2013年11月05日
前日まで天気予報快晴ー!!><。ナゼニー!?
そんなわけでタイトルは数えてみたワケです。
1000と2000雨遭遇確率 ←
・・・・TC1000⇒54回に2回 TC2000⇒6回に2回
どうして2000はこんなに雨に降られるのかww
雨降る覚悟を決めたならフルウェットになってしまえー(ぁ
とか思ったのがまずかったのky
コースイン直前の大雨で自分の考えを反省させられましたOrz!!!
ついでに仕事をサボってきたのもまずかったのky Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
************************************
というわけで行ってきました!TC2000 ファミ走!!
Y1 Y2枠www
噂のE枠なんぞ走れるレベルじゃーございませんのであしからずwww
そんなこんなでウェットなTC2000走行~
1本目ベスト 2本目ベスト

前回の2000死ぬほどリアが滑ってました(((((( ;゚Д゚)))))死ーヌー!!!
フロント205に戻した効果?車高の変化?リア595RS-R?気温?
なのか今回は意外と突っ込める~ヽ(・∀・)ノ ドアンダー♪ ←マテ!!
がしかし!
プロ同乗タイムには及ばず!><。
やはりプロってすごいんですねえ・・・www
しばしTC2000、特訓しないとね(;´ω`)ゞ
**************************************
そんなワケで今後の予定ですが
11月16日 TC2000ファミ走
11月22日 六連星 日光サーキット(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
11月30日・12月1日 仙台ハイランド(仮)
・・・筑波ライセンスで走れるようですし、ちょうどマイペースラップなるものがあるようなので一応予定^^
12月14日 TC1000ファミ走
12月21日 or 28日 TC2000ファミ走
2014年1月18日 TC2000 プロアイズ ※迷い中
な感じっすかねえw
宣言通り2000走り込み強化期間と致しますd(`・ω・´)キリッ!!
んでざっと予定上げてみましたが・・・・
ちょっと・・・予定入れ過ぎた?(;´ω`) ←その通り!!
ま、メンテ予定とも組み合わせて走っていこうかとオモイマスww
タブン♪ キット♪♪ オソラク♪♪♪
そんなワケで―
おっしまい♪
・・・な前に10月14日TC1000ファミ走走ってました~な
走行動画をばwww
131014 TC1000
【1本目】9:00-9:20 43.362 17.1℃ 減衰 F&R:35戻し 温間空気圧 F:2.5 R:2.7
【2本目】同枠 43.627
動画編集面倒くさくて車載を切り貼りしただけなのはナイsy Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
お会いした皆様お疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
てことでおっしまい♪♪
Posted at 2013/11/05 05:44:22 | |
トラックバック(0) |
TC2000 | クルマ
2013年10月05日
何シテル?に書いたワケですがー。
TC1000でお話した皆様。
風邪っ引きだったAkeoです(;´ω`)ゞ
移ってたらゴメンナサイ(;_ _)ペコリ
いや・・・本人気づいてなかったワケですがw
ピットを陣取った時にも寒くてたまらなかったワケでw ←今日はやけに寒いな~
頭痛いしお腹の調子も悪かったワケでww ←昨日飲み過ぎた(マテ)かしら~
つか皆何で半袖で平気なワケ!?∑(´・ω・|||)
とか思ってたあたりすでにおかしかったのかもしれなry ←
***************************************
というわけで行ってきました!!TC1000
今回はマフラー交換&フロントロアアームピロ化のシェイクダウン!!
・・・と異音が出ないかどうか確認(爆
この効果はいかほどに!!?(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
と期待と不安(←)マックスで走行~
9:00-9:20 43.545 21.7℃
温間空気圧 F:2.55 R:2.6 減衰 F&R:36戻し
こっこれは!!
モノスゴイ!!!!!
∑∑∑( ・ω・;)
立ち上がりの加速感ハンパないっす><。
その分アンダ~な結果になったりしてますけどwww
ロガーでのデータも比較してみると・・・
赤・・・9/29 TC1000 前後205/45/16 気温:21.7℃
青・・・6/01 TC1000 前後205/45/16 気温:22.5℃
ほぼ同じ気温条件において最高速4kmアップ∑(;´ω`)ナント!!
そんなこんなで最高速130㎞越え~な結果になりました(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
の割にはタイムは伸びず Orz!!!
ビビってブレーキ踏み過ぎだしw
あと最終速立ち上がり踏めてないしwww
次回はとりま操りきれてないのが悔しいので!!(`・ω・´)ムー
ブレーキの見極めをしてから車高をいじってみましょうwww
いじるってーか・・・・元の以前の車高に戻sy ←!!!!
・・・(;´ω`)ゞ
うん。
ここ数回走ってみた感想はなんだか曲がらないwww
というか、1コーナーとかクルマを放り込む勢いで入るとドアンダーな感じww
インベタに付けて加速させたいのにそれをしようとすると速度落とすしかないというかー
うん。
とりあえず適当に理由を付けてみたけどw ←ヲイ!!
戻した方がいい気がする!!!
これ、オンナの感!!d(`・ω・´)キッパリ!! ←ウソクセー
まあとどのつまりは『感』なワケですが
車高一度戻して走りたくなったので次回は戻してみますw
だって何かシックリ来ないんダモーン・・・
*************************************
そんなこんなでTC1000走行は夏眠から目覚めた方々が多かったのか、大盛況な一日でした。
してお会いした皆様お疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
よしさん、火の玉せいやさん、すずきさん、ひてんさん、おぬさん、CAS3号さん、黄色いスイフトさん、ショーコお姉さま
・・・。
風邪移ってたらすんませんっすー!!><。
でもお話できて楽しかったっす♪
またお会いした際にはよろしくです^^♪
***************************************
ってなわけで次回の予定ですがw
実は10/2 TC2000ファミ走を予定していたのですが ←過ギトルヤンケー
風邪で断念><。アウチ
大人しく10/14 TC1000ファミ走予定デス♪
あー・・・
あとその前にもう一つ(・∀・)ニヤニヤ
TC1000走行会に参加しますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
こちらはフタを開けてのお楽しみってことで!^^
実は本人、ワクワクドキドキガクガクブルブル(マテ)な走行になります(汗
ご一緒する方お邪魔したらすみません(;´ω`)
できるだけ付いていけるようガンバリマス(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
てなとこで♪
おっしまい♪♪
あー・・・しっかしマジ2000走りたいわーw
1000でこれだけ最高速伸びるってことは2000は・・・((((*´Д`)))ゥズウズ♪♪♪
Posted at 2013/10/05 10:40:13 | |
トラックバック(0) |
筑波サーキット | クルマ
2013年06月10日
Posted at 2013/06/10 06:29:33 | |
トラックバック(0) |
筑波サーキット | クルマ