• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

お腹いっぱいにもホドが・・・・なアンリミ走行会11/14

お腹いっぱいにもホドが・・・・なアンリミ走行会11/14
【教訓】
車載の録画ボタンを押すときは
カメラの前に顔を出さないように
しましょうwwww







理由1:車載に恥ずかしい姿が残る(爆

理由2:動画のピントが人の顔の位置になってぼやける><。




結構大事だかんねー!!!(;O;)コンチクショーメー

そんなワケで今回のベスト動画はトップ画像のせいで完全ピンボケしましたwww
↑いや自分のせいだろー

いやだってさー><。
現状はこんな感じで助手席のとこに固定してんですよ。

ステー見えないぐらいテープでグルグル巻だけど(;´ω`)

リアハッチから録画ボタン押しに行くのは結構大変なワケでw
助手席から押すことにしたワケですよ!!!

したら顔のアップが入って動画ピンボケOrz!!!

やっぱり面倒くさくてもリアハッチから行くべきですね><。


※ちなみに使ってるステーはコレ

テープでグルグル巻になっちゃうけど
お値段も安いし
走る時に助手席がある人には
お勧めです
  ↑って走る時は皆ないか(爆




*************************************

そんなワケでー^^
またまた仕事を休んでいってきました!!TC1000ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

今回は突如休みを取ったワケではないデスヨ?( ・ω・;)チガウヨ?
年に3回仕事よりも優先して休める休暇日なワケですよ!

でTC1000の走行会を探してみたらばアンリミ走行会見つけました(;´ω`)
もーなかなか見つからなかったよー。

愛用の筑波サーキットHPの走行スケジュール

【 9-16 貸切➍ 】


何の走行会じゃー!!!
㌦ァァァァァ(ノ`Д)ノ:・'∵:.┻┻:・'.::・



というわけで苦労に苦労を重ね何とか見つけたアンリミ走行会

20分×6本+αという走り放題な走行会で♪
エボが中心だけどランエボ以外は特に歓迎って書いてあったから~^^

ホクホクで申し込んじゃいました♪






ってフタを開けたらエボだらけ・・・Orz!!!!

マジかー!!!マジでかー!!!∑(´・ω・|||)

ていうか30分×7本ってマジかー!!!∑∑(´・ω・|||)


いろんな意味でマジカーだらけな走行会でしたww
ファミ走よりも安くクリア取り放題って・・・・

どんなんやねん!!∑(ノ∀`;)・゚・

ま、そんなワケでさっそく結果をば。

【1本目 09:00-09:30】43.626 12.2℃
【2本目 10:00-10:30】43.578 14.1℃
【3本目 11:00-11:30】43.638 15.2℃
【4本目 12:00-12:30】休憩
【5本目 13:00-13:30】43.750 16.0℃
【6本目 14:00-14:30】43.624 16.4℃
【7本目 15:00-15:30】43.617 15.9℃

というわけでまたまた大幅ベスト更新~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ベスト

10:00-10:30 43.578 14.0℃ 温間空気圧 F:2.4 R:2.2 減衰F&R:8戻し
14:00-14:30 43.624 16.3℃ 温間空気圧 F:2.45 R:2.2 減衰F:8戻し R:6戻し
本数多すぎ&時間長すぎでベスト動画探すの大変だったのはナイsy


ついでの失敗編~ヽ(・∀・;)ノ ワチョーイ♪


データ分析はー^^


乗せたらメッチャ長くなry ←自覚(爆

そんなワケで解析後の駄文のみ。

******** 駄 文 ****************

・インフィールド~最終 シフトアップの方が速い。
 +気温のせいかコーナー手前で6500~7000rpmでいける(レブ7500)。
  ファイナルギア変える必要なくなったかも?

・今回のタイムアップは気温効果!!www

・タラレバ妄想タイムは42.867!! ←ウン完全妄想ダネw

・次回はリア車高5㎜下げで試してみたい。
 もう少し立ち上がり早く踏める!
           ・・・といいな♪という希望的観測

・30分×7本走り切れなかったことにショック! ←解析関係ネー(爆
 年だね年・・・(´ー`)昔ダッタラサー

・写真撮影付でホックホク(*´∀`*)
写真撮影していただいた方どうもありがとうございました(*_ _)ペコリ

****** 駄 文 終 了 ************
↑ていうかどちらかというと前半の方がかなり駄文ry ←


ま。データは愛車紹介のフォトギャラに^^ ⇒【コチラ】


さてさて。そんなワケで
楽し~く、お腹い~っぱい!!走らせていただいて大満足(*´∀`;)ゲフー
参加された皆様、主催者様お疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


あ!それと今回は栗坊さん?に同乗させていただきました!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
500馬力超えマジやばいwwwwwwww
とりあえずGで潰される感覚初体験w
とりあえずヘルメット被ってんのに顔が原形保ってない感覚初体験ww


あーいう馬力を扱いこなして予定調和?というんですかね?

こちらからしてみれば
破綻、完全破綻してるよ!><。マジアブネーヨー
っていう状態でまだ余裕があるっていうんすかね。
それも想定内でまだ安全マージンがあるというかー。

乗っていて不安は全く感じなかったんですが多分私はこの域まで到達できないんじゃないかなー
なんて思ったry Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
やー><。振り回しても安全マージン感じられるようになりたいからFRにーモゴモゴ
頑張りたいから今回FRにしたワケでーモゴモゴ


いや、ガンバリマス(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

栗坊さん、
知り合いの知り合いってだけで同乗走行ありがとうございました!!
そしてさしでがましくも色々とご質問しまくっちゃったのに丁寧に答えていただきありがとうございました!(*_ _)ペコリ



うん。

やっぱLSD入れてジムカーナで定常円と8の字特訓だ!!www

おっしまいヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ブログ一覧 | 筑波サーキット | クルマ
Posted at 2014/11/23 20:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年11月23日 22:36
ベスト更新おめでとー&30分×7本お疲れ様~(・ω・)ノ

インフィールド~最終は3速入れた方が良かったみたいですね(^^♪

ベスト動画を見る限りでは、だいぶ車にも慣れてきたのかと思ったんですが、失敗編を見るとまだまだFR、ABS無しに苦労してるみたいですね(笑)

ジムカーナ練習は効果的だと思うので、徹底的にグルグル回ってみるとイイかもよ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年11月25日 12:22
ありがとうございまーっす&
30分×6本で力尽きましたOrz!!!

しっかり立ち上がりが踏めると3速入れたほうが良いっすね!!
理想を言えばもう少し早く吹けあがってくれるといいんですがねえ。
ま、LSDで立ち上がり速度乗っていけば問題は解消するかも?^^

まだ3回目ですから^^;
なかなかFRもABS無しも奥が深いっすw

ほーい。
早いところLSDを入れなくては!ですねww
2014年11月23日 23:18
30分7本も走れる走行会は聞いたことがないです。
主催者様は相当がんばってると思います。

それにしても、栗坊さんの同乗!
そりゃ凄いでしょう!><
コメントへの返答
2014年11月25日 12:30
いや~。
マジで自分の目を疑いましたwwww
20分×6本でもホクホクだったのにー
さすがにこの走り放題はアリエネー><。

そんなわけでアンリミ走行会、
皆様オススメですよー!ヽ(・∀・)ノ ワチョ♪

栗坊さんの同乗はGが凄過ぎて
未だに首が寝違えた状態です(爆

まず私はこのGに耐えられない気がしまsy
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
2014年11月23日 23:50
動画だけ見てると、夏みたいですね

狙っていたのですが、金曜はいつも仕事があり厳しいんですよね。。
ちなみに事務所の掲示板を写真撮っていると、走行会の主催者でわかりますよ
コメントへの返答
2014年11月25日 12:38
太陽がサンサンと降り注いで良い陽気でした~^^

残念!!><。
あのエボだらけはさすがに(((((( ;゚Д゚)))))状態でしたよーwww
…と言いつつらいさんはタイム的にヤバイから結局(((((( ;゚Д゚)))))ガクブルだったかも(爆

あっ∑(´・ω・|||)
その手があったか!!><。
確かに主催者名掲示板には書いてありますもんね!!^^
これで無駄にyahoo検索で
「走行会 TC1000 2014年11月14日」
とか検索かけなくてすみます!!
  ↑意外とヒットしてこないとゆー

あざっす!!ヽ(・∀・)ノ ワチョ♪
2014年11月24日 4:21
アンリミさんの走行会行ったんですね!
あそこの常連さんはガチな人多いですからね~。

自分も走ろうと思ってたんですが、急遽外せない仕事が入ってしまって・・・
アンリミさんの走行会は練習&アタックにはもってこいですね。
いつもそんなもんらしいですよ。
コメントへの返答
2014年11月25日 12:43
そーなんですよー(;´ω`)

常連 = ガチ!!! = エボ
エボだらけ = ガチだらけ

という図式が頭にこびりついて離れませんでした (((((( ;゚Д゚)))))コエーヨー

なかなか滅多にない走り放題状態でさすがに最後は完全惰性で走ってたなんてことはー
ナイショでsy Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
2014年11月24日 9:07
何だかコンビニ強盗が写ってましたが?(笑)

走る事に180に慣れていっている感じですね。
タイムの上がり幅がパないっす。

失敗編を見るとやはりFWDと挙動がかなり違うみたいですね。
乗りこなせたらかなり面白そうですね♪
コメントへの返答
2014年11月26日 6:27
朝コンビニに寄ったせいで私のクルマにコンビニ強盗が付いてきちゃったみたいで^^

って違ー!!!∑(´・ω・|||)コラー!!!

さすがにとうとうタイムが頭打ちになりました><。
世の中そんなにうまくいかないっす(´ー`)

立ち上がりのアクセルオンが全く違いますね~。
LSD入れるとさらに別物になるらしいです^^♪
楽しみ~♪
2014年11月24日 21:09
30分走って、30分休んで、また30分走って・・・これを7回もですかー><

Lv.5でも解毒効果があるのは、この走行会なのですね。
コメントへの返答
2014年11月26日 6:32
途中から耐久レースをしている気分になりかけました(爆
休んでるってーか、休んでないというかー><

解毒効果は不完全でした(;´ω`)
走る気起きなかったんですけどー( ・ω・;)ウン

・・・・何故か月曜ファミ走、走っちゃっry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw

やっぱ7本走り切れなかったから解毒効果が完全ではなかったのかも ←ぇ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation