2014年01月30日
そんなワケで今回の仕様
靴底がベロリと剥が(取)れたレーシングシューズを勿体ないから靴用接着剤でくっつけてみたけど剥がれそうで心配だったからあたかもデザインに見せかけた赤いガムテープで巻いてみたよー
仕様(マテ!!
バッチリ溶け込んだぜー!!d(`・ω・´)キリッ!!
ということでMUTAさん素敵な写真をありがとうございます!!
こんな靴写真にもMUTAさんサインありがとうございます(笑
因みにこの格好で最後までフツーにいたのはナイsy
***************************************
というわけで行ってきました!
Zummy Racing アマチュア最速&ENJOYアタック走行会 TC1000!
今回はみん友さんな某赤いクルマが参加するのをたまたま走行会物色中に発見(笑
そうなのです(・∀・)ニヤニヤ
実はエントリーする前から知っていたのです(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
知っていたのでエントリーしてみました(笑
ま、最近2000メインで1000を走る機会が作れなかったから
TC1000走行会を探していたのも本当だけど♪
そんなこんなで続々と人が集まり―
知り合いの方々に挨拶しーの
まずは参加させていただきましたZummy Racing主催者様とスタッフ様
どうも楽しい時間をありがとうございました(*´∀`*)
&
それとお相手して下さいました皆様、お疲れ様でやんした~(ぇ
色々とテンション高かったと思います。
エエ。
ハイ。モー。。。
だって41秒狙ってきてたんだものー><。
で台数10台なら狙えちゃうよねー><。
なんて。
べ・・・ベスト更新!!!Orz!!!
42.276 11:48-12:00 7.2℃
【フロント】温間空気圧:2.5 減衰:12戻し タイヤ:ZII 225/45/16
【 リア 】温間空気圧:2.4 減衰:30戻し タイヤ:ZII 205/45/16
な・・・・
なんてビミョー><
びみょーすぎる更新っ(ノ∀`;)・゚・
何がいけなかったか、色々と思い起こした今日この頃。
大事な3ヶ条ができました♪
1. プロのマネは一朝一夕にはできない(アタリマエジャー
2. アクセルだけ集中してたけど基本的にはその前のブレーキングから見直す必要あった(;´ω`)
・・・けど走り終わるまで気づかず(爆
ドアンダー祭り―ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
3. ロガーを貸し出したらタイム出た!!(マジ!…?
そんなワケでデータを取らない4本目でタイム出ちゃったテキなー
うん。
まー。
あのー。
そのー。
いきなりな走りスタイル変更はできなかったのでビミョーな数字もうなずけますw
いやきっとスタイル変更で41秒行ける!
行ける!!!!
行けるんだコンチクショーメー!!!
===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。ウワアアアアアアアアンw
***************************************
というわけで今回は41秒に入れることは叶わずwwww
でもその後の反省会5時間(!?)コースが楽しかったので大満足♪
あー(*´∀`*)
ひっっさびさにオトメな会話したわー(*´∀`*)(*´∀`*)
潤ったわ―(*´∀`*)(*´∀`*)
な感じでした♪
ショートカット作戦以外オトメらしいところがなかった(爆)から~(ドンナオトメ!?
どんな内容かはその場に居た方々のみってことで~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
***************************************
というワケで今回も早々に切り上げます ←早々!?
何せまた明日六連星TC2000が(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
その二日後にはTC1000ファミ走が(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
つか日記が間に合わなry Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
というわけで当日ご一緒した皆様お疲れ様でした~♪
またお会いした際にはよろしくお願いいたします(*_ _)ペコリ
おっしまい♪
Posted at 2014/01/30 06:43:36 | |
トラックバック(0) |
装備(主に車) | クルマ