジン結局今日からバラシ始めました。

のりさんと後輩のCR-ZのHくんがタイヤ交換に来て、途中からしか見てなかったのですが、バラしたシリンダーを見て(画像)、9万キロ超えのエンジンなのに傷がなく、ホーニング痕もしっかりくっきり残ってます。

もしかしてメッキしてあるのかな?
鉄ブロックだからさすがにそれはないな~
しかし綺麗でした。

このエンジン、5バルブで、鍛造ピストンで、コンロッドには大端から小端に向かって油穴がまっすぐ貫通してるし、オイルポンプは2輪みたいなチェーン駆動だし、浸炭焼入れっぽいF4用カムのような尖ったハイリフトっぽいカムで、一応可変バルタイ付き。
圧縮比は10.3でもちろんハイオク指定。
残念なのはパイプで4-2-1でしっかり作られたエキマニの径が35パイ。。。

で、カタログスペックは1780ccで125ps(爆

コストを掛けるだけ掛けて、馬力は出さない。
なんて贅沢な・・・

面白いですね。

ウォポンの羽は割れてました。。。



あ、HくんはALTのCR-Zランキングでトップになったそうです。
7台しかいませんが。。。
まだ純正タイヤのままで32秒975です。
リアスタビ追加で0.3秒速くなったそうです。
Posted at 2011/12/13 03:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2011年12月12日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・みねさんを通じて知り合ったYくんがNCロードスターのエンジンマウント交換に。

換える必要があるかどうかは微妙ですが、換えてみたいというのが本心ですかね。




左右ともこうやって見えてますので、比較的簡単に換えれます。
ほとんど本人にやってもらいましたが、1時間ちょっとであっさり完了。


夕方、富士でドリフトしてきた和尚さんとALT走行してきたイイダが来て、報告会。


あ、そういえばBNR32をもらった(ふつーもらえないと思うけど)しばっちも見せに来てくれました。
高そうな部品がいっぱい付いてて、うらやましい・・・(笑

仕切り加工済みインテークパイプとカムプーリーで2万円掛からないと思います。
パワーFCは、本体の品番でコマンダーが違うみたいなので、要確認です。
12穴インジェクター化は、レジスターの使い方含め、近いうちに茶毛に確認しておきます。
R34タービンは5、6万くらいするので、予算次第?

今付いてる高価な某車高調とホイールを売れば十分費用が稼げる気がするけど(笑

16インチのGT-R純正ホイールなら、土岐に行けば貰えるのがあるよ~

キャスターはR34ロアアームで4.5度付いてるのでキャンバーを調整すればOK。
テキトーな車高調に12k10kでフロントスタビレスで、多分リアに機械式入ってるから無問題。
ハイキャス、アテーサは純正のままでいいけど、コントローラー付いてたら、最悪戻せばOK。

上手くやれば持ち出し0円でALTで車種別の一番タイムを出せるかも(笑
GT-RはSタイヤで走ってる人がいないので・・・
Posted at 2011/12/12 01:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 7 89 10
11 12 131415 16 17
1819 20212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation