• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

時間が経つのははやいものです。。。な1月日記!!

時間が経つのははやいものです。。。な1月日記!!
本厄って・・・・

怖いですね(ぇ











写真は筑波のスタッフさんにいただいた帽子♪








なんでいただいたかというと

まー

そのー

あのー


走行準備してたら名物の筑波おろしでハッチバック落下してきて頭切っちゃった~


みたいな?(ノ∀`*)テヘ☆


手で傷口押さえてたら準備できないから代わりに帽子で押さえとけ!!


的な?(ノ∀`*)ダッテ走ッテナインダモーン☆

そんなワケでちょっぴり血が足りてない中クラクラしながら走行したのでした。
そんなワケで翌日医者に行ったら「すぐ来れば縫えたのにもう縫えないよ」と怒られたのはナイsyΣヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw



本厄怖―――!
∑(´・ω・|||)キャー!!


*************************************

そんなワケで本厄って怖いなー><。って思いながら~も


TC1000 無事ベスト更新~  あ。これは1/18のことでございますが(;´ω`)
ヤベーマジやばかった。LSD入れたのに更新できないかと思っryΣヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw

43.126

・・・が伸び幅が少ない(;´ω`)
少なすぎるんですよー><。期待していた伸び幅はこー


どーん!!!



的な?(ワケワカランwww

*****そんなワケな原因追求してみましたな駄文**********

何か、こー・・・アクセルONでリアグリップを失う感じ??
・・・と高速コーナーな1-2コーナーでの2コーナー出口、加速していくとアクセル量を一定にしていてもリアが出るような?(無意識で踏む量増えてんのか?

原因①アクセル操作が雑
よくあるある。


原因②曲がり切ってないのに踏んでアンダー⇒オーバー
動画見てもアンダー出てんのかな?良くわからん。
リア車高を上げてみる?もしくはフロント車高を下げる?

原因③そもそもリアキャンバー足りなくてコーナー立ち上がり時にグリップが足りないんじゃね?
確かにタイヤはリアもフロントもショルダーがガッツリ削れてry
【リア】
左リア キャンバー:-1.3~1.4° トー:イン20'
右リア キャンバー:-1.5~1.6° トー:0'

うん。 少ないは少ないやね(;´ω`)

そんなワケで一応1度キャンバーを増加、+トーもイン気味に^^
【リア】
左リア キャンバー:-2.8° トー:イン10'
右リア キャンバー:-2.6° トー:イン10'


**********駄文終了****************


か~ら~の~!!!

クラッシュから初!!のTC2000走行です!!!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

今回は六連星の走行会に参加させていただきました^^

TC1000で事前に走った感触で安全方向にセッティングしたし!!
完璧、完璧じゃね!?


ということでワクワクドキドキガクガクブルブルしながら~の
いざ!!走行!!!


・・・な一本目初っ端から加速の途中でやけにもたつく症状発生(´・ω・`)アレ?
ベストは1分17秒345・・・ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン

とりま1本走りきり、原因追求してみましたが理由は不明(;´ω`)ワケワカメwww

とりま走行は中断を決意(泣

・・・した直後エンジン止まりまさかのPitでレッカーwww ←
本厄どんだけ、どんだけやねん!!(ノ∀`;)・゚・

180SXで初のレッカー♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ←マテ




ってどうも同じ走行会に参加していました皆様、主催者様、そして筑波スタッフさん、
どうもご迷惑をおかけしました(ノ∀`;)・゚・

まー。結論はですねー

よくある燃料ポンプ死亡??

でもここはよくある昔のテレビ対策!!

叩いたら動いた! ←
一昔前の電化製品みたryΣヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw


のでポンプを叩きつつ帰ろうとしたところ。

筑波出発から11㎞でポンプ完全死亡><。

レッカー車を呼ぶためにスマホで現在位置を調べると。
常総地方広域市町村圏事務組合水海道消防署北出張所

のチョイ先で止まりました。

因みにグーグル検索でココ↓  わかる人にはわかるのかな~?

右側に見えるのが常総地方広域市町村圏事務組合水海道消防署北出張所らしいんですが

つか長すぎ、近場の建物名長すぎだから><。
コンビニないしー><。
なかなかうまく伝えられずレッカー呼ぶのに手間取りました(爆

***************************************
そんなワケで色々とツイていない厄年の始まりなワケでございますがー


もうこんなことはない。
お祓いしたんだから大丈夫!!><。
そもそもお祓いしにいった際にお金取られ忘れてお祓い中支払が気になっていたのがいけなかったのかmyΣヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw

ないはずだと信じてこれからも懲りずに走りに行こうかと思います(´・ω・`)ウム





てか既に何回か走っちゃったーな事実があるのは・・・

イツモノコト!!!d(`・ω・´;)ショーガナイ!!
今年の日記目標早くも挫折かー(´ー`)ウン



というわけで~

次回は南千葉サーキット・TC1000走行×2回分をまとめてお送りします(マテ

乞うご期待!!!(イツニナルコトヤラ


おっしまいヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ブログ一覧 | 筑波サーキット | クルマ
Posted at 2015/03/02 06:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2015年3月2日 7:32
アタマ大丈夫?

素直に病院行かないから
厄の神様(悪魔?)が
『これでもかっ!』 って
燃ポン壊したんだよ~www
コメントへの返答
2015年3月3日 6:34
だっ、大丈夫ですよー><。
一応医者行くべきかなーなんて正常な思考も持ってましたから!!(爆
ただ走る方を選んだだけwww

燃ポンはビックリでしたが無事修理しましたよ~♪

もう厄の神様も『もー知らん!!』って匙を投げたんでしょう(´ー`)
何故ならば!!
最近ツイてきたんですよ!ヽ(・∀・)ノ ワチョ♪

懲りずにガンガン走りますよ~♪
2015年3月2日 12:32
本厄ってほんと色々ありますよね(笑)
ワンチのギロチン‥痛そう‥(´;ω;`)
お大事にして下さいね(´Д` )💦

アーム入れてるんですね!キャンバーがっつりついていいなー( *`ω´)
MYワンチはフロントトーアウトにしてますが、結構調子いいですよ!!

筑波1000、タイム抜かれちゃったかなー(´・ω・`)汗
コメントへの返答
2015年3月3日 6:45
ホントですね(笑
ギロチンにあって一週間後にまさかの燃ポン死亡とか『本厄フィーバーだ!!日記のネタにするしかない!!』と思いました(爆
無事治りましたのでもう大丈夫っす^^

アーム良いですよ~♪
安いもんなんで是非入れてみて下さい^^
走るのが楽しくなりました^^♪
フロントトーアウト良い感じとφ(..)メモメモ

筑波1000は・・・
抜かせていただきましたd(`・ω・´)エッヘン!!
ってヒナタさんLSD無しじゃないっすかー><。
入れた以上はねwww
ホラ
男のコケンに関わるってヤツです(違
2015年3月2日 16:15
ハイキャスは?
おだいじに
コメントへの返答
2015年3月3日 12:59
まだ付いてまーすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
やっぱ無いほうがいいんですかね?

どうもありがとうございます^^
もうピンピンしてますよ!

でも最近ハッチバック恐怖症になってきたりもしてwww
また落ちてくるんじゃないかとビクビクしながらサーキットで積み下ろししてます(爆
2015年3月2日 18:45
千葉南は昨日行ってましたよ〜❗️
コメントへの返答
2015年3月3日 13:01
意外と南千葉サーキット行ってる方いるんですね!!
グリップですか?

私はひたすら定常円の練習ばっかでした・・・(´ー`)
定常円難しいっすわ~><。
2015年3月2日 19:35
血染めのアタックや、故障など・・・重なるときは重なるものなのですね・・・

やはり古い車で走るときは注意が必要ですね。。
ウチのもあちこちガタが出始めたので、潮時かな?(w
コメントへの返答
2015年3月3日 20:44
いやー(;´ω`)
ホントですね~・・・
まあ血染めの前日もタービンガスケット抜け
修理が10時間超えとかあったりもwww
ある意味憑いてる~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

古いクルマは色々キますね~。
まだまださみっとさん号は現役っすよ!!
21歳なワタシの愛車も現役だし(爆

・・・と言いつつ
次期愛車候補が気になったり(笑

2015年3月3日 19:13
雨の中、ロードスターに乗らして貰って、楽しんで来ましたよ〜❗️
コメントへの返答
2015年3月3日 20:48
おお~!

レンタル車のやつっすね~^^

あれはあれで楽しそうだなと思いました。

180SXが自由自在に操れるようになったら借りてみたいと思います。
↑イツニナルコトヤラwww
2015年3月4日 23:08
頭の怪我は大丈夫ですか?

TC1000のベスト更新は良かったですが、やはり厄年はイロイロ起きますね(;´Д`)

体と車をちゃんと直して、懲りずに頑張ってね(・ω・)ノ

コメントへの返答
2015年3月8日 9:17
ピンピンしてますよ~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

厄年ってのはー色々あるもんですねwww
・・・と悪いことはすべて厄年のせいに(爆

身体もクルマも(?)直して走りまくりますよー!!
またクルマがどっか壊れそうだけど
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
2015年3月5日 0:45
もう人馬共に復活はなされている様で何よりです。

確かに厄年いろいろ起きますよねー。
当方も確実にイベントをこなしておる次第w

これからも1000に出没する予定なので、
もし居てたらよろしくです sz。)
コメントへの返答
2015年3月8日 9:23
復活にいそしんでいたら日記の更新が滞りまくりました(爆
だって走りたいんだもの―><。

おぬさんも日記更新滞りまくりなパターン?

1000出没予定ですか!^^
私もライセンス更新無事完了したのでこちらこそよろしくです~ヽ(・∀・)ノ ワチョ♪
2015年3月5日 20:57
あああっ、佐野厄除け大師しかないですよっ!!(涙)
筑波行くついでに厄除けしてもらって、今年一年気持ちよく走るです。

あっ、ベスト更新おめでとうございまーす♪
コメントへの返答
2015年3月8日 9:33
佐野厄除け大師って栃木県、
ついでってーか越えてますやん!><。

これはもー

同じ県にある日光に走りに行くしか
(((((( ;゚Д゚)))))ムーリー

気合いで厄は逃げていったと思うのでこのまま走り続けまsy

ありがとうございまーす^^
びれっじさんも昨日はお疲れ様でした~♪
2015年3月14日 13:57
>叩いたら動いた!
昭和の香りが・・・

乙れした。。

にしても205でそのタイム、すげぇ~
コメントへの返答
2015年3月17日 8:16
一応平成生まれな子なんですけどねー
(;´ω`)ゞ アレー??


あざっすです^^

いやいや><。
205にはホラ、魔法のZII☆もあるし手頃なサイズだと思うんですよ!!
でもいつかは245くらいはー(*´∀`*)ゞ♪ 笑
2015年3月18日 22:41
すっかり復活してるようで何よりです。

女子は佐野厄除け大師がお勧めですよ♪

心のオアシスは振り込んだですがカード来ないですww
コメントへの返答
2015年3月20日 7:01
すっかりバッチリ復活っす☆
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
絶好調すぎて走りまくって日記が(爆

佐野厄除け大師行くなら日光にー><。
行かねばならないではないですか!!(ナゼニ!?

日光は怖いのでこのまま何も起きないことを祈ってオアシスで走ります^^

私もオアシスで直払いしたんですがまだ来ないっす(´・ω・`)
結構な人が更新してるのかw

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation