• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akeoのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

TC1000 久し振りのウェット

TC1000 久し振りのウェット

あっめあめ降っれ降れ母さんが~
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪





って雨乞いし始めた途端に雨がやみ始め、
ちょっぴり消化不良気味なー(´・ω・`)チェッ







そんなこんなな昨日はTC1000で雨乞いパッド交換&新品タイヤの皮むきをしてきました☆

・・・もとい。走ってきました!TC1000!!!
でっす(`・ω・´)キリッ!!




いやまあ・・・^^;
パッドも雨なら今日一日くらい持つかしらー?
ってタイヤ交換しながら右フロントを見てたんですよ!
余裕じゃね?^^ 的なー





でも実は左は
2mmくらいしかなかったー^^

という。






・・・(´ー`)
左だけひどくね!?Σ(ノ∀`;)・゚・マジカーw

と慌ててパッド交換ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ピカピカ☆なAP2を装着しーの☆




来週のプロ同乗に向けて新品タイヤ皮むきしなくっちゃー^^




てなことが実は一番メインで走ってきました!!!TC1000☆
























20分×4本 ←










ていうかプロ使う前においしいところ通り過ぎry

だって走り始めたら止まらなry Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw

しかも筑波タダ券くれるからつい走っちゃry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワワw






・・・・・。
まぁ、雨でタイヤ減らないから結果オーライ☆(違w










…なTC1000走ってきました(`・ω・´)キリッ!!

んでウェットベストは大更新~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


いちおー4本目で47'81までいったんですがー^^
雨乞い(爆)が効かずちょっぴり雨止みかけな時のタイムなのでその前の47'95がウェットベストかな?

・・・てどっちにしても前回から大幅更新できたし、
色々と体験できて大満足な一日でしたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


あとついでの失敗編(´・ω・`)テヘ♪


S字で考え事し始めてー(マテコラw
アクセルオフにしたらばタコ踊り☆・・・しかけちゃったぞ編です><。

いやあ^^;
あそこのタコ踊りは怖いっすね!

タコ踊り回避でアクセル入れてー
入れたら入れたで最終壁が迫ってきてー ←

そんなこんなでS字はアクセル全開(違
じゃねえ^^;最低限アクセル一定程度(以上)にしておきましょう☆

って教訓も得ましたので(`・ω・´)キリッ!!



実のある一日だったかなと!!
4本走る価値のある一日だったかなと!!(ソレハ走リスギwww


*****************************************
そんなこんなでー^^

パッド交換もしましたし!
タイヤの熱入れも完了しましたし!!

これにて来週プロに同乗してもらう準備は万端!!

・・・MTオイル交換が間に合ってないかもーな事実はないsyΣヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw


















後は来週土曜雨マークを
何としてでも
晴れマークに(マテコラw






おっしまい♪
Posted at 2012/03/18 19:44:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2012年02月21日 イイね!

筑波の壁は大きかった・・・(´ー`)

筑波の壁は大きかった・・・(´ー`)



写真は2/12 TC1000

走行開始時のガソリン量☆






いやあね。もーw
前回44秒136で終わった瞬間(´ー`)

これはなんだかやな予感・・・∑(´・ω・|||)

な気がしたのでここは軽量化とか色々な対策で壁を気のせいにしちゃおっかなと(´・ω・`)テヘ☆













結論(´ー`)











気のせいじゃなかった・・・
   orz!!!!

***************************************
ということで2/10と12にまたまたTC1000行って来ちゃったわけですが(爆











壁が・・・・

44秒の壁がー!!><。





2/10 44’127

15:00-15:20 9℃    温間空気圧 F:2.5 R:2.65     減衰 F&R:18戻し
助手席外し



2/12 44’280(爆

9:00-9:20 4.5℃    温間空気圧 F:2.4 R:2.6     減衰 F&R:18戻し

・・・ていうか結果12日タイムが落ちてるしー!!><。


助手席外しーのw

ライン取り頑張りーのww
ガソリン半分以下で走りーのwww







・・・。








の結果タイムダウンかよー!!!
          (# ゚Д゚)コンチクショーメー!!!






****************************************
てなわけで壁が出て来ちゃった気がします(´・ω・`)


ということはこの壁は破壊しなくちゃなわけで(`・ω・´)キリッ!!

ということは
「他人の力に頼ろう」作戦実行しなくちゃなわけで(`・ω・´)キリリッ!!







ということで~☆
皆様、何かお気づきの点ありましたら教えて下さいませ(*_ _)ペコリ(デターwww




・・・と☆
ここはやっぱプロの力に頼るっきゃーないっしょヽ(・∀・)ノ ☆ ←

てなわけで3/24にプロアイズ走行会を申し込みシマシタ☆
モチ同乗込で(`・ω・´)キリッ!!




・・・ホントは25日。山野選手の同乗を逃しちゃったのがちょっと・・・
かなり。
いやマジでざんねry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ 代ワリトカジャナイノヨーw

まま^^;
ただまあ3/24では間が空きすぎなんでー^^
3月初旬にまたファミ走でも行ってこようかな☆って思います☆








・・・・・・。
ここはまた年休を取っry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ オホホホホホホホホホホホww

おっしまい☆
Posted at 2012/02/21 22:17:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2012年02月09日 イイね!

最近日記が遅い原因・・・

最近日記が遅い原因・・・これかー!!
  Σ(´・ω・|||)


ってことに気づきました(ノ∀`*)凝リハジメタラ…ww




えっとーw
最近、動画作りにハマっちゃいましてー^^
ついつい色々と手の込んだ作業をしてしまうわけで^^




動画編集、目的のベスト動画を切り取り~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪










までは良いとしてwww

データロガー合成、
動画とロガーのタイムラインの同期、
一旦出力して動画作成(ぇ

表紙作り、表紙部分の音消、
徐々に音量あげるために音声4分割で徐々に音出し、

タイムライン書き込み、
動画と動画のつなぎ目の画面転換、
音消し、音入ry
 ←













・・・(´ー`)










そら時間かかるだろー!!∑(´・ω・|||)アタリマエw


てなわけで最近の動画は実はものすごーく><
手の込んだ動画なワケで(ノ∀`*)


そんな苦労を思い浮かべながらー^^
「2/5にTC1000ファミ走が追加され我慢できなくて急遽走っちゃったんだぞ☆」動画をばどぞ☆




なーんて(マテコラww
面倒になって動画編集、ベスト切り取り、タイムライン導入のみの動画だったりするのは





仕方ないよね^^♪ダッテ人間ダモノー

***************************************
てなわけでー^^
2/5に急遽TC1000ファミ走が入ったので~♪


モチロン行って来たわけで(`・ω・´)キリッ!!
で^^結果は・・・・






またまた寸止めwww




















でもなかった(爆 orz!!!!
9:00-9:20 44'136
減衰F&R:18戻し 温間空気圧 F:2.5 R:2.65
助手席外し

いやだってさー><。
結局3本走ったんだけどさー・・・モゴモゴw
何か2本目から減衰をリアだけ4上げて14戻しにしたらさー・・・モゴモゴモゴww
44秒21程度でそれ以上伸びず・・・モゴモゴモゴモゴwww

意外と滑る仕様の方が早いのかしらwと思ったりー^^





ていうか腕のせいだろーww ←

とか思ったりー^^(爆



てな感じであと0.136秒縮められませんでしたΣ><;モー!!!

と。
あと今回の走行で結構近い距離で前の方を追いかけちゃうことが判明><;
色々と追いかけちゃった方とかすみませんでしたー(;_ _)ペコリ
以後あまり近づかないようにしようかと思います。





と。

そんなこんなな反省もしたので明日また走ってきry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワワワワワワw

おっしまい☆
Posted at 2012/02/09 12:31:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2012年01月30日 イイね!

TC1000・・・と2000でシェイクダウン~ヽ(・∀・)ノ ハツソウコウ~♪

明けましてーの!










サキト行ってきました(`・ω・´)キリッ!!←ヤッパリ www
…ということで実は前回の日記は新年初走行まえに宣言しておきたかったこともありーのw

新年入って気が抜けてダラダラしてたら日程せまって急ぎ日記を上げた









なーんて事実があったりなかったry
Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw

てなわけでぎりぎりで何とか日記も上げられた(爆)ので意気揚々と愛しの筑波サキトへ!!
(*´∀`*)アハー♪
今回は車高調 再導入後初のサキト(`・ω・´)キリッ!!













ならば1000以外ありえなry(爆

ということで早速TC1000走ってきました!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

1本目:
減衰 F: 18/36戻し R:18/36戻し    温間空気圧: F2.55 R2.75と2.65(左と右)

走った感じは~
リアがズルズルズルズry ∑(´・ω・|||)マジカー
フロントは純正脚と違ってエッライ食いますね!
とりま今回の走行では限界までいけなかった気もしますw
結局各コーナー進入速度は純正脚での吹っ飛ぶかもー速度しか怖くていけなかったし><。

もしかしたらもう少し速く進入できるような・・・!?





















・・・やっぱ勘違ry ←∑(´・ω・|||)ドッチヤネン!

ただまあ、リアのツルツル感が嫌だったので2~3本目はリア減衰最強でw(テキトー
で当日1000のタイムは3本目 44秒527がベストでした^^




てなわけでベスト更新~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


そんでもって (*´∀`*)ノシ ウフフフフ~♪♪ な気分になったので~

ついでにTC2000も寄ってみました(笑 


ということでこちらもベスト更新~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
減衰は引き続きフロント18、リア0戻し~w


相変わらずリアはツルツルな感じでしたが1.5秒の大更新~ヽ(・∀・)ノ マジスゲー♪






***************************************

てな感じで今回は脚効果バクハツ! な大満足な感じだったんですが^^









脚を入れて1000と2000を走って総合的に分かったのは。

加速感がぜんぜん違うなーってこと。














とw
この脚クソかてぇwww

2000を走り終えた頃には実は運転してたくせに車酔いしてたなんて事実はナイショでsy Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw 

てことぐらいっすかね(ノ∀`*)テヘ♪ (マテコラw






まま^^;
まだまだ脚のこと良く分かってないのでww










ここはやっぱ走り込ry ←
   (`・ω・´;)キリリッ!!






てなわけでーヽ(;・∀・)ノ ムリヤリナガラー♪






おっしまい☆








































・・・と思ったけどwwww


日記をあげようあげよう思っていたら突如走りたくなってwww
日記上げる前にまた1000行っちゃったなんて事実があったりなかったry
 

1/27 12:00-12:20 気温:6.8℃  減衰 F&R:18戻し 温間空気圧 F:2.5 R:2.6 

あと0.4秒~^^ ♪
Posted at 2012/01/30 22:22:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2012年01月15日 イイね!

2012年の抱負(`・ω・´)キリッ!!


というわけでー!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
明けに明けまくった…ていうかもう半分過ぎちゃった1/15ではございますが(爆
新年のご挨拶をば☆

明けましておめでとうございます^^
今年も皆様、サキト馬鹿な日記ではございますが、

よろしくってんだコンチクショー!!(違w

ウソデスゴメンナサイ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルw

今年も皆様お付き合いのほどよろしくお願い致します^^;

*****************************************
てなわけで今年は以前入れた脚を再度入れて走りこもう計画が始動なワケでw






































てかもう入れちゃったけどねwww

てなわけで車高調導入でっす(爆

とりま仕様を以下に↓

D2 RACING SPORT SUSPENSION KIT
フロントバネ: ennepetal ESP063-200-10
リアバネ: Plesure BESTEX 66-229-070
減衰: フロント・リア共に36段階中18戻し

*****************************************
ということで「車高調入れちゃいました(爆)」報告もしましたので、
去年の反省と今年一年の目標を立てたいと思います (`・ω・´)キリッ!!


えー。
去年は一年1000の走行に明け暮れましたw
そして去年は一年長い日記を書いてましたww






ので今年も一年1000の走行に明け暮れようかと思いますwww
ので今年は一年短い日記を書こうかと思います(`・ω・´)キリリッ!!




おっしまい♪




































なんてわけなく^^(マテコラ w
今年も一年、初っ端から長い日記で参りたいと思いまっすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ←


*****************************************
ではそろそろまじめに去年立てた目標の反省でも(ナゲーw

・TC1000で44秒台
一応1000の目標44秒台は達成できました☆
これは大満足♪

・ヒールアンドトゥの練習(爆
あー。えー。
できてないっすねえ><。


・荷重移動の勉強
これも微妙><。
いやまあ去年の今頃に比べたら大分マシになったとは思うんすけどね・・・(汗









・・・要は一個目しか達成できてなry Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
てな感じの反省を踏まえて今年の目標をば!!^^;

1. TC1000
43秒台!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪(マテコラ


んでもって無事6月のナスさんが手に入るようだったらLSDを導入で・・・・
今年の最終目標は4秒台で行きたいと思いまっす!!!(`・ω・´)キリリッ!!




えー。 ほら。あのー。

・・・目標は高い方がネ・・・
ホラ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


ということでこんな目標にしちゃいました(汗
タイヤは☆スペお気に入りなんでとりま替える予定はアリマセンw



2. TC2000

買った以上走りこむしかナイデショwww
ということで今年は2000走りこみでっすヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

・車高調導入で1分 ピー 秒切り
・LSD導入後最終的には1分 ピー 秒台


を目標にしたいと思います(ワケワカランw


・・・・。
だって走りこんでないから基準がさっぱり分からなry
ということで実は具体的なタイムが思い浮かばなかったry ←!!






3. ドライビングテクニック
・ヒールアンドトゥの練習(核爆
・・・てかシフトアップもへたくそなんでそこの練習も><。
こちら街乗りでコツコツ練習していこうかとおもいまーすw

・荷重移動のお勉強
引き続き^^ 車高調入れるとさらに難しそうなのでそのあたりも特訓です(`・ω・´)キリッ!!



4. 関係ないその他(爆
最近はじめちゃったゴルフについてなんですが(金のかかry

この前ショートコース初デビューしちゃったわけですヽ(・∀・)ノ デビューデビュー♪
12ホール計37打のコースを・・・


1回目:95打  2回目:83打  3回目:74打
てなわけで最終的に丁度2倍~(爆

ゴルフって難しいのね><

ということで今年のその他の目標は

・ショートホールを平均ダブルボギーで回ること ←ドンダケww
・・・ていうかダブルボギーとかの名前付けられる打数で回るこt ←

にしようかと思います(低w
サキトの目標高めだからこっちは低めで(笑

****************************************
まあそんなこんなでまたまたサキトオンリーな長い日記になりますがw

今年もよろしくお願い致しまっす^


おっしまい♪♪
Posted at 2012/01/15 11:33:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 目標 | クルマ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation