• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akeoのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

もう明日は走行会かあ(´Д`;)ドキドキ

一週間て…あっという間ですね〜。

もっと長いと思ってたのに(´Д`;)

気付いたら明日は走行会でした。

明日の筑波はとてもとても冷えるらしいのでお腹と背中に貼るホッカイロをくっつけて行こうかとオモイマス。
あと足先用のホッカイロも検討中(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

なんだってこんな冷えるのだ…(ノД`)・゜・。
今日の洗車も寒さで霜焼け作っちゃうかと思ったし。
朝は寒すぎてサイドミラートラックにかるーくぶつけちゃったし(ぇ

さて。
この前は3時半に出たら1時間半以上時間があまってしまったので明日は4時半出にします。
遅刻と事故だけ気をつけて行ってきますヽ(・∀・)ノ

あー(´Д`;)緊張する。。。
Posted at 2010/02/06 21:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2010年02月05日 イイね!

アイス( >д<)、;'.・ ィクシッ.

アイス( &gt;д&lt;)、;&#39;.・ ィクシッ.ども。
カービューから本日届いた特別号メールが○活一色だったことに衝撃を受けました(・∀・)ニヤニヤ
今までクルマ関連ばっかだったのに何故に今回は…!?

Subject:
 【特別号】親からいわれる前に、サクッと●活はじめてみようかな  

…新年早々3日間に渡って結婚話されたのでスデに手遅れです(´Д`;)イイモン別ニ...

さて。
 何故人って寒いとアイスが食べたくなるんでしょうねえ…。
しかも風邪引いてるくせに…( >д<)、;'.・ ィクシッ...ウィ-
実は3日前からアイス食べたかったのでつい誘惑に負けて買ってしまいました。


…2Lファミリー用(ぇ

 
チョコとバニラの半々タイプだったのですが200ml程度でギブですた(´Д`;)ウプ 

しかもすげー寒くなってきた(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ああ。残りはいつ食べたら良いのか。。。
 
とりあえず白湯を飲んで寒気を止めよ…ガクガクブルブル(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Posted at 2010/02/05 00:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然… | その他
2010年02月01日 イイね!

日付変わっちゃったよ(´Д`;)初走行でした。

ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

筑波初めて走ってきました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
筑波ってか、走行自体初めてしました(爆

あ。一読前に。ここ重要です(笑)
よく読んで下さい ↓
かなり!長いですΣ(゚∀゚*)
…ので面倒だったら読み飛ばして下さい(爆

何なら最後に【まとめ】があるのでそこまで飛ばして下さい(笑)
一応つながるようにナッテルハズ(^^ゞ

 
【1ヒート目】
いやもー。最初は(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
 遅れて入ったので数周しかしなかったんですが情けない事にクルマから降りたら腰が抜けた状態に近かった(ノД`)・゜・。
毛布敷いてたからその上でまさに orz ←の状態で腰抜かした感じ(笑)

えと。走行会主催者の方もサーキット自体初めてって人がワタシ一人だったので声掛けてくれたんですが、声かけてもらっても声も震えるんです…(ノД`)・゜・。とまんねっす。
えー(ノД`)・゜・。マジ緊張で死にそう。

とかなってました。

タイムは…測定器の上にテープ貼ってたので測定不能!!
スタッフに笑われたー(ノД`)・゜・。
 
【2ヒート目】
2ヒート目以降は向かいに止めていた黄色いシビックタイプR乗りの方が色々と教えてくれたので真面目に走りました(ぇ
その前も真面目だったけどねw
ライン取りはへたくその初心者でも重要ですねーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ちょっとマトモだった…かな?

でも初心者クラスなのに抜かれる抜かれる(^^ゞ
っていうか抜かせ過ぎだと言われますた。
ということで次回は直線のみで抜いてもらうことに。

タイム:53"318

【3ヒート目】
同乗走行でプロの方に運転してもらいました。
はえ(ノД`)・゜・。

つか、そんな速度で走るんなら直前に露店のみたらし団子食べるんじゃなかったよ(´Д`;)
大分緊張も取れて来てスタッフの人の所で同乗待ちながらみたらし団子食べてたのですよ…


胸焼けがするんですけど…(ノД`)・゜・。

つか。プロの方の運転が長かったのでそのあと交代して1周回ってチェッカーフラッグ…ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

何気に楽しんでました…?(笑)
何か独り言(ワタシ向けだった?)言ってた気がします。
ASCのせいかーとか。意外と気付かなかったけど良い仕事してんなーとか。
ASC切って2周くらいケツ滑らしてました。

つか。こちとら胸焼けでそれどころじゃないやい(´Д`;)ウプ
てやんでい(´・ω・`)

 
で。2周遊んで一言。
「うん!ASCは切らないで練習した方がいいね!」
 って言われますた(´Д`;)ハイ...キリマセンカラ

まあ。ほんとはライン取りの再確認と、ブレーキの踏み方、アクセルの開き方、開くポイントとか教えてもらったから長かったのかと。

プロ:1周目44"076(計測ミスですかね?)
   47"158

とりあえず47秒台まではいじらず走り込み決定!?
先は長いなー(´Д`;)

【4ヒート目】
で教えてもらった通りに走行したらケツが滑りました。ASC初てんとー。
 (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
どうやらコーナーでツッコミ過ぎてたようで。
スピンまではしなかったけど「あー(´Д`;)」ってなりますた。

でもタイム更新(^^ゞ
一番楽しかったかなー゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

タイム:51"573

【5ヒート目】 
 …自分の番だと思ってあわててクルマを移動させたら実は前のグループだったという恥を晒しますた。
走行せず往復という羞恥プレイを味わいながら戻るハメに…(´Д`;)
エライじろじろ見られました。

で。最後は綺麗な円上に、ハンドルを切り足さないでコーナリングできるようにと、ツッコミ過ぎたところはブレーキを手前からかけるようにを意識して走行。

 タイム:51"916

うーん。次回は全体的にスピードあげた方がいいのかな?

【まとめ】
楽しかったです(≧∀≦)♪
走ってる時の高揚感はホントたまりませんでした゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

一発目は腰を抜かしかけたり、
同乗走行前にみたらし団子食べて同乗走行中胸焼けを起こしたり、
走行時間を間違えて早く行き過ぎちゃって往復するハメになるという羞恥プレイを味わったり

色々と変なハプニングもありながら楽しい一日でした☆
来週も頑張るぞー。
 
ベスト:51"573
プロ同乗走行:47"158(44"076)

・プロのタイムまではいじらず技術を磨きましょう。
・ライン取り、ブレーキ、アクセルを覚えましょう。
・羞恥プレイをしないようにしましょう。
・全体的に少しスピードアップに挑戦しましょう。
・次週目標:50秒切り(高すぎ?)

買うもの。と持ってくもの
・予備タイヤ ・予備ブレーキパッド(しばらくはいらないかも)
・はさみ ・ジャッキアップ ・エアーコンプレッサー ・空気入れ
 
 つーか。まとめだけでいいじゃん。。。
次回からはまとめのみにしまふ(爆
Posted at 2010/02/01 03:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  1234 5 6
789 10 1112 13
14151617 181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation