2014年01月30日
そんなワケで今回の仕様
靴底がベロリと剥が(取)れたレーシングシューズを勿体ないから靴用接着剤でくっつけてみたけど剥がれそうで心配だったからあたかもデザインに見せかけた赤いガムテープで巻いてみたよー
仕様(マテ!!
バッチリ溶け込んだぜー!!d(`・ω・´)キリッ!!
ということでMUTAさん素敵な写真をありがとうございます!!
こんな靴写真にもMUTAさんサインありがとうございます(笑
因みにこの格好で最後までフツーにいたのはナイsy
***************************************
というわけで行ってきました!
Zummy Racing アマチュア最速&ENJOYアタック走行会 TC1000!
今回はみん友さんな某赤いクルマが参加するのをたまたま走行会物色中に発見(笑
そうなのです(・∀・)ニヤニヤ
実はエントリーする前から知っていたのです(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
知っていたのでエントリーしてみました(笑
ま、最近2000メインで1000を走る機会が作れなかったから
TC1000走行会を探していたのも本当だけど♪
そんなこんなで続々と人が集まり―
知り合いの方々に挨拶しーの
まずは参加させていただきましたZummy Racing主催者様とスタッフ様
どうも楽しい時間をありがとうございました(*´∀`*)
&
それとお相手して下さいました皆様、お疲れ様でやんした~(ぇ
色々とテンション高かったと思います。
エエ。
ハイ。モー。。。
だって41秒狙ってきてたんだものー><。
で台数10台なら狙えちゃうよねー><。
なんて。
べ・・・ベスト更新!!!Orz!!!
42.276 11:48-12:00 7.2℃
【フロント】温間空気圧:2.5 減衰:12戻し タイヤ:ZII 225/45/16
【 リア 】温間空気圧:2.4 減衰:30戻し タイヤ:ZII 205/45/16
な・・・・
なんてビミョー><
びみょーすぎる更新っ(ノ∀`;)・゚・
何がいけなかったか、色々と思い起こした今日この頃。
大事な3ヶ条ができました♪
1. プロのマネは一朝一夕にはできない(アタリマエジャー
2. アクセルだけ集中してたけど基本的にはその前のブレーキングから見直す必要あった(;´ω`)
・・・けど走り終わるまで気づかず(爆
ドアンダー祭り―ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
3. ロガーを貸し出したらタイム出た!!(マジ!…?
そんなワケでデータを取らない4本目でタイム出ちゃったテキなー
うん。
まー。
あのー。
そのー。
いきなりな走りスタイル変更はできなかったのでビミョーな数字もうなずけますw
いやきっとスタイル変更で41秒行ける!
行ける!!!!
行けるんだコンチクショーメー!!!
===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアアアアアアアンw
***************************************
というわけで今回は41秒に入れることは叶わずwwww
でもその後の反省会5時間(!?)コースが楽しかったので大満足♪
あー(*´∀`*)
ひっっさびさにオトメな会話したわー(*´∀`*)(*´∀`*)
潤ったわ―(*´∀`*)(*´∀`*)
な感じでした♪
ショートカット作戦以外オトメらしいところがなかった(爆)から~(ドンナオトメ!?
どんな内容かはその場に居た方々のみってことで~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
***************************************
というワケで今回も早々に切り上げます ←早々!?
何せまた明日六連星TC2000が(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
その二日後にはTC1000ファミ走が(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
つか日記が間に合わなry Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
というわけで当日ご一緒した皆様お疲れ様でした~♪
またお会いした際にはよろしくお願いいたします(*_ _)ペコリ
おっしまい♪
Posted at 2014/01/30 06:43:36 | |
トラックバック(0) |
装備(主に車) | クルマ
2010年10月06日
どうも。
来週は会社のテニス大会に出場するので練習しなくっちゃと思いつつもやる気が起きません><
だってさー!!!
繊細なスポーツなんだものー!ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
ホームランじゃダメなんだものー!ゴ━━∑(´・ω・|||)━━ン
力一杯投げると打つしかできない私には苦行のスポーツですww
しかも試合は体育館内らしいので。
せめて天井ライトを破壊しない程度のホームランにしておこうかと思いますw
(((((( ;゚Д゚))))) ナンテムズカシイww
さてさって〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
10月3日。ようやく車高調全部つきましたー^^♪
取り付け前^^♪ これはこれで大好きな乗り心地でした♪♪
途中〜 ケツが引けてるー><。デモカワイイカラ許ス!w

取付け完了゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚チョーカワイイ…!(親バカw
…つか。意外とケツが引けてるのはそのままなのね(笑
…とまあ。
こんな感じで2週間かけて幾多の試練を乗り越え成長した我が子です><
で。今回は埼玉県までえっちらおっちら(やっぱり)下道で走ってみんカラ友達のかずにぃさんに最後の仕上げをしていただきましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
何だか本当に。
ありがとうございますってーか。
やっぱり色々と邪魔しちゃってすみませんー><。
そしてそんな邪魔ばかりする私の相手役を勤めていただきましたセグさんどうもですー(笑
セグさんと話してるとき以外はかずにぃさんの邪魔ばかりしてましたからセグさんが来てさぞかしはかどったことでしょう…(´ー`;)ゞスンマセンッス
でもホント色々と教えていただきましてありがとうございました♪♪
ハンドルのズレも直していただきまして^^;
車もって帰るのに必死で置き忘れたカメラのお世話までしていただきまして^^;;
もう足を向けて寝られません^^;;;
そんなこんなで。
足を向けて寝られない人たちが増えすぎちゃったので。
今後は銚子の海に足を向けて寝ることにします
ΣΣ(´□`;)カ,カンペキ!!(違w
そしてすげー色々と工具があってちょっと夢のような世界でした゜*。(*´Д`)。*ホスイ…♪
こんなところに住みたいなんて思ったりも思わなかったりも(爆
さてさてw
そんなこんなでカンペキに足交換の終了したわが子♪
意外と乗り心地は良くなりました♪
ちょっとしかまだ走ってませんが何だかすごく安定していて安心感があります☆
減衰はフロント最弱、リア最弱だけどwww
コーナリングもかなりキビキビ☆
かなりの速度でも少しハンドル切るだけで一気に曲がって怖…
ややや!!楽しいっす((((( ;゚Д゚)))) ワワワ...ワチョーイ
でもこれで減衰最強(ぇ)にしたり、調整したりしてサーキット走るのが楽しみです〜^^♪スッゲ楽シソウ
てなわけで☆
何だか最近天気もよろしゅうございますし?
たまたま免許更新のためにお休みいただいてますし?
折角なのでー♪
ナリタモーターランドに突撃しようかと思います!!
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
・・・。
って言うか?^^♪
実は本日もう走って来たのでー(爆
そこはまた後日(笑
ではでは♪
かずにぃさん、セグさん、そしてやっぱり戸竜さん(笑)
どうもお世話になりました〜♪
また遊んで下さいまし〜ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2010/10/06 22:09:37 | |
トラックバック(0) |
装備(主に車) | クルマ
2010年09月26日
ということでーwww
できるところから始めてみまっしょい♪
てなわけで☆
9月23日!
我が愛車のSAB柏沼南までの運搬と、脚交換の手伝い(と言う名の邪魔)をしに行ってきました。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
SAB柏沼南。
どうでもいいけど後ろの3文字がいつも読めなくて不思議な気分w
いやー( ・ω・;)ゞ タハー
まさかの前日夜に脚交換決定(笑
いやはや。
まったくもって心の準備なしだー∑(´・ω・|||)マ、マッテ-!
そして純正脚と突然のお別れー!!!!(ノ∀`;)・゚・ サヨーナラーw
前だけwww
やー(´ー`;)ゞ
あまりに私の知識のなさに後ろのセットが分かりませんでしたので( ・ω・;)ゞ タハー
後ろはバネだけ交換してーショックアブソーバー?はそのまま純正で^^;
なーんてことをしたらば。
リアの車高が超下がってしまいました∑(´・ω・|||)コンナ感ジ?
車高調取付け前
取付け後
そしてやっぱり帰り道は車酔いとの格闘2時間w
SAB柏沼南の前の大通りに出るところまでにすでに気分が…(爆
そう言えば。
酔いやすい体質だったなーなんてことを思い出したり∑(´・ω・|||)イマサラーw
タイプR購入を諦めた理由だったなーなんてことも思い出したりw
ま。最後30分くらいは回復の兆しが見られたのでそのうち慣れ・・・
…られるかなあ?^^;タブンw
あ!そしてそして脚交換して思ったこと!
すっげーコンパクトカーって大変ですね∑(´・ω・|||)メンドー!!
そんな面倒な脚交換の殆どをやって下さいましたなおさん。
飼い主は見てるだけな時が多かったですがどもありがとうございました(*´∀`*)アハン♪
色々と教えてもらってやれるかもー♪
なんて思ったけど邪魔しまくりですみませんー(ノ∀`;)・゚・アハーw
でも次回リアのショックアブソーバー交換くらいは頑張ってみようかと思いますw
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル(笑
と。それと^^♪
遠くの岐阜からメール(爆)で色々と教えて下さいました戸竜さん(笑
お仕事あるのにご協力いただきまして…( ・ω・;)ゞ タハー
どうもありがとうございました!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
…そしてもう少しお付き合いいただけると嬉しいなあ。なんて(爆
さてさて゜*。(*´Д`)。*°
まったくもって乗り心地も感触も別ものになっちゃった我が愛車。
とりあえずはこのじゃじゃ馬を何とか乗りこなせないとイケマセン!
・・・少なくとも車酔いなどしてる場合ではナイハズ∑(´・ω・|||)アタリマエーw
・・・怖くて60km以上出せず軽トラに抜かれてる場合でもナイハズ(爆
ていうかそれより先にリアのショックアブソーバー交換が先
∑(´・ω・|||)モットアタリマエーw
・・・
・・・・はやいとこ、交換しようかなと。
思います(´ー`;)ゞ
Posted at 2010/09/26 07:26:13 | |
トラックバック(0) |
装備(主に車) | クルマ
2010年09月18日
無事。
遠征も一段落して、TC1000も走ったし☆
しばしゆったりモードに入ろうかと思いますー
( ・ω・;)ゞ
実は8月初めに車を駐車場でぶつけてしまっちゃったりしてまして(´・ω・`)テヘ☆
酒屋(爆)の駐車場でサイドに停まった車に気をつけてバックしてたら後ろの車にぶつかったってゆー…
マーヌーケー!!
ガ━━∑(´・ω・|||)━━ンゴ━━∑(´・ω・|||)━━ン
まあうちの車はほぼ無傷(´ー`;)ゞ
写真の通りの小傷だけ☆(だってMLSもTC1000も元気に走っちゃったし♪)
ただ相手の車の弁償代が結構いっちゃうようで(リアとテールランプ?)。
自費で払おうと思っていたので9月の遠征とか終わったらしばし謹慎でもしてお金貯めようかなって思ってました。
まずは月2サーキットから月1サーキットにして(爆
で近場のナリタモーターランド通いかなって(笑
・・・・・。
でも月1・一日サーキットだったら月2・半日サーキットでも変わんなくない?^^♪
なんて思い始め・・・
ていうか保険使っちゃったほうが安いし使えばTC1000とか行けるんじゃね?^^♪♪
…とまあ( ・ω・;)ゞ
今後のサキトどうするか迷い中ではありますが(爆
(あ。結局想像以上の金額だったので保険は使用することにしまして一段落なんですけどね…)
とりあえず基本は節約モードに入りますー><
オフ会とか、遠征とかはしばし控えめ(爆)に…タブン
12月には筑波も本庄も、遠征もガツガツ行けるようになってると良いなあ♪
って言うか、何よりまずね・・・
うん・・・(´ー`)
サーキット。我慢できるかなあ・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル (笑
Posted at 2010/09/18 00:15:14 | |
トラックバック(0) |
装備(主に車) | クルマ
2010年08月24日
やー無事。
通信教育が日曜に終了致しましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
会社で補助金を出してくれるんですが、修了しないと補助金が降りません(アタリマエw
で。申込は実は去年の5月(´ー`;)
で、期限は今年の2月・・・Σ(´ー`;)ホェ!?
…ええ。もーそりゃ一回落としたんです(´・ω・`)ゞ☆
だって
今日やれることは、明日にしようw
明日やれる事は明後日にゴニョゴニョ・・・ww
明後日やれることは・・・www
…って言ってたら期限過ぎてるしー!!∑(´・ω・|||)コラw
てな感じでまあ延長制度を使用して今年の8月まで延長してもらいようやっと先週から取り組み日曜未明終了ヽ(・∀・)ノ♪
これでようやくサーキットのことを考えられます(コラw
てなわけでヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
MLSに向けてタイヤをどーすっべー!?(切実w
ですヽ(;・∀・)ノ ワチョーイ♪
やややや(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
すっかり忘れてました。
実家に持って帰ったときの言い訳ww
ていうか。
そもそも親がなんとまー9月末に銚子に来るって言い出しちゃったもんだから、
いやえっと^^;
えっとえっと^^;;
ど、どうしよう?(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何が危険って3階にある倉庫の車高調とかタイヤ置き場(汗
見られたら…
ってこれは違う話でしたΣ(´Д`;)オウ
動揺に動揺が…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル(笑
あ。でー。
この前ナリタモーターランドを走った時にタイヤの写真を撮ってみたのです。
そろそろかな〜なんて思う事もあって。
最近何だか街乗り用の方が溝がある気がして。
てなことで記念撮影☆

したらばやっぱり街乗り用の方が溝がある…Σ(´Д`;)
てことは。
てことはですよ?
タイヤ持って行く必要ないんじゃね?゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
なんて思ったりもして♪
タイヤ+ホイール分の重りが無くて燃費良くなるしさ〜♪♪
何より言い訳がいらないヽ(・∀・)ノ 最重要事項デスネ♪♪♪
ということでヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
今回はタイヤを積まずに(積んでも左右1セット?)MLS向かおうかと思います☆
それではちょいと早いですがMLSお邪魔致しますのでよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
遅いけどその辺りは(生)暖かい目で見守ってやって下さい(´ー`;)ゞ
Posted at 2010/08/24 06:19:14 | |
トラックバック(0) |
装備(主に車) | クルマ