• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

アルチャレ応援

今週の月曜日、アルチャレの応援に行ってきました。
今年は都合が合わなかったりして今回が初応援となりました。

いつもより少し早めに家を出て11時頃にはサーキットに到着。
参加者少なめでピットも隙間あり。
まぁ、大勢で参加されているところはフルに停まってました。



ここのところまともに走れていないナウトさん号。
今回は本戦を走って年末の富士に行く権利を取れるのか?


予選中にセレガシフトしないトラブルが発生して「一時はまたダメか?」と思いましたがなんとか復活して本線のグリットにつけました。
予選中、アバルト500が987ケイマンをストレートで抜きにかかるシーンを目にして少々驚きました。
僕が走っていた頃は987の2.7ケイマンでもストレートスピードは負けなかったのに、抜きにかかるとは(^^;
後で聞くとタービン変えてとんでもなく早くなったそうです>アバルト500

お久しぶりにお会いした黒アバルトさん。

彼もタービン変えてめちゃ速になった1台です。

今回のレースで早かったのが白いマクラーレン。


お仲間の黄色いマクラーレンとオレンジ?のランボルギーニ・ウラカンと三つ巴でした。



今回一番速かったアバルトはこの青い車。


ドンガラのM3を追っかけ回してました。

T氏とナウトさんは各々それなりに快調にレースを展開





4番手を走るフェラーリ

FRのV12フェラーリでマクラーレン・720Sや675LT、ウラカンを追う展開。
いや、このフェラーリのドライバーは只者ではないかも。

今回、ポルシェ勢は精彩を欠きアバルトに食われてました。
タイムを見ても僕が987ケイマンで走ったタイムより遅いのでどうしたんでしょうね?

レース2は白いマクラーレンは出走してませんでしたが、黄色いマクラーレンとランボルギーニの一騎打ち。


黒アバルトさんも快調に飛ばします。


T氏はスタート位置を嫌ってましたがなんとか良いスタートが切れたようです。


ナウトさんは「見せ場は最終コーナー」というのでそこで撮影。


白いルノーに後ろから襲い掛かってました


ひと回りして戻ってきたらしっかりルノーの前に出てました。


今回は無事に2台とも完走。
とりあえずポイントも取れたので富士の最終戦にエントリーできます。

この後はいつもの温泉反省会&食事会で本日は終了。
次のアルチャレ応援は11月になります。

ちなみに青蛇さんはステアリングラックからのお漏らしがあり、まだまだ体験走行もできません(^^;;
Posted at 2025/09/20 13:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2025年09月14日 イイね!

青蛇さんドライブ

最近、週末は必ず青蛇さんでドライブに出ています。
やっぱり、乗ってやらないと調子も維持できないし、異変も気がつかないし。
ちょうど、笠岡まで無花果を買いに行くという大義名分もできてるし。

金曜日は月齢のNMに参加するために青蛇さん出動。
外気温が30℃程度ならエアコンは快適に稼働して涼しく移動できてます。
もしかしたら配管にエアーが噛んでいて温度が高くなると膨張してコンプレッサーがちゃんと稼働できなくなるのかも。

この日は乗りたい車やカメラの話などなどいつもの趣味話でした。

月極で借りている駐車場で定位置に止めて。
23時すぎて止まっている車は大体、通勤で置いているわけではなく趣味車が多いようで気になる車もちらほら。
以前は939スパイダーやらアウディーR8なんかもいましたが今もそれなりに趣味性の強い車が止まっています。

土曜日は少し遅めにドライブ開始。
笠岡まで走って戻ってトネリコさんへ。


今日は土曜日に調達できなかった果物を買うために再出動。
笠岡まで高速で向かい、国道に出た時に西から来たのが仮ナンバーのボルボか?
って、よくみたらランチア!

多分、この車だと思います。
思わずガン見しながら左折したら、向こうもこっちをガン見していました(^^;;

無事に果物を手に入れて倉敷戻り。
その後は徒歩でお出かけし、夕食の買い物に出たらアルファロメオ・ジュニアと初対面!

他県の女子ドライバーでしたが、勇気ある〜!
出たばかりの車なのでどんな壊れ方するかわからないのに(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

明日も155は出動。
アルチャレ第三戦の応援&写真班です。
Posted at 2025/09/14 18:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青蛇さん | クルマ
2025年09月14日 イイね!

赤チンさんのドラレコ

2019年に監督が岡山まで赤チンさんで通勤することになり取り付けたドラレコ。
2023年頃にステーがダメになり修理。
しかし、2024年にはそれもダメになる。
今は紐で縛ってぶら下げてる状態だったため、ちょっと気合入れて再修理。


外したドラレコを見ると・・・欧州車かよ!みたいなベタベタ。


まるでアルファロメオやマセラッティの内装のような状態といえば伝わるかとw

本体ねじ止め式だったのでステーにビス留めしていたのですが本体ナット側が外れてしまいました。

なんで本体にタップ立てんとプラナット貼り付けてんねん。
で、一時期は接着剤で止めていたのですが暑さのせいかそれも外れてしまいました。

ドラレコ本体を固定するためには何かが必要ということでスマホホルダーも試しましたがいまいちあわず。
結局、手持ちのアクションカメラの取り付け具のあまりにタイラップで縛り付けの荒技でなんとかステーに取り付けすることができました。


縛り付けなので裏の液晶画面はちゃんと見ることができません(^^;;


これでしばらくは大丈夫でしょけど、そのうち紫外線でタイラップがダメになって落ちてくるんだろうねw
Posted at 2025/09/14 16:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青蛇さん | クルマ
2025年09月13日 イイね!

雨は降るけど涼しくはならない

先週もめっちゃ雨が降るような予報だけど、通勤時間帯は降らずに助かり続けました。
火曜日は翌日朝から車でお客のところへ向かうために会社の車で帰宅。
駅前は不思議なくらい車も人もおらず(^^;;

なんですかねぇ、時々こんな日があるんですよ。

めっちゃ降った雨が上がって歩いて帰り出したら綺麗な日暮空に出会いました。


ちょっと得した気分になります(^^)

ここのところマイブームのいちじく。

週末になると農家直販のお店に買いに出かけます。
笠岡、福山あたりがこの界隈では産地らしく、もう少し東の倉敷近くになると葡萄と桃の産直店に変わります。

そういえば今年は桃は農家直接買い付けだし、葡萄は家庭菜園で収穫させてもらったしと産直品ばかりです。

土曜日の散歩はいつものコース。
いつものお店で休憩しようと路地に入ったら、苔の発色がとても綺麗で思わず撮影

綺麗な緑色でした。

みたことなかった看板ですが、海賊王を目指している方のお店なのか?


帰りは商店街に出て駅方向じゃなくて駅北側へ出る旧ルートへ行ってみたら人が誰もおらん(^^;;


昔は北に向かって道があり、ちょっとした商店街になっていたようだけどクラボウの工場移転や道路整備駅前再開発で駅南側のアーケードまでしか道は残ってません。
Posted at 2025/09/14 16:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青蛇さん | 日記
2025年09月07日 イイね!

ぶどう狩りと散歩

監督のお知り合いからぶどう狩りに誘われたので朝から伺いました。
暑くなる前にということで8時待ち合わせ。

待ち合わせ場所から想像すると細い道や狭いところに入りそうなのでハンドルが良く切れる小さな赤チンさんで出動

その判断は正しかったですw

家が一軒建ちそうな広めの家庭菜園。
本格的な葡萄棚が2列ありましたが、プロ仕様じゃないので棚が低くて腰にくるとか。
僕は膝立ちでちょうどいい高さだったので楽に狩れました。


30分ほどのぶどう狩りで15房ほどいただきました。

とりあえず一房いただきましたが甘くて新鮮で美味しかった〜

想定以上の収穫だったので倉敷の素敵女子に連絡しお裾分け。

午後は別の素敵女子へお裾分けするために散歩。



今年の倉敷は外国人観光客が少なめですね。
まぁ、その方が平和で良いのですがw
Posted at 2025/09/07 15:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤チン | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation