• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

今しかできない大切なこと・・・ジムカーナ♪♪

今しかできない大切なこと・・・ジムカーナ♪♪ クリスマスイブもクリスマスも
毎年来ますw




   だから来年祝えば良いんです(コラw

 

でもジムカーナは今しかできない!(違w

…て理屈で今年は気づいたらクリスマスは終わってました(爆

あ!いやいやー^^
筑波ジムカーナでRX-7乗りの綺麗で面白いオネエサマと知り合えたのでそれをクリスマスプレゼントと思うことにします♪




ってことでー!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
クルマが直って初の!!!

筑波サーキットならぬ筑波ジムカーナに行ってまいりましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
今回のは 踏みっぱ ジムカーナ練習会 というやつです☆

いやはや~ジムカーナ練習会は何回か見学はしていたんですけど実際に参加したのは今回初♪♪

だって何せ、今の脚はジムカーナ仕様なようなので^^♪
変えちゃったらできないかもしれないじゃないですかー!!

ということでー^^♪
せっかくなので記念にスピン対策サイドターンの練習をしてきましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

・・・いやホントに今しかできないかも><。
だって1月15日TC1000はこの仕様じゃさすがに走る勇気出ないし><。

期間限定キャンペーン品てとこですな(笑
でも今回、脚のおかげかサイドターンできちゃいました♪♪

ま^^とりあえずw
まずはお初のサイドターン挑戦動画♪


      全然うまく行かねー!!><。コンチクショー

と努力したら!

回っ・・・・りすぎ―――――!!!∑(´・ω・|||)ギャーw

て、無様にエンストしました><。

まるで本庄1コーナーのスピンの再現(笑
何もできずに回って止まるってゆー…(´ー`;)ネ♪

こんな低速でさえ何もできなきゃそりゃ本庄でどうにかできるわきゃないわなー(´ー`)ゞ

なーんて考えながらw

とりあえず講師の方に毎回隣に座ってもらってミッチリガッツリ!



ブレーキの荷重が抜けてるとかー><

サイドターン入る前にスピード落ちすぎとかー><。

ハンドルの切り込みが急すぎるとかー。><。


サイド引けてないとかー。。><。。






・・・てサイドターンのやり方
全部できてないやんけ!!∑(´・ω・|||)

なんて思いながらどうにかこうにか一個ずつクリアして!

最終ヒートでの会心の出来栄えご覧あれ!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


・・・や^^;
ほ、ほら・・・成長シテルジャナイデスカw

まだまだですけどすこーしやり方はわかった気がします^^♪
最終的には途切れ気味だけどエンストせずに繋げて走れるようになったし♪♪



ただwww
BRIDE ZETAIIIってサイド引くと肘が引っかかってサイドが効くところまで上がんないんですよねー(´ー`;)

だからあとは腕の腕力で引っ張りあげるしかない><。
で、一日中サイド引き続けたらさすがに帰る頃には腕がボロボロで
さすがにタイヤ交換が辛かった…!!orz



純正シートのままで行けばよかったなー(´Д`;)

…なんて思う今日この頃ですww

まヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
収穫がたくさんあって♪
とてもとても楽しい一日でしたーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

また来年には是非とも参加させていただこうかと思います☆


あ。でですねー^^♪
今回のこの仕様だったからこそやったことない私でも
ここまでサイドターンできたんだと思うんですよねー

1月15日TC1000までには変わっちゃう仕様なんですよねー



      ・・・^^;


てことで!!
12/30か31日に南千葉サーキットで好き勝手に走れる広場があるようなんでー!!

またまた行ってこようかと思います(´・ω・`)ゝ

    目指せ!サイドターン完全マスター!!
ブログ一覧 | 筑波ジムカーナ | クルマ
Posted at 2010/12/26 19:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 19:31
おっ、今日見てきましたよ 筑波のジムカ場
復活お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

って、いつの間にかシートがかわってりゅ・・・・

ぼく、サイドターンできないので今度教えてください、先生!!
コメントへの返答
2010年12月27日 1:07
あそこだけのフリー走行とかやってくれたらいいのにー><。
筑波サーキットwww

ありがとーございまっすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
とりあえずジムカーナで復帰です☆

シートは・・・駐車場でコッソリ変えてたら会社の工務の方が来て手伝ってもらって無事変わりました(爆笑
ちょー恥ずかしかったわー><。
まさか見つかるとは( ・ω・;)ゞ

ハイ!
ムチ持ってスパルタ教育でオッケー?(爆
て^^;4WDのサイドターンの仕方なんて分かりませんて!
2010年12月26日 19:40
しっかりちゃっかり進化しとりますな~(笑)(^∀^)ノ

Akeoサンの進化はまだまだ続く!?(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月27日 1:10
3歩進んで!!

・・・5歩下がるって感じっすけど(笑

うーん><。
そろそろ退化する頃かも!?(笑

頑張って進化し続け・・・れると良いなあ^^;
シルバーコルトさんの進化も楽しみにしてますね〜♪
2010年12月26日 20:26
おめっとさんです
今度こそ一緒に走れる機会を、楽しみにしてますうまい!
コメントへの返答
2010年12月27日 1:14
あー!!!。><。
まだ一緒に走ったこと無いですもんね!
∑(´・ω・|||)

みっちり!がっつり!!
予定合わせて行きましょっ♪

本庄かな?
そうしたら・・・ベストは金曜フリーが良いんですよね><。
次の日休みじゃないと帰りはさすがにキツいし…

2月入ってからでも良いです??
2010年12月26日 20:52
RX-7乗りの綺麗で面白いオネエサマ の写真は?

がんば!
目指せ!サイドターン完全マスター!!
コメントへの返答
2010年12月27日 1:19
だって私のクリスマスプレゼントー><。

大事に心の奥底にしまっておきます(*´∀`*)♪
アグレッシブに一人で福島まで1泊2日でサイドターンの練習しに行っちゃう格好良し!キレイなお姉さまでした♪

・・・次回も参加したい理由の一つだったりも(笑

イエッサー!!(´・ω・`)ゝ
自由自在に操れる力を身につけます!!!
2010年12月26日 21:16
こっちはクリスマスにむさい野郎6人で浜松でオフ会`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

ジムカーナですか、綺麗なお姉さんに教えてもらいたいです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2010年12月27日 1:23
あ。。。
ある意味サイコー・・・(笑

そうしたら次のオフ会はまたサーキット場で開催して下さいよー><。
全力でお相手しますよ!!
走る時以外(爆j

いやw走ってる時でもこー・・・
同乗オフ会とか本庄で…ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

ちょー脚の細いスタイル抜群なお姉さまも闊歩してましたよ♪(*´∀`*)目ノ保養〜♪
これでサンタさんルックだったら悩殺…(爆
2010年12月26日 21:27
曲がらないコルトはリアパッド変えてもサイドターン出来ない男はいくらでも居ますのでAkeoさん全然大丈夫っすw
でもハンドル位置が少し高いように見えます。私もジムカーナ時はレバー引きにくいので純正シート+4点にします。
コメントへの返答
2010年12月27日 1:57
えーと。えーっと^^;
ホントマジでうちのコルト曲がりますよ!!
正直街乗りもリアが流れる感じがして怖いくらいです∑(´・ω・|||)ス、スベルーw

どうなんでしょ^^;
多分講師の方が付きっきりで教えてくれたからなようなものなので…( ・ω・;)ゞ
でもあざーっすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪♪♪

うーん( ・ω・;)ゞ
この位置より落とすとメーター見にくくなっちゃうんですけど落とした方が運転しやすいですかね?

やっぱり純正シートの方が良いんだー><。
3階倉庫からタイヤと一緒に運ぶわけですね!

さすがに…キツいかも><。
2010年12月26日 22:31
復帰後初走行お疲れ様です。

だいたいの市販車(特にFF車)は、簡単にスピンしてしまわない様にセッティングされているので、ノーマルやちょっと弄ったくらいの仕様では、サイドターンは難しいですよ(一部車種を除く)。

でも、一回目と二回目の動画を見比べると、明らかに上達はしてますね^^/

シートは肩のホールドが上がると、腕が動かしにくくなっちゃうのは仕方がないですが、シフト操作に支障が無いなら、サーキットでは使いやすく感じると思いますよ。

コメントへの返答
2010年12月27日 12:57
楽しかったです~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
クルマを自分の意思で振り回すのって楽しいです♪
本庄はクルマに振り回されただけだった分、快感でした~(*´∀`*)♪

うーん( ・ω・;)ゞかなりリアが抜けやすくなっているとは思うんですけどねw
講師の方に一度運転してもらったらとても面白い車だと言っていた(爆)のでコルト自体ホントはサイドターンしやすいクルマなのかもしれませんね。

上達してますか♪ヽ(・∀・)ノ アザーッス♪
あとはターン後行きたい方向にいけるようになりたいもんです^^;
毎回オツリもらって変な方向に行っちゃうし…

シフト操作は問題ないのでやっぱサイドターンやるときだけですね><。
ま、腕力で補います!(爆
2010年12月26日 22:35
サイドターン、僕にはできないです・・・(今度教えて貰わないと)
フルバケもジムカーナやる人は左のショルダー部分が小さなモデルを使いますね~(モデル名は忘れました・・・・)

TC1000ですが、インフィールドや最終セクションを考慮すればストロークもしっかりあるジムカーナ仕様の足の方が練習になるし、速く走れるんじゃないかな?
少なくともノーマルよりはイイ足でしょうから、問題ないですよ~。
コメントへの返答
2010年12月27日 21:15
むしろサーキットの走り方を教えて下さいましー(ノ∀`;)・゚・アハーw
こゆ講師付だと多分私なんぞに教わるより遥かに上達すると思います!!><。
あー(ノД`)・゜・。やっぱり??
もう買っちゃったもんはしょうがないので筋トレに励むことにします(爆

うーん( ・ω・;)ゞ
そんなもんすかね?
とりあえずあと一年はタイムは良いので練習に励みたいと思ったり思わなかったり…(爆

でもどうしても怖いときはどうしたら良いですかー。。><。。
2010年12月26日 23:01
ジムカデビューおめー(お疲れちゃんでした♪

BRIDEは、サイド引きにくいよね^^;

なぬっ12/31!?
おまけに、好き勝手に走れる広場ですって!
そこは、おいくらかしら?

修理が間に合えば行きたいなー
コメントへの返答
2010年12月27日 22:47
どもでーすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
って言ってもパイロン周りを好き勝手サイドターン練習してただけですが^^;

引きにく過ぎますよー><。
どんだけ腕力鍛えたら良いねん!!∑(´・ω・|||)
って思いました♪

うーんと^^;
好き勝手ってすっごい小さい広場ですよ??
私は低速でサイドターンをひたすら練習したいのでそゆとこ探しましたけど…^^;
浅間台の方がジムカーナのコースです☆
因みに南千葉サーキットの料金は
http://www.minamichibacircuit.com/indexp.html
を参照で!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

間に合えば是非ーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
2010年12月26日 23:34
目が回る車載だ・・・。

サイド引きスピンは、フロント荷重掛けてハンドル切ったら、
サイドブレーキをおもいっきり引く!!!がポイントですね。
浅間台で練習が安いかも。

路面がぬれてれば、
時速100キロからサイド引いてカウンター当てながら50mくらい斜めのまま滑れます。。。
コメントへの返答
2010年12月27日 22:52
くるっくると永遠と回ってみました(*´∀`*)♪
すっっごい楽しかったですー♪♪

最後のサイドを思いっきり引く!が難しいのですよ〜><。
ダッテナニセカヨワインデスモノーwww(笑

浅間台調べたんですけどサイドの練習ひたすらやるとかできなさ気で(´・ω・`)ショボ
決められたコース走んなきゃダメなんです(´;д;`)

えと( ・ω・;)ゞ
それは全く以て先の話かと><。
100キロでサイド引くってまだムーリー!!
===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワーンw
2010年12月26日 23:50
クリスマスって何?
そんな変わらぬ毎日を過ごしていますw

自分もサイドターンを覚えれば、近所のハイゼット乗りのおばさんに雪道で勝てますか?
レベルが違いすぎる・・・orz
コメントへの返答
2010年12月27日 23:01
クリスマスはですねー(´・ω・`)

・・・
・・・・。
ま…世の中の宝石店の陰謀だったりw
高級レストランの陰謀だっ…ry(爆

ま、まちがえたー!Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワw
こここ、子供に希望と夢を与える愛に満ちた大事な日です!!∑(´・ω・|||)タブンw

…サンタさんAD08 4本くれないかなー><。
なんてお祈りも子供じゃないと通じませんww

おーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
じゃあ是非筑波で年明け一緒に覚えましょ♪
でおばはんぶち抜いちゃって下さいな!!

や^^;
うちの車ならできますって(汗
2010年12月27日 1:55
復帰おめでとう&おつかれさまです♪

コース1000では松原プロがトナカイのかぶり物してましたよ♪
コメントへの返答
2010年12月27日 23:07
ありがとう&楽しい時間で ございました☆

なーんーとー!!!!∑(´・ω・|||)

し…しまった!!orz!!!
サンタのコスプレして一緒に写真撮れば…(爆

ってとりあえず何よりもトナカイの被り物見たかったっす><。
つか、そんなノリの良い松原プロはやっぱサイコーっす(*´∀`*)♪♪
2010年12月27日 8:13
ジムカって 面白そうなんだけど
コースが覚えきれないんだよ~(^^;)

あ、 そもそもCVTは
サイド引けないんだった...
コメントへの返答
2010年12月27日 23:11
やーん(ノ∀`;)・゚・アハーw

全く以てオボエテマセン!!!(爆笑

覚えられなかったのもあってずっとサイドターンの練習してたりも(笑

パイロン広場的なところだと自由に走れて良かですよ〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

CVTは踏む?でしたっけ?(笑
でも勢い良く行けるから意外とサイドターンも行けるんじゃないっすか!!?
あとはABS切ったら完璧…?(笑
2010年12月27日 19:08
そのRX-7 もしかして黄色い?
コメントへの返答
2010年12月27日 23:14
残念ながらー><。

白FDでした( ・ω・;)ゞ
でも格好良いネエサマでしたよ!!

惚レルワ…(爆
2010年12月27日 23:21
ジムカーナお疲れさま~
休憩時間に遊びに来てくれてありがとうでした(^ω^)

悪戦苦闘してるのが良くわかりますね~ww
順番に上達してるので、急がずじっくりとね(^ω^)


ちなみにジムカーナドライバーは、フルバケの肩部分を片方切り落としてる人もいますよ。
サイド引く時に邪魔になるからww
コメントへの返答
2010年12月28日 12:21
戸竜さんも遠征お疲れ様でした~
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

お仕事とかジムカーナの都合で最後ちょっとだけしかお出迎えできませんでー><。
今度来るときは本庄なりでみんなで集まれると良いですね♪♪

うふふーヽ(;・∀・)ノ ワチョー♪
何とか、サイドターンはできるようになったんですけどカウンターの量が分からないのですよね><。
練習あるのみ!で、私にあったペースでコツコツと地道に行くことにします^^♪

か、、、買ったばっかりー><。
大枚はたいてBRIDE買ったばっかりでー!
勘弁して下さいorz!!
それくらいならマッチョ目指し…ry(爆
2010年12月29日 0:54
ご参加ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年12月29日 12:50
あΣ(´・ω・`)
当日は色々と教えて下さりありがとうございました!

ドリフトとジムカーナの違い(爆)からサイドターンの違いまで分かりやすかったですー♪

またお邪魔させていただこうかと思いますのでよろしくお願い致しますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

・・・次回はちゃんとコースを走ってみたいものです(笑

ありがとうございました!(*_ _)ペコリ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation