• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月11日

2/2 TC1000 ファミ走編      ・・・からの~モゴモゴ

2/2 TC1000 ファミ走編      ・・・からの~モゴモゴ ということで怒涛のサーキット
通いも2月を迎え佳境に
入ってまいりました!







ん?(・∀・)




まだまだ続きますよ?(大笑
だってまだまだタイムアタックシーズンでしょー d(*´∀`*)モチロン♪

行くしかないよね~♪




そんなワケで前日飲み会ながら二日酔いを抑え7時にゲート到着www
雨予報もあったからいくらファミ走でも空いてるデショ~♪


なんてwww
やっぱ大盛況でしたOrz!!!
ピットはギリギリ入れたけどね(;´ω`)


そんなワケで開門待ちしていてヒマだからケータイを開いてみたらば。
 CU-MSさんから
「フジミンさんが走れなくなったからTC2000代わりに走っていいよー」




とな(´・ω・`)・・・・・



∑(´・ω・|||)ナ ン デ ス ト ‐ !!!

いやちょっwww
ちょっと待って!!www

いや確かに魅力的。
魅力的すぎるけどwww


TC1000今日もやっぱり41秒台を目標に来たワケでー><。

1000走らないワケにはー><。











・・・ と い う わ け で  ♪ (*´∀`*)アハン





両方走っちゃえ~☆

TC1000 42秒393


続いてZummy Racing Familyさんとこのスーパータイムアタックバトル!

TC2000 1'08.350


えーっと。

二兎追うものは一兎も得ずwww
的な?


べ・・・ベスト更新ならず!!!Orz!!!

しかしながら色々収穫のあった走行でした(・∀・)
色々な人が驚いてくれたしね(笑
前回の課題の1コーナーはだいぶ詰められたかなと思います^^

~~~~~~~~~~以下真面目~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

因みにプロ同乗走行前(13/12/23)ベストとプロ同乗比較
 

赤線がプロ/青線がベストタイム時/緑はコーナー毎の妄想ベスト

コース図上の線が走行ライン ギザギザは前G(ブレーキ・もしくはアクセルオフ)

グラフ1つ目は速度、横軸は距離(多分)

グラフ2つ目は同じく横軸は距離、縦軸は時間(秒)
         ベストタイム時を0秒として赤線や緑線とどこで何秒差がつくかを表示 

うん・・・・(´ー`)
まずもって色々と遅すぎるところありまくりヨネwww ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアアン
その中でもDUNLOP~80R と最終は特に目立ちマクリwww


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

14/1/31走行4本目とプロ同乗の比較(プロ同乗体験後)
 
そんなワケでDUNLOPと最終を意識したところ。
ソコは目立たなくなったけどそのせいか1コーナーの激遅っぷりががが(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

14/2/2走行3本目とプロ同乗の比較

1コーナー少しは改善?
でもDUNLOPでミスってますねwww
確かにこのときに思ったのがDUNLOPが前回ほど曲がらないwww

って思ったOrz!!! 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


…てか、そもそもさー
こんな便利機能あったんだ的な(爆


すでにロガー取り入れて3年近く。
spec.S 使用者になって1年ちょっと。


この前ロガー貸して初めて知りました ←!
某赤いお方とシルバーなお方、感謝です(マジ


しかしだいぶ追いついたとは言え同乗分のバラスト考えるとねー。

明らかにブレーキングはプロが遥かかなた先で踏んでるー(ノ∀`;)・゚・
踏んでるのよー!!!===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアアアン
なのに最高速ワタシの方が速いのよ―!!!
            ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。コンチクショーメー!!


あ。それと最終は1/31の方が出来が良い感じwww
実際筑波のSecタイムも初めて11秒台突入したしね♪

ちなみに今回のベスト時のタイム表


うーん(;´ω`)
1コーナーも・・・というよりどこもかしこもまだまだまだまry・・・・行けますね!!

*************************************

というわけで当日走行枠を譲っていただきましたフジミンさん
マジありがとうございました!!!(ノ∀`;)・゚・アリガトーゴザイマスー
おかげさまで1コーナーを詰めることができました!!(*´∀`*)
今度ご飯奢りますんで好きなだけ食べて下さい~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

あとざんひき兄さん。
ガソリンありがとうございました!!><。
おかげさまで・・・おかげさまで最後の3本目まで走りきることができました!!


お二方には今度うちの製品持っていきます(爆 ←ソレハ押売リw
お家で使って下さいませ~ヽ(・∀・)ノ ワチョチョーイ


それと当日ウェット走行で勝負&タイヤ売りつけてくれた(マテマテ)CAS2号さん
これまたどうもありがとうございました!!(*_ _)ペコリ
これまたZII破格のお値段でいただきました(*´∀`*)
まあ・・・ZII★とかの関係もあったのかもですがー ←ぁ

去年の11月に導入したフロントタイヤもヤバイんで(核爆
これで今シーズン食いつなげます(笑


また当日TC1000&2000(笑)でお相手して下さいました皆様~
どうもありがとうございました♪


あーあと2000の門衛さん。
1000と行ったり来たりしてたら笑って何も言わずに誘導してくれてありがとうございました(爆


というわけでホント周りの方々に助けられた(走らせていただいた?笑)一日でした><。

*************************************

さてさて。
人の優しさに触れて、2000 1コーナーの収穫も得て大満足な状態ですが~
大分メニュー+αもこなしましたし♪

ちょっと落ち着きましたので走行予定をば。


×2/22 TC2000ファミ走 ⇒おそらく中止
 E男さんとのデートお預け><。 仕事が入る可能性濃厚ですwww

【2/26(水) 六連星 TC1000】
 年に3回の交替休が入っているので参戦♪

×3/1(土) TC1000 ファミ走
これまた敗戦濃厚Orz!!!! 仕事入りそう。
入んなかったら今回のTC3000で味をしめたのでZummy参戦もちょっと考え中(笑


・3/5(水) TC2000 ファミ走 or
・3/6(木) グルービング fever♪TC2000 8:00-10:00(仮)
 
どちらか休みが取れたら・・・(汗 

【3/8  TC2000 ファミ走】+α(謎)
 +αはちょいと考え中~♪

・3/19(水) TC2000 ファミ走(仮)
 休みとろうかと思いますがまあ現実3/5・6と含めどこか一回が関の山デショウw

【3/21(祝) プロアイズTC2000 プロ同乗付 8:00-10:00】
 単独で走ってもらうか悩み中♪
   ・・・・あとこの日グルービング fever♪TC1000 入ってるのよねえwww


3/21(祝)仙台ハイランドオープン♪らしいので
4月くらいには予定を組みたいと思います☆


でも一応ここで宣言!!(`・ω・´)キリッ!!

4月以降は少し大人しくしますwww ←ホントニ!?
タイミングベルト/ウォーターポンプ交換
他諸々交換を考えてますのでww



4月以降は無理せずファミ走 TC1000&2000でボチボチと感覚忘れない程度に走るかなー?

ってとこですね♪

ではこんな予定ですがお会いした際には皆様遊んでやって下さいませ~♪



おっしまいヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ブログ一覧 | TC1000&2000 | クルマ
Posted at 2014/02/11 21:29:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2014年2月12日 0:23
TC3000お疲れ様~(・ω・)ノ

当日はお相手していただきイロイロとありがとうございますm(__)m

両方走っちゃうとは中々欲張りますね~(*´▽`*)

車のメンテナンスもしっかりやってあげてね(^^♪

果たして4月以降、少し大人しくしてられるかな(笑)
コメントへの返答
2014年2月12日 18:39
当日はお疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ ワチョ♪

むしろお隣でバタバタしていてすみませんでした(笑
TC3000は二度美味しいようで体力が削られて大変でした(笑
でも懲りずにまたやろうと思いまsy(爆

夏のメンテは頑張りますよー!

4月以降・・・・
あーいや5月以降はおとなしくにしておこうかしry Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
2014年2月12日 21:33
まさかのTC3000、お疲れ様でした。
今回はベスト更新とならなかったようですが、次回のお楽しみですね♪

それにしてもロガーの比較データは勉強になりますね。
TC1000のデータは家宝として穴が開くほどガン見しております。
なので、3/1のZummyでお待ちしてますm(__)m
ん?会社?そんなものサボってしまいましょう♪
コメントへの返答
2014年2月14日 6:31
まさかのTC3000、楽しかったです(笑
1歩進んで2歩下がり、タイヤ減って3歩下がる(爆
ってなりそうですがベスト更新目指して頑張ります!(# ゚Д゚)ッシャー!!

ロガーはマジでオススメですよ♪
特に一番は自分のクルマをプロに運転してもらったデータとの比較ですかね^^
コンディションはありますがそれ以外は文句なしに比較が可能ですから♪
3/1は・・・無理そう(大泣
2014年2月12日 23:00
おつかれちゃんでした 

っうか~携行缶が軽かったのね~ ☆ワチヨーイ☆

どんどん走って ウデを磨いて 

みやう団長をやっつけて~くださーい



コメントへの返答
2014年2月14日 6:45
お疲れ様でした!(*´∀`*)

ガソリンありがとうございました♪
調子に乗ってTC1000でガソリン使い過ぎちゃったようです(;´ω`)ゞ
でも乾かし隊参加しなくてよかったε≡(゚∀゚*)
もっとガソリン使う羽目に(爆

いーっぱい走ってウデ磨きますヨ~
団長やっつけちゃうぞーヽ(;・∀・)ノ ムーリー!!!

またお会いできるの楽しみにしてます♪
2014年2月12日 23:11
勝負に勝ったのにタイヤの山が無くなるとは

敗北感でいっぱいですよ

そんなことよりこのままでいくと今シーズンは
TC3000寸止めのバラ色の未来が待ってますよ
コメントへの返答
2014年2月14日 6:48
まー負けるのは分かってマシタカラネ!!
===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。コンチクショーメー

タイヤの山が増えたので良しとします♪

イヤホントちょっと走りに行く時間と練習積まないと言われた通りになりそう(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル

次はぜってー!!
大台突入してやるんだからー><。クソー!!
2014年2月12日 23:14
おつかれちゃんでした。

アレはおごりだから気にしないで~☆

つか、ガソリン盗んでんじゃねーよw

☆ワチヨーイ☆

TC1000の走りを参考にさせてもらいましたよ。

ありがとー☆
コメントへの返答
2014年2月14日 12:18
枠譲っていただきありがとうございました!
ヽ(・∀・)ノ ワチョ-イ♪

いやー!マジで嬉しかったです^^
ベスト更新でお礼をしたかったのですが・・・
でも次回につながる好感触が得られました♪

横に放置されているガソリン見てたら
ガマン・・・ガマンがー!!><。

☆ワチヨーイ☆ヽ(・∀・)ノ ムリw

参考だなんてそんな><。
つか、フジミンさんの動画見ると自分の動画がスローモーションに見えるから不思議ですw
===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアン

こちらこそいつも動画参考にさせていただいております(*_ _)アリガトウゴザイマス

次回お会いした際にはご飯奢らせて下さい♪
2014年2月12日 23:22
おつかれさま~

1000は小回りで間違いないと思うけど、2000はコース幅を使った方が速いって誰かが言ってた。

タイヤよくもつね。
コメントへの返答
2014年2月14日 12:22
どうもありがとうございます~ヽ(・∀・)ノ ワチョ-イ♪

1000はやっぱりショートカット命☆
ですよね^^♪
2000は奥が深いですね。。。
ショートカット命なオトメには衝撃でした(爆

タイヤモチマセンwww
のであの後ファミ走仲間にバリ山ZIIを売ってもらいました(*´∀`*)
でも次シーズンまで持つのか(ぇ
2014年2月12日 23:35
ちーす。

さすがっすねー。
フジミンさんの男気は流石すぎます。

あぅ違うか。。。

走りこみの成果か、だいぶ谷口プロに近づいた感じですかね^^
7秒あと一歩。ガンバってねー。
コメントへの返答
2014年2月14日 12:25
おつかれさまでーす!ヽ(・∀・)ノ ワチョ-イ♪

いやー。ほんとに枠を譲っていただけるとは思いませんでした><。
素敵すぎますね!!
今度うちの製品を押し売りしておこうかと思います(マテ

走りこみのおかげでだいぶ近づきましたがマダマダですね!
次はブレーキを詰めようかと思います。
次回7秒台!ヽ(・∀・)ノ ワチョ-イ♪

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation