• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akeoのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

藤野カートオフ ~土日後編☆~

さて遅くなりましたが後編藤野カートオフ編ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

えーと。日曜はTCRってコミュニティ(でいいですかね?)で開催されましたカートに参加してきました☆
カート自体初参加で、どうしようかと思ったのですがなんだかちょうど前日の本庄サーキットから距離が近かったので車中泊してカートオフにも参戦。





…2泊目の車中泊はきつかったっす(´Д`;)ゲフ
前日興奮しすぎて仮眠をとりながら夜通し本庄に向かったのがそもそもの間違い…(ぉ


いやもー車中泊自体が間違いだったのかという気分もしたりしなくもなかったり・・・


でもカートオフ自体は楽しかったです♪

なんだかマリオカートを実体化した感じでゴーカートをリアルにした感じ・・・??
とりあえずクルマを運転してサーキット走るのとはまったく別物でした。


実はマリオカート超絶ヘタクソでいつもよく谷とか壁とかバナナとかコース逆走とかして10分もしないうちに諦める子でした…(´Д`;)ムリムリムリ-

なんだか最初運転した瞬間はまさに…

     マリオカートデジャブ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

…クラッシュパッドに向かったり、コースを区切ってるタイヤに向かっていく自分の乗ってるカートがうらめしかったのは内緒です∑(´・ω・|||)前ニ進メ-イ!!

でもしばし運転してたら少しずつコツがつかめてきてようやくまともにコースを走れるように(´Д`;)ヨウヤク...
…この感覚を忘れないうちにマリオカートやったら意外とうまく走れそう・・・(爆


あ。でそれからはすげー面白かったなーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
5分じゃ物足りない感じで終わるとすぐに次ー!!ってなりますた。

そして途中からこれでもかというほどスピンしまくったのも楽しかった
(*´∀`*)ウッヒョ-♪
自分の車じゃー怖くてスピンなんてとてもできないけどカートだったらスピンするのも面白かったですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪



…ただ腕はそーとーパンパンになりますけどね^^;
2日連続車中泊で体力が尽きていなければ何本でも走りたかったけどさすがにね…
3本で限界・・・orz!!!
次回までにベンチプレスなど嗜んで挑戦したいと思います(# ゚Д゚)ッシャー!!



あと。今回はワンコインオフということで走行1回につき500円でとってもお得でそれも良かったな~♪
また次回開催時には是非とも参加しようかと思います☆







…ただねー(´Д`;)
今回参加した方、皆べらぼうに速かった…orz!!!
いや、マリオカートが超絶ヘタクソな私が遅いだけか(ぇ

つーわけで(*´∀`*)テヘ♪
次回参戦時には是非とも競い合える初心者の方がいたらいいなあ・・・なんて(爆
                         マリオカートがヘタクソならキットその才能があると思います(ぇ

あ♪もちろんそれ以外の方でも近場の方は是非是非遊びに来てくださいな~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
次回は大分先だった気がするけど(爆


てな感じで非常に濃い2日間でした☆

                                        おっしまい♪
Posted at 2010/06/09 12:32:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2010年05月30日 イイね!

言われてみれば運転しにくかった気がする。。。

土曜日早朝未明(8:00)。
近場のコンビニまで行って左リアのタイヤパンクに気付くという失態を犯しました…
∑(´・ω・|||)出発前ニ気付ケーイ!






コンビニ寄ってーご飯買ってーさて車に乗り込もうとしたらば




左リアがあり得ないくらいに潰れとる…∑(´・ω・|||)エー




そして空気圧を測っても針が動かない(ぇ
…エアゲージが壊れてなきゃ空気圧0とゆーことかー(´Д`;)壊レテハナイダローw






慌てて車に常備してある空気入れ使ってコンビニの駐車場で2.2まで入れて帰宅(爆)

…いつサーキットに迷いこんでも大丈夫なようにエアゲージと空気入れ(とヘルメットとグローブ)を車に常備するようになってホントに良かったよー(´Д`;)セーフ!!





…恥ずかしかったけど∑(´・ω・|||)ギャー
コンプレッサーとかじゃなくて自転車の空気入れみたいなのだからひたすら0から2.2まで10分近くコンビニの真ん前で踏み続けるハメになったけど…!
               ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワー



…で。とりあえずはサーキット用にしておいた純正ホイール+タイヤに履き替えてDラー持ち込んで直してもらいました(´・ω・`)ヨカッタ♪

原因は結構でかい釘をどこかで拾ったらしい…(´Д`;)
どうりで金曜の夜に運転したらハンドルが取られる感じがしたわけですね(ソコデ気付ケーwww





さてしかし。来週の本庄今の街乗り用で走る予定でした(´・ω・`)テヘ

直してくれたDラーの整備士さんに
「街乗りならこれで全然平気っすよ~」

って言われたので調子に乗って♪
「これでサーキット走って良いですか♪♪」

って聞いてみたらタイヤの溝が少ないことから埋めた穴のことまで切々と語られますた…(((((( ;゚Д゚)))))ス、スミマセン....

ああ…orz!!!本庄行く前に何たるハプニングが(´Д`;)
…まあ街乗りとして使用可能なだけマシなのかー(´-ω-`;)ゞポリポリ


あ。では本庄でお会いする方よろしくお願い致します!!(*_ _)ペコリ
黒コルトがアワアワしていると思うので生優しく見守ってやって下さい゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
             …そしてできれば抜くときはそっと抜いてやって下さい(爆)
Posted at 2010/05/30 19:00:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 徒然… | クルマ
2010年05月14日 イイね!

天災は。忘れた頃に…(´Д`;)

天災が忘れた頃に降ってきました。




      …社内メールで
         ∑(´・ω・|||)
職権乱用ー!?




なんとなんと!!
リ○シーズの試合日が決定したようです…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
朝会社に行って最初に開いたメールの件名は「リ○シーズ」

ガ━━∑(´・ω・|||)━━ンゴ━━∑(´・ω・|||)━━ン
 
朝から衝撃に思わず何シテル?を更新してしまいますた(´Д`;)ウワーイ
夢だったのかなーなんて思い始めたところだったのに…orz!!!!




まあ…でも天災はどうしようもないので放置するとして(笑


さて大事なのはサーキット☆
本庄は雨が降らなければ6/5に行こうかとオモイマス(´・ω・`)ノ初本庄♪タノシミ-
でも次の日はカートオフ…?(´・ω・`)ンデモッテカートモ初


…本庄から藤野向かった方が銚子に帰って行くより断然近いよねー…(アタリマエw
あ。参加しないという案はナイ。
そして本庄行かないという案も絶対ナ(雨は別だけどー)


…よって。
車中泊の準備をして本庄向かうってのがベストかね(ぇ

夏はタイヤを積まないことにしたし♪
後部座席にも余裕あるし♪


   (# ゚Д゚)ッシャー!ヤッタルゼー!!


            …車中泊なんて東北1周(青森除く)して以来なのでちょっと楽しみかも(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2010/05/15 00:06:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2010年04月01日 イイね!

リボ○ーズ入団決定☆

…らしいです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(何のこっちゃいw

えーとf^_^;
うちの会社には部活みたいなものがありまして…
リ○シーズって名前の野球部があるのです(。´-ω・)ン?ヤキュ-?

何だか人手不足なんですって(´Д`;)オ


…5月の試合に出るヒトが足りないんですって(´Д`;)オオ?
マジ試合なんですって(´Д`;)オオオ!?

オンナノコ枠とかないんですって(´Д`;)ヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲウ!!?







…出ないか?って言われましたガ━━∑(´・ω・|||)━━ン









 
…最終的に出るって言ってしまいました(ぇ
ガ━━∑(´・ω・|||)━━ンゴ━━∑(´・ω・|||)━━ン



えーと(´Д`;)野球のルール良く知らないですけど良いですか?

が。出る以上は本気モードで行きたいとオモイマス(・∀・)ニヤニヤ
とりあえず走り込みとノックか…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
                              …つかキャ♪とか言ったら手加減してくれないかな?(ぉ


目指せ!ホームラン( ゚Д゚)ッシャー!!!!

Posted at 2010/04/01 18:58:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然… | スポーツ
2010年03月06日 イイね!

また〜り☆した一日(?)

タイトル通り。
朝早くにスキーに向かうことも、朝早くにサーキット場に向かうこともなく(笑)、まったりとした一日ですた゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

朝。8時頃起床。寝坊以来の久しぶりのんびり起床です( ゚Д゚)アラヤダ!!
別に遅刻もしないのでそのまま9時半頃Dラー襲撃しますた。

目的は
・3月17日のサーキット後のミッションオイル交換とエンジンオイル交換のお願い
・タイヤについて
・RVRの冷やかし
です(・∀・)ニヤニヤ

とりあえずミッションオイル交換とエンジンオイル交換を依頼。
んでRVRを冷やかしつつ、すり減って来たタイヤの交換候補検討のご相談。

んー。以前にも相談していたときにダンロップのタイヤでそれなりにグリップ性があり値段的にもネオバよりかなり安いイイモノがあると教えてもらっていたのでその確認をば(^^ゞ

…ただネットで探すと205/45R16ってディレッツァDZ101ぐらいしか(´Д`;)
で確認したらば。Sport Z1ですた(´Д`;)ゼンゼンチゲー

しかし!!何と205/45R16はまだ出していないそうな(´Д`;)ヲイー!!!
まあしばらくはこのまま走って6月頃(ボー○ス…)に間に合えばいいので今後コルト君サイズがでるのかメーカーに問い合わせてもらうことにしますた。

でさらに。次回のタイヤ交換とともに街乗り用とサーキット用を分けるつもりでいるのでその関係でも少しばかり…(^^ゞ
最初は中古で街乗り用205/45R16のホイールを買って海外性の安いタイヤでも履いて走ろうかと思って相談したら…

一蹴(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

「タイヤが重いから燃費悪くなるよ」と…ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
うむー。普段走行は燃費重視で品行方正を絵に描いたような(言い過ぎた…汗)運転をしているので燃費悪くなるのはちょっと(´Д`;)

「それくらいならインチダウンして先ほどのDZ101とかネットでかなり安く購入できるのでは?」と…
それは良いかもシレマセン゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

てな話をしてRVRのカタログをもらっていざ帰ろうとしたら…
「RVRもなかなかいいでしょ?乗ってみたくなりません?」

って言われました…(´Д`;)エート

ワタクシ。半年前にコルトくん新車で購入したばかりですが?
つか。次買うならVRスペシャルを間違いなく買うとオモイマスが?(ぇ

それとも試乗を勧めてくれたのか?(´Д`;)
明らかに展示車に見えたのは私の気のせいか??(´Д`;)コラ

とりあえず「コルトを降りる気はありません」って伝えてDラーを出発しますた。

んで。筑波サーキットまで(´Д`;)実ハ...イッタノデス


…ホンダカーオンリーの無限CC。
中に入る勇気は出ませんですたorz アレはムリ...
だってホントにホンダカーばっかガ━━∑(´・ω・|||)━━ン(そらそうだw

あそこに混じる勇気はなかったのでとりあえず上から見学して雨が降って来てスピンして壁にケツから突っ込むS2000(かな?)を見て走行中止になったのを確認して眠かったので1時間ほど車のなかで寝てから筑波サーキットを後にしました。

ウェットって…怖い(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ドライの時よりもずいぶん落として走ってるなーって思っていた矢先だったのであんな速度でも滑るんだー
って感じです(´Д`;)

ああいやだ(´・ω・`)ンニャロウ
これから毎日一日一回17日まで天気予報を確認しようかと思います。
Posted at 2010/03/07 01:07:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation