• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akeoのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

土曜も日曜も♪

土曜も日曜も♪命短し恋せよ乙女…゜*。(*´Д`)。*° イヤン

ではなく

命短しサヨナラパッド…∑(´・ω・|||)マテコラーw

でした(ノ∀`;)・゚・アハーw


いやあ( ・ω・;)ゞ
実は先週水曜から金曜まで福島出張。

大七酒造会社で試飲したり、アサヒビール福島工場でビール3杯試飲したりな福島出張の帰りの電車を待っていたら。

やっぱり我慢できなくてー><。 酒ジャナイヨ-w

福島駅で電車を待つ間にギリで予約入れて土曜日ご走行~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪





    してブレーキパッドご臨終~
       チョ━━∑(´・ω・|||)━━ン!w



でしたw
で^^;慌ててナリタモーターランドでパッド交換させてもらってw


折角交換したらやっぱり走りたいじゃないですかー∑(´・ω・|||)コラw

てなわけで♪
土曜も日曜もナリタモーターランド走って参りました!!
    ・・・だって走行会あったんだもんー!  安かったんだもんー!!

てなわけで今回は2日目の走行動画でーすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

いつもは大抵平日に行って好きなだけ走っていたので20分とか連続走行してましたがここは基本は違うんだってことをイマサラながらに思い出し(爆


   そして初めて自分以外のヒトと一緒に走行しましたw


つっても走行時は一人で走りますがw
タイムアタック形式で何と僅か3周!!!∑(´・ω・|||)ハヤw
いつもは20周くらいしてたのにたったの3周~><。

がががが、がんばって全力で走らなきゃ—!
って思ったらこんなに荒くなっちゃいました・゚・(ノ∀`;)・゚・


ハンドルを持ち替えたのは久しぶりです…(´ー`;)
できるだけやらないようにしていたのに、


私の理性どこに行ったー!


・・・

・・・・ て。

もともとないのかΣ(´□`;)ソウイエバ!w

って思いました(爆

やー。でも本気で頑張ると自分はこうなってしまうんだなあと実感><。
まだまだですねえ(´Д`;)
一応ベスト動画はこちらですー↓

1周目:51.00  2周目:49.56  3周目:50.56
ベスト時はハンドル持ち替えてないところからもそこまで行っちゃダメなんでしょうねえ( ・ω・;)ゞ

あwそれと(´ー`;)ゞ


ブレーキは「強い」と「弱い」の2種類のイメージしか持ってなかったのも何となく気付きました(ぇ

いつもは同じ程度の踏力をイメージしてても足りないときは踏み足して、強いときは緩めてたのですが、それだと必死でアタックしていると考えてられない(バカw

で。速度も上がってるから曲がりきれるコーナーとツッコむコーナーが…(ソリャソーダw
コーナーと速度に合わせたブレーキってあるんだ(ろう)なーってようやく実感しました(爆 

まあ…ある意味収穫、かな?^^;

突っ込みまくったけどw
さすがに疲労困憊で帰って12時間眠りについたけどww

財布の中身が減ったけどー!!==≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。イチバンイテエ‐w


楽しかったです~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

そしてそんなこんなで2日間とも前日に決まったナリタモーターランド走行に、お付き合いいただきましたかずにぃさんどうもでしたーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

   …土曜走行後予約取ってるときに着信記録見つけたもんだからつい…(笑

遠くからはるばる積載車(に載せたロードスター)での参加お疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
そしてしょっぱなから私の記録なんて軽~くぶち抜いていただきまして、
    ちゃっかり最後には表彰台なんて登っちゃって…


てやんでーこんちくしょー!
   ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。バカヤロー(笑

でしたw
悔しいから絶対今回のかずにぃさんのタイム抜くまでナリタに呼ばないつもりなのは内緒です…(爆

何はともあれw
楽しい週末でしたーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


さて^^♪
次回は11/8(月)がお休みなので本庄サーキット出撃しようかと思います( ゚Д゚)ッシャー♪

どなたか遊びにこられる方いましたらよろしくです~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2010/10/26 22:00:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | ナリタモーターランド | クルマ
2010年10月09日 イイね!

初めての免許更新☆

初めての免許更新☆さよならグリーン・・・(´ー`)ノ
        ようこそブルーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪




てなわけでー♪

初の免許更新を水曜にやってきました!!
  ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
1日お休みをいただいて幕張で免許更新^^♪



・・・まぁ。
交通安全協会なるものに流されるまま入会しちゃったり( ・ω・;)ア...アレ?
教官に2時間みっちり怒られちゃったり

しながらも!!!
これでようやくブルーですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ゴールドは…うん(´ー`)ゞ
        大分先の話でしょう・・・(爆



してして〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
午後も当然空いているので〜
帰り道にナリタモーターランドがあるのは知って(調べて)たので〜(笑

           ・・・行っちゃいました(*´∀`*)テヘ♪

今回は脚を交換しての初走行です♪

   ・・・べっ、別にっヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

モーターランドに合わせて急いで脚交換したりなんてー
意外と免許更新で時間食って走行時間なくなるからって高速吹っ飛ばしてむかったりなんてー




  しちゃったわけですが(ノ∀`;)・゚・タッハーw


で。まあ無事?間に合って一応2時間走行時間を取れました(´ー`;)ゞ
本当は半日(3時間)みっちり走りたかったんですけど仕方がないです(´・ω・`)チェ

で早速走行した結果を!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

すごいっす゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
脚変えるだけでこーんなに変わるとは思いませんでしたウヒョ━━∑(´・ω・|||)━━ォ!!

運転はヘタクソで見れたもんじゃないですけど(ノ∀`;)・゚・アハーw
完全車の進化が速すぎて追いつけませんがなw

とりあえずうちの子の進化をとくとご覧あれーヽ(・∀・)ノ トリャ♪


1周目:50"7 2周目:50"9 3周目:50"7 4周目:50"8
オマケ(突っ込んだ瞬間)

ただ。






 変化が全くもってわからんかったです(ぇ
   ガ━━∑(´・ω・|||)━━ンゴ━━∑(´・ω・|||)━━ン







・・・

・・・・

タイムが伸びたのは分かった(アタリマエジャ−w

 前回から2秒3のタイムアップヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
 まあ真夏と秋の走行の違いはあるでしょうけど(´ー`;)ゞ

あと立上がり早く踏みたくなってホイールスピンするのも分かった(ぇ

あとあと今回良く突っ込んだのも十分すぎるほど分かった(爆

     動画の最後みたいなのを10回以上やったから最後の方は「ああ、またかー」的な…(コラw

あとはー(´・ω・`)???
車載を見ると頭っからダイブしなくなったのは分かるかな〜?
     根本的な特性が掴めないのでなんでこうなったのか(ーー;)?

しばらくは走り込んで脚の変わった特性を掴まなくてはですね!
     止まれなくて突っ込んじゃったらヤダし><。イヤーン



というわけでヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
また10月末にはナリタモーターランド♪走りに行こうかと思います☆



・・・
・・・・で。
そこでですねーちょいとお誘いをばーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

どなたかご予定が合えばご一緒しませんかー??^^♪

ナリタモーターランドは1台ずつの走行なんであまりヒトいると時間走れないんですけど1人でずーっと走るわけでもないですしー^^;
サーキット走行に興味があるけど怖いって方なら一人ずつなのでちょっと体験って感じには最適かと思いますしー♪
 
もし 行っても良いよー って方とか、
   しょーがねーから一緒に走ってやるよー(爆

って方いらっしゃったらご連絡くださると嬉しいです^^
多分23日か、30日に走りに行く予定っす(もしくは平日もう一回休み取るか…滝汗)
   因みにモーターランドのホームページはコチラ


とりあえずw
11月の日光まではナリタモーターランド通って車高調に慣れようかと思いますww
(((((( ;゚Д゚)))))慣レラレルカナア


【追伸】
今回は4年落ちのネオバで走行してみたのですが
意外とグリップしてくれた気がしますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

     ・・・これでしばらくタイヤ買わなくて良さげでホクホクなのはないしょないしょー^^ラッキ♪♪
Posted at 2010/10/09 12:07:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | ナリタモーターランド | クルマ
2010年10月06日 イイね!

2週間の成長記録゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

どうも。
来週は会社のテニス大会に出場するので練習しなくっちゃと思いつつもやる気が起きません><


だってさー!!!

繊細なスポーツなんだものー!ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

ホームランじゃダメなんだものー!ゴ━━∑(´・ω・|||)━━ン

力一杯投げると打つしかできない私には苦行のスポーツですww

しかも試合は体育館内らしいので。







せめて天井ライトを破壊しない程度のホームランにしておこうかと思いますw

     (((((( ;゚Д゚))))) ナンテムズカシイww



さてさって〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
10月3日。ようやく車高調全部つきましたー^^♪

取り付け前^^♪ これはこれで大好きな乗り心地でした♪♪

途中〜  ケツが引けてるー><。デモカワイイカラ許ス!w

取付け完了゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚チョーカワイイ…!(親バカw
      …つか。意外とケツが引けてるのはそのままなのね(笑

…とまあ。
こんな感じで2週間かけて幾多の試練を乗り越え成長した我が子です><


で。今回は埼玉県までえっちらおっちら(やっぱり)下道で走ってみんカラ友達のかずにぃさんに最後の仕上げをしていただきましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

何だか本当に。
ありがとうございますってーか。

やっぱり色々と邪魔しちゃってすみませんー><。

そしてそんな邪魔ばかりする私の相手役を勤めていただきましたセグさんどうもですー(笑
セグさんと話してるとき以外はかずにぃさんの邪魔ばかりしてましたからセグさんが来てさぞかしはかどったことでしょう…(´ー`;)ゞスンマセンッス

でもホント色々と教えていただきましてありがとうございました♪♪
ハンドルのズレも直していただきまして^^;
車もって帰るのに必死で置き忘れたカメラのお世話までしていただきまして^^;;

もう足を向けて寝られません^^;;;
そんなこんなで。

足を向けて寝られない人たちが増えすぎちゃったので。





今後は銚子の海に足を向けて寝ることにします
             ΣΣ(´□`;)カ,カンペキ!!(違w





そしてすげー色々と工具があってちょっと夢のような世界でした゜*。(*´Д`)。*ホスイ…♪
こんなところに住みたいなんて思ったりも思わなかったりも(爆



さてさてw
そんなこんなでカンペキに足交換の終了したわが子♪

意外と乗り心地は良くなりました♪
ちょっとしかまだ走ってませんが何だかすごく安定していて安心感があります☆

減衰はフロント最弱、リア最弱だけどwww

コーナリングもかなりキビキビ☆
かなりの速度でも少しハンドル切るだけで一気に曲がって怖…
    ややや!!楽しいっす((((( ;゚Д゚)))) ワワワ...ワチョーイ

でもこれで減衰最強(ぇ)にしたり、調整したりしてサーキット走るのが楽しみです〜^^♪スッゲ楽シソウ






てなわけで☆



何だか最近天気もよろしゅうございますし?


たまたま免許更新のためにお休みいただいてますし?











折角なのでー♪
ナリタモーターランドに突撃しようかと思います!!

ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪







・・・。

 


って言うか?^^♪


実は本日もう走って来たのでー(爆
そこはまた後日(笑

ではでは♪

かずにぃさん、セグさん、そしてやっぱり戸竜さん(笑)
どうもお世話になりました〜♪


また遊んで下さいまし〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2010/10/06 22:09:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 装備(主に車) | クルマ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation