• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akeoのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

2/2 TC1000 ファミ走編      ・・・からの~モゴモゴ

2/2 TC1000 ファミ走編      ・・・からの~モゴモゴということで怒涛のサーキット
通いも2月を迎え佳境に
入ってまいりました!







ん?(・∀・)




まだまだ続きますよ?(大笑
だってまだまだタイムアタックシーズンでしょー d(*´∀`*)モチロン♪

行くしかないよね~♪




そんなワケで前日飲み会ながら二日酔いを抑え7時にゲート到着www
雨予報もあったからいくらファミ走でも空いてるデショ~♪


なんてwww
やっぱ大盛況でしたOrz!!!
ピットはギリギリ入れたけどね(;´ω`)


そんなワケで開門待ちしていてヒマだからケータイを開いてみたらば。
 CU-MSさんから
「フジミンさんが走れなくなったからTC2000代わりに走っていいよー」




とな(´・ω・`)・・・・・



∑(´・ω・|||)ナ ン デ ス ト ‐ !!!

いやちょっwww
ちょっと待って!!www

いや確かに魅力的。
魅力的すぎるけどwww


TC1000今日もやっぱり41秒台を目標に来たワケでー><。

1000走らないワケにはー><。











・・・ と い う わ け で  ♪ (*´∀`*)アハン





両方走っちゃえ~☆

TC1000 42秒393


続いてZummy Racing Familyさんとこのスーパータイムアタックバトル!

TC2000 1'08.350


えーっと。

二兎追うものは一兎も得ずwww
的な?


べ・・・ベスト更新ならず!!!Orz!!!

しかしながら色々収穫のあった走行でした(・∀・)
色々な人が驚いてくれたしね(笑
前回の課題の1コーナーはだいぶ詰められたかなと思います^^

~~~~~~~~~~以下真面目~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

因みにプロ同乗走行前(13/12/23)ベストとプロ同乗比較
 

赤線がプロ/青線がベストタイム時/緑はコーナー毎の妄想ベスト

コース図上の線が走行ライン ギザギザは前G(ブレーキ・もしくはアクセルオフ)

グラフ1つ目は速度、横軸は距離(多分)

グラフ2つ目は同じく横軸は距離、縦軸は時間(秒)
         ベストタイム時を0秒として赤線や緑線とどこで何秒差がつくかを表示 

うん・・・・(´ー`)
まずもって色々と遅すぎるところありまくりヨネwww ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアアン
その中でもDUNLOP~80R と最終は特に目立ちマクリwww


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

14/1/31走行4本目とプロ同乗の比較(プロ同乗体験後)
 
そんなワケでDUNLOPと最終を意識したところ。
ソコは目立たなくなったけどそのせいか1コーナーの激遅っぷりががが(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

14/2/2走行3本目とプロ同乗の比較

1コーナー少しは改善?
でもDUNLOPでミスってますねwww
確かにこのときに思ったのがDUNLOPが前回ほど曲がらないwww

って思ったOrz!!! 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


…てか、そもそもさー
こんな便利機能あったんだ的な(爆


すでにロガー取り入れて3年近く。
spec.S 使用者になって1年ちょっと。


この前ロガー貸して初めて知りました ←!
某赤いお方とシルバーなお方、感謝です(マジ


しかしだいぶ追いついたとは言え同乗分のバラスト考えるとねー。

明らかにブレーキングはプロが遥かかなた先で踏んでるー(ノ∀`;)・゚・
踏んでるのよー!!!===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアアアン
なのに最高速ワタシの方が速いのよ―!!!
            ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。コンチクショーメー!!


あ。それと最終は1/31の方が出来が良い感じwww
実際筑波のSecタイムも初めて11秒台突入したしね♪

ちなみに今回のベスト時のタイム表


うーん(;´ω`)
1コーナーも・・・というよりどこもかしこもまだまだまだまry・・・・行けますね!!

*************************************

というわけで当日走行枠を譲っていただきましたフジミンさん
マジありがとうございました!!!(ノ∀`;)・゚・アリガトーゴザイマスー
おかげさまで1コーナーを詰めることができました!!(*´∀`*)
今度ご飯奢りますんで好きなだけ食べて下さい~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

あとざんひき兄さん。
ガソリンありがとうございました!!><。
おかげさまで・・・おかげさまで最後の3本目まで走りきることができました!!


お二方には今度うちの製品持っていきます(爆 ←ソレハ押売リw
お家で使って下さいませ~ヽ(・∀・)ノ ワチョチョーイ


それと当日ウェット走行で勝負&タイヤ売りつけてくれた(マテマテ)CAS2号さん
これまたどうもありがとうございました!!(*_ _)ペコリ
これまたZII破格のお値段でいただきました(*´∀`*)
まあ・・・ZII★とかの関係もあったのかもですがー ←ぁ

去年の11月に導入したフロントタイヤもヤバイんで(核爆
これで今シーズン食いつなげます(笑


また当日TC1000&2000(笑)でお相手して下さいました皆様~
どうもありがとうございました♪


あーあと2000の門衛さん。
1000と行ったり来たりしてたら笑って何も言わずに誘導してくれてありがとうございました(爆


というわけでホント周りの方々に助けられた(走らせていただいた?笑)一日でした><。

*************************************

さてさて。
人の優しさに触れて、2000 1コーナーの収穫も得て大満足な状態ですが~
大分メニュー+αもこなしましたし♪

ちょっと落ち着きましたので走行予定をば。


×2/22 TC2000ファミ走 ⇒おそらく中止
 E男さんとのデートお預け><。 仕事が入る可能性濃厚ですwww

【2/26(水) 六連星 TC1000】
 年に3回の交替休が入っているので参戦♪

×3/1(土) TC1000 ファミ走
これまた敗戦濃厚Orz!!!! 仕事入りそう。
入んなかったら今回のTC3000で味をしめたのでZummy参戦もちょっと考え中(笑


・3/5(水) TC2000 ファミ走 or
・3/6(木) グルービング fever♪TC2000 8:00-10:00(仮)
 
どちらか休みが取れたら・・・(汗 

【3/8  TC2000 ファミ走】+α(謎)
 +αはちょいと考え中~♪

・3/19(水) TC2000 ファミ走(仮)
 休みとろうかと思いますがまあ現実3/5・6と含めどこか一回が関の山デショウw

【3/21(祝) プロアイズTC2000 プロ同乗付 8:00-10:00】
 単独で走ってもらうか悩み中♪
   ・・・・あとこの日グルービング fever♪TC1000 入ってるのよねえwww


3/21(祝)仙台ハイランドオープン♪らしいので
4月くらいには予定を組みたいと思います☆


でも一応ここで宣言!!(`・ω・´)キリッ!!

4月以降は少し大人しくしますwww ←ホントニ!?
タイミングベルト/ウォーターポンプ交換
他諸々交換を考えてますのでww



4月以降は無理せずファミ走 TC1000&2000でボチボチと感覚忘れない程度に走るかなー?

ってとこですね♪

ではこんな予定ですがお会いした際には皆様遊んでやって下さいませ~♪



おっしまいヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2014/02/11 21:29:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC1000&2000 | クルマ
2014年02月07日 イイね!

140131 六連星TC2000

そんなこんなで1/31は予定通り休みをいただきまして(笑



行ってきました!TC2000ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
今回は六連星さんの走行会に参加させていただきました。
前回の日光参加で知った六連星さんとこのTC2000・・・・

なんとまーΣ(゚∀゚*)キャー
15分×4本!!17000円!!!

もーこりゃ会社が年に3回絶対に休みをくれるという交替休をここにぶちこむしか

ぶちこむしかないじゃないっすかー!!><。






てなワケで堂々と会社休ませていただきました(`・ω・´)エッヘン!!

今回は前回の谷口選手に惨敗もといコルトの扱い方を教えてもらったので♪(イマサラww

今回はそんな走り方の大幅変更を狙ってみました(# ゚Д゚)ッシャー!!

が。
ナカナカ難しいwww Orz!!!
タイムが如実に物語ってマスネ(笑



でも最後の最後で大幅ベスト更新~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪  1'08.148


前回のSWAT Racingでは8秒入れることもままならなかったのに・・・(*´∀`*)

今回は8秒はコンスタントに入れられるようになりました♪




谷口選手やっぱ
スゲー!Σ(゚∀゚*)アザッス!!


**************************************


・・・てのと。
前回の谷口選手とのタイム表を再度見比べたらば(´ー`)ウフフ

Sec1が異常に遅いwwww(ぁ


うん。

まあ。

あのー。





わかってるもーん!!===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。


わかってるんだもーん!!!===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。

1コーナー劇的にブレーキングポイントが速いってことくらいー><。

因みに坂を上り始めたら怖くてブレーキを踏んでしまいますwww
いやコレマジでwww



だって登ってんだぜ!?
先見えないんだぜ!?
途中でフラットになるんだぜ!?

怖いじゃん~(ノ∀`;)・゚・
死ぬほど怖いじゃん~(ノ∀`;)・゚・
最終や80Rなんかよりワタクシ1コーナーが一番リスキーで難しいコーナーだと思ってます(核爆





というぐらい苦手なワケなので(;´ω`)ゞ


次回の課題は
1コーナー死ぬ気で突っ込む!!(# ゚Д゚)ッシャー!!

にしたいとオモイマス(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

**************************************
さて遅くはなりましたが^^;

1/31に六連星走行会TC2000に参加されました皆様、スタッフの皆様。
お疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
寝坊して遅刻しちゃってすみませんでした(;´ω`)


あっ。それとシルバーポルシェに乗ったダンディーなオジサマ、タイヤ交換手伝っていただきましてありがとうございました(*´∀`*)ノシ
おかげさまで車検間に合いました(;´ω`)ゞ

腰がブローしかかっていたので(爆)ヨロヨロしながらの参加でしたが非常に楽しく、走りやすい走行会でした♪

また是非参加したいなと思います♪



というところで~^^


次は「2/2 TC1000 ファミ走編      ・・・からの~モゴモゴ」編に

続く♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2014/02/07 20:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation