• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akeoのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

3.7%と33.3%


前日まで天気予報快晴ー!!><。ナゼニー!?

そんなわけでタイトルは数えてみたワケです。


1000と2000雨遭遇確率 ←
  ・・・・TC1000⇒54回に2回   TC2000⇒6回に2回

どうして2000はこんなに雨に降られるのかww


雨降る覚悟を決めたならフルウェットになってしまえー(ぁ
とか思ったのがまずかったのky

コースイン直前の大雨で自分の考えを反省させられましたOrz!!!

ついでに仕事をサボってきたのもまずかったのky Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw
************************************
というわけで行ってきました!TC2000 ファミ走!!


Y1 Y2枠www
噂のE枠なんぞ走れるレベルじゃーございませんのであしからずwww
 
そんなこんなでウェットなTC2000走行~


1本目ベスト                         2本目ベスト













前回の2000死ぬほどリアが滑ってました(((((( ;゚Д゚)))))死ーヌー!!!
フロント205に戻した効果?車高の変化?リア595RS-R?気温?
なのか今回は意外と突っ込める~ヽ(・∀・)ノ ドアンダー♪ ←マテ!!

がしかし!
プロ同乗タイムには及ばず!><。
やはりプロってすごいんですねえ・・・www

しばしTC2000、特訓しないとね(;´ω`)ゞ


**************************************
そんなワケで今後の予定ですが

11月16日 TC2000ファミ走
11月22日 六連星 日光サーキット(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
11月30日・12月1日 仙台ハイランド(仮)
 ・・・筑波ライセンスで走れるようですし、ちょうどマイペースラップなるものがあるようなので一応予定^^
12月14日 TC1000ファミ走
12月21日 or 28日 TC2000ファミ走
2014年1月18日 TC2000 プロアイズ ※迷い中


な感じっすかねえw
宣言通り2000走り込み強化期間と致しますd(`・ω・´)キリッ!!

んでざっと予定上げてみましたが・・・・
ちょっと・・・予定入れ過ぎた?(;´ω`) ←その通り!!




ま、メンテ予定とも組み合わせて走っていこうかとオモイマスww
タブン♪ キット♪♪ オソラク♪♪♪

そんなワケで―
おっしまい♪





















・・・な前に10月14日TC1000ファミ走走ってました~な
走行動画をばwww


131014 TC1000
【1本目】9:00-9:20 43.362 17.1℃    減衰 F&R:35戻し 温間空気圧 F:2.5 R:2.7
【2本目】同枠 43.627

動画編集面倒くさくて車載を切り貼りしただけなのはナイsy Σヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワワw

お会いした皆様お疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

てことでおっしまい♪♪
Posted at 2013/11/05 05:44:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2013年10月13日 イイね!

灼熱のTC1000 (;´ω`)アッチー

昨日はお日柄も良く。





つかお日柄良すぎて真夏のような暑さwww


・・・なTC1000へ行ってきました!




そんでもってタイム更新!!

41.556 ←!!!

キーター!!!
Σ(゚∀゚*)キタコレー





ね、念願の・・・

念願の41秒台!!!(ノ∀`;)・゚・






































クルマ違うけど(爆


***************************************
そんなこんなで実は無限CCに参加してきましたーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

人様のクルマでーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
だって無限CC参加したかったんだもーん><。
みんな楽しそうだったんだもーん><。

ということで仙台から車検で地元に帰ってきていたCU-MSさんのクルマをいつもの如く強奪(違w

そんでもって走行~

41.556 フロント:ZⅡ 245/40/17  リア:Z1☆ 215/45/17
※減衰とか、良く知らなry ←


いやー(*´∀`*)
ホンダ車マジすごいっす!!
EP3、すげーイイクルマでしたww
お貸しいただいたCU-MSさま、どうもありがとうございました♪



***************************************
そんなこんなで当日お会いした皆様、お疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

そしてMUTA様、写真どうもでした~^^
今度はコルトの写真をお願いしまsy(爆

さて。
明日もTC1000ファミ走なのでこんなところでw






あ。忘れてた。
おかげさまで表彰も♪


ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

おっしまい♪
Posted at 2013/10/13 18:54:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2013年10月05日 イイね!

シェイクダウン!! at TC1000

シェイクダウン!! at TC1000何シテル?に書いたワケですがー。

TC1000でお話した皆様。
風邪っ引きだったAkeoです(;´ω`)ゞ
移ってたらゴメンナサイ(;_ _)ペコリ

いや・・・本人気づいてなかったワケですがw





ピットを陣取った時にも寒くてたまらなかったワケでw ←今日はやけに寒いな~
頭痛いしお腹の調子も悪かったワケでww  ←昨日飲み過ぎた(マテ)かしら~


つか皆何で半袖で平気なワケ!?∑(´・ω・|||)
 とか思ってたあたりすでにおかしかったのかもしれなry ←

***************************************
というわけで行ってきました!!TC1000

今回はマフラー交換&フロントロアアームピロ化のシェイクダウン!!
・・・と異音が出ないかどうか確認(爆

この効果はいかほどに!!?(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

と期待と不安(←)マックスで走行~


9:00-9:20 43.545 21.7℃
温間空気圧 F:2.55 R:2.6 減衰 F&R:36戻し



こっこれは!!
モノスゴイ!!!!!
∑∑∑( ・ω・;)
立ち上がりの加速感ハンパないっす><。
その分アンダ~な結果になったりしてますけどwww

ロガーでのデータも比較してみると・・・


赤・・・9/29 TC1000 前後205/45/16 気温:21.7℃
青・・・6/01 TC1000 前後205/45/16 気温:22.5℃


ほぼ同じ気温条件において最高速4kmアップ∑(;´ω`)ナント!!
そんなこんなで最高速130㎞越え~な結果になりました(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
の割にはタイムは伸びず Orz!!!
ビビってブレーキ踏み過ぎだしw
あと最終速立ち上がり踏めてないしwww


次回はとりま操りきれてないのが悔しいので!!(`・ω・´)ムー
ブレーキの見極めをしてから車高をいじってみましょうwww



いじるってーか・・・・元の以前の車高に戻sy ←!!!!



・・・(;´ω`)ゞ
うん。
ここ数回走ってみた感想はなんだか曲がらないwww
というか、1コーナーとかクルマを放り込む勢いで入るとドアンダーな感じww
インベタに付けて加速させたいのにそれをしようとすると速度落とすしかないというかー



うん。
とりあえず適当に理由を付けてみたけどw ←ヲイ!!








戻した方がいい気がする!!!
これ、オンナの感!!d(`・ω・´)キッパリ!! ←ウソクセー







まあとどのつまりは『感』なワケですが
車高一度戻して走りたくなったので次回は戻してみますw
だって何かシックリ来ないんダモーン・・・

*************************************
そんなこんなでTC1000走行は夏眠から目覚めた方々が多かったのか、大盛況な一日でした。

してお会いした皆様お疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

よしさん、火の玉せいやさん、すずきさん、ひてんさん、おぬさん、CAS3号さん、黄色いスイフトさん、ショーコお姉さま


・・・。
風邪移ってたらすんませんっすー!!><。
でもお話できて楽しかったっす♪

またお会いした際にはよろしくです^^♪


***************************************
ってなわけで次回の予定ですがw

実は10/2 TC2000ファミ走を予定していたのですが ←過ギトルヤンケー
風邪で断念><。アウチ

大人しく10/14 TC1000ファミ走予定デス♪

















あー・・・









あとその前にもう一つ(・∀・)ニヤニヤ
TC1000走行会に参加しますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

こちらはフタを開けてのお楽しみってことで!^^
実は本人、ワクワクドキドキガクガクブルブル(マテ)な走行になります(汗

ご一緒する方お邪魔したらすみません(;´ω`)
できるだけ付いていけるようガンバリマス(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



てなとこで♪
おっしまい♪♪
あー・・・しっかしマジ2000走りたいわーw
1000でこれだけ最高速伸びるってことは2000は・・・((((*´Д`)))ゥズウズ♪♪♪

Posted at 2013/10/05 10:40:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2013年08月10日 イイね!

灼熱な7月~8月の色々&夏眠宣言(?)

灼熱な7月~8月の色々&夏眠宣言(?)最近ハマった軽量化



熱対策








効果バツグン!!!d(`・ω・´)キリッ!!
皆様もお試しあれ!!^^
ただし、ワイパーが無くなるので100%晴天の日にやることをおススメします(爆 ←


*************************************
というわけで~^^
お久しぶりな更新ですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

どうもここのところ仕事が激務で日記の更新もままならずw





てなわけで遅くなった恰好の言い訳をつけて―の♪(爆


7/7 灼熱地獄のTC1000へ行ってきました!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
1ヶ月経ってからのこうしーんヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ ←!!


前回の2コーナーでリアが跳ねてたわけで・・
それからリア車高を2㎜上げ、リアショックを4㎜縮めました。
これで車高が落ちた分に対応できたハズw

そんなこんなで走行ですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪



解消ですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
解消なんですヽ(;∀;)ノ ワチョーイ♪ヽ(;∀;)ノ ワチョーイ♪


タイムがねー・・・・Orz!!!!
44秒3とは落ちすぎにもいいところじゃー!><。

去年の夏場のタイムを見てみると44秒167まで出てましたOrz!!!
キャンバー固定・軽量化を考えるとこのタイムはー・・・・・

要修行ですなっd(`・ω・´)キリッ!!


**************************************
でそうそう^^;

色々と今年の冬に向けての計画は進行中でして(*´∀`*)グヘヘヘヘヘ

そんなこんなな進行中な内容を時系列的にご紹介~♪

6月初旬 アールズ製          7/5 イケヤ メープル エーワン ゲージ
強化スタビブッシュご購入~         ハーフセットご購入~
これはメンテナンス一環として♪      今までは人様のを拝借して(マテコラ)アライメント
                         取ってたワケですがさすがに購入(;´ω`)


7/6 ノートPC購入~               7/12 リア用SSR TypeC ホイール
これで現地で一本毎にデータ解析を         ゲット!!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
する準備が!!ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪            5.4kg♪♪♪
やるかやらないかは別として(ぇ




7/13 フルブラストステッカーゲット ←!?
いや・・・( ・ω・;)ゞ
買った当初から佐○三菱のステッカーが貼られていたわけなんですけどもww
ボロボロだったし、お世話になっているフルブラストさんのステッカーにしたいなーっと^^♪


てなワケでステッカーゲットを目論見、


7/13 ついでにマフラー装着(違w




そのついでにフロントロアアーム ピロ化(ダカラ違ww




いつもながらフルブラストさんにはお世話になりまして・・・(ノ∀`;)・゚・
ありがとうございました♪♪



************************************
とまあやっぱ変わったら走りたいよねえ♪♪

と。いつもの如く(笑
やっぱり7/27 TC1000へ~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪




こんなマトモに写真を撮ったのは初めてかもシレマセン(笑

てなわけで当日お会いした皆様^^

イマサラですが(ホントニナ!! ←

お疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
またお会いできる際にはよろしくです♪




っつってもまー^^
走ってないけど(爆
右に荷重がかかったときの足回りの異音がどうにもヤな予感がね・・・(;´ω`)
ブレーキのジャダー音に近いんだけど出るタイミングと足元から伝わってくる振動の感じが
どうにも、どうにもヤ ナ 予 感 ・ ・ ・ ♪ (;´ω`)


原因を考えてみると購入から4年 75000㎞ ←ぇ
30000kmくらいからの怒涛のサーキット走行 ←詳細はみんカラに記載(笑


足回り関係のメンテは以下の通り
 2012年11月 車高調OH
  ※ただし前オーナー様からピロボールアッパーマウントは未交換
 2013年1月 ハブ新品に交換&ローター研磨品に交換
 2013年6月 ブレーキキャリパーフロントOH


全くメンテしていないのはドラシャくらい??
ノーメンテで75000㎞ではここが一番可能性が高そう^^;
ピロボールは音の種類からも考えにくいし・・・

というわけでw
走ったら壊れ(し)そうだったので
走行シテマセンwww

みなさんの写真を撮り―の、アライメント確認しーのw

お金を落とさず帰ったのでした。


   ス が ー!!!
㌦ァァァァァ(ノ`Д)ノ:・'∵:.┻┻:・'.::・



なわけで翌日潮来モータースポーツパークにレンタルカートやりにいったのはナイショ♪

10分間なのに17周って・・・(笑
ありえねー(爆

潮来モータースポーツパークさんありがとうございました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


************************************
てなわけで次回は足回りの異音が治るまで走行お休みとなります(ノ∀`;)・゚・
一応 予備ドラシャをOHしてもらっているので
8月末~9月初旬復活予定?(タブン ←


またサーキットで見かけた際には皆様宜しくお願い致します(*_ _)ペコリ

てなところで
おっしまい♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2013/08/10 11:30:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2013年06月10日 イイね!

ファミ走と色々(ホントニナ!!

ファミ走と色々(ホントニナ!!
い・・・色々ありすぎて
日記がまとまらない!! 
 ↑タメスギwww






写真は最近食べたスープ入り焼きそば。
ぜ、絶妙!! d(`・ω・´;)グッ
何でも?
「焼きそば」と「スープ」の出前が多かったのだが、出前の途中でスープがかかっちゃって、メンドクサイから「スープ入りの焼きそば」で~す   ※山ちゃんガハハ サイトより転用
らしいです ∑(´・ω・|||)ドンナンヤネン!?

汁はラーメンっぽいけど麺の味は焼きそば・・・??( ・ω・;;)ドッチ??
さすがに汁全部は飲みきれなかった・・・・(;´ω`)ウップwww

ということでウェットタイプの焼きそばをお好みの方は
以下のサイトを見て行ってみてください~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
http://www.geocities.jp/journey4web/Trv/TRVYakisMap.html

・・・これ見て次は勝浦担々焼きそばいってみようかななんて思ったのはナイsy ←懲リズニww



**************************************
というわけで~

スープ入り焼きそばの絶妙さに舌打ち!?しながらも~


日光でブレイクした心を癒しに(´ー`)

行ってきました!!オアシスTC1000!!!






は~(*´∀`*)
マジ癒されるわ~♪♪

すさんだ心・・・・
心がだいぶ癒されたぁ~(ノ∀`*)


というわけでそんなTC1000で

車載ステーをいただいたり^^♪

ようやくピラーバーを外してみたり^^♪

ローリーさんありがとうございました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

てなわけで新車載ステーでの動画はこちら~


11:00-11:20  43.655  22.5℃
Fタイヤ:Z2 205/45/16  Rタイヤ:595RS-R 205/45/16
減衰 F:36戻し R:0戻し   温間空気圧 F:2.55 R:2.7


タイムダウ~ン Orz!!!
うんまあ・・・225→205でタイムダウンは否めないなとは思ってたけど・・・・

ひどくね!?∑(´・ω・|||)
マジひどくね!!?∑∑(´・ω・|||)ナンデー!?



てなワケで原因を考えてみましたd(`・ω・´)キリッ!!

原因1. 日光での折れた心の修復が完全でない ←!
うん。そのとおり!ww
いやね・・・(;´ω`)だいぶ癒されたんですけどー完全でないというか~・・・モゴモゴ
でも一本目の44秒1しか出せなかった体たらくから2・3本目と徐々にタイムアップしたのは心が回復しつつある兆しだと思ったんだけど・・・(;´ω`)マダマダ?

原因2. 2コーナー立ち上がりでリアが跳ねる。アクセル全開できてない
前回までは確かになかった症状ww
思い当たる節は・・・・



イッパイ♪♪(マテコラ


【前回からの変更点】
・フロント Z2 225/45/16 を休眠させてZ2 205/45/16に
※因みに225はインテグラルA2:7.8kg から SSR typeC:5.4kg 
へ組換

                2.4kg軽量化♪×2
・リア Z2 205/45/16 から595RS-R 205/45/16に

・リアバネ ベステ9インチ7kg直付 から ベステ7インチ7kg+リアハイトアジャスター装着!

 ようやく入り、これで車高調整可能に!^^

・リア車高 7㎜ダウン(ホントは5㎜の予定が初期ヘタリでさらに2mmダウン・・・汗)
 R左:55.0㎝⇒54.3㎝    R右:54.5㎝⇒53.8㎝
 ※F左:54.5㎝ F右:54㎝

・ハンドル軽量化 純正2.6kg ⇒MOMOステ  1.2kg  1.4kg軽量化
・ピラーバー無 1.2kg軽量化
 
 ※因みに有り無しでリア跳ねの変化はなし


・・・・・(´ー`)ウン


イッパイ思イアタル~♪ (ノ∀`;)アハン♪

ままま^^;
気を取り直して影響がありそうなのは・・・

・リア Z2 205/45/16 から595RS-R 205/45/16に
⇒前後のタイヤ銘柄の違い?

・リアバネ ベステ9インチ7kg直付 から ベステ7インチ7kg+リアハイトアジャスター装着!
・リア車高 8㎜ダウン(ホントは5㎜の予定が初期ヘタリでさらに3mmダウン・・・汗)
これ・・・一番怪しそう^^;;;
 ショックも調整式だけど未調整なのでもしかしてコレ?
 予想以上に下がってることもあり、ここは要改善!ですな(;´ω`)ゞ


~~~~追記メモ~~~~~
130608 リア車高アップ
ハイトアジャスター部分で約5㎜アップ
走行後車高 R左:54.5㎝ R右:54.1㎝

(;´ω`)?結構・・・上がらなかったーOrz!!!
けど乗り心地はすごく良くなりました!
前後の車高がそろったからかな?
左右もそろえる必要あり?
これで走って収まらなければ完全に元の車高に戻して走行・その後タイヤ前後入れ替えで検証?
※気合いがあればハイトアジャスターで5㎜あげかショック自体を短くする・・・(汗
~~~~~~~~~~~~


************************************
そんなこんなで今回は撃沈!な走行でしたが当日は色々な方にお相手していただきました^^♪


筑波皆勤賞な火の玉さんや、ローリーさん、団長、ヤコーさん、タダ券で走りに来られたCAS2号さん、おぬさんお疲れ様でやんした~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
コンタクト事件はなかなかの衝撃でやんしたよ(笑
してはなちゃん号!!∑(´・ω・|||)デター! とお友達なRX-7乗りさん遊んでいただいてありがとうございました♪


してしてはなちゃん号は今回225/45/16 ZⅡをフロントに装着とのこと!!
同じ筑千職人で争う相手としては


激ヤバwww∑(´・ω・|||)チョッ!?
こっちは205に戻したばっかだというのにー><

結果♪
0.3秒差で大敗(ノ∀`*)キャ♪(爆

・・・と負けっぱでは悔しいので===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。コンチクショーメー!!!
はなちゃん号の動画&ロガーデータをいただきました♪


ぜ・・・全然景色が見えないという罠!! Orz!!!
ベストは43.2~43.3あたりとのことでしたのでそのときではないです(;´ω`)

いや! ロ・・・ロガーこそは!!!(`・ω・´;)キリッ!!

青⇒Akeo号         赤⇒はなちゃん号

1コーナーの進入角度ははなちゃん号の角度が正解ですな!><。チクショー
して一番の衝撃は・・・
最高速は完全に私の勝ち―(核爆  Orz!!! イエーイ...

えーそうですよー!!
コルトは直線速いんだからねっ d(`・ω・´)キリッ!!(違w





というわけでロガーにより直線番長なことが判明しww
要修行ってことが判明しました Orz!!!
************************************
とまあそんなこんなな筑波走行♪

心を癒し―の
色々な人にお世話になりーの

大満足な一日でした^^♪

でもまだ癒し足りないので(マダ!?
再度TC1000に行こうかと思いますヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
 ※予定は未定~あくまで予定(ドンナン!?



おっしまいヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪











とそうそう^^♪
こんなものを買っちゃったので

近々装着予定w
楽しみ♪♪ (・∀・)ニヤニヤ

・・・と長い日記に最後までお付き合いいただきました方ありがとうございました(;_ _)ペコリ
Posted at 2013/06/10 06:29:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ

プロフィール

「筑波のHPが変わっててびっくり∑(´・ω・|||) 近々走りに行かねば・・・!←違」
何シテル?   10/16 23:14
結構サーキットメインな日記です。 ・・・いやほぼすべて? サーキットを走ってないと発狂しそうになります(爆 人生において欠かすことので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/08 06:39:16
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/01 23:23:31
 
コルトVRトップ 
カテゴリ:みんからVRトップ
2009/10/17 18:40:14
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが筑波サーキットコントロールタワー側の壁に ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
お気に入りです☆ 練習用に中古の前の車を購入し、万全(?)の状態でコルトVRを購入しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation