• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

GWのお出かけ、山陰ドライブ〜松江城下

島根ワイナリーを出て今度は松江城を目指します。
松江のイメージは典型的な城下町。
また、堀川の遊覧船が行き交う絵面が浮かびます。

出雲から松江へは大雑把に2ルート。
・R9で宍道湖南側を走る、山陰本線と並走
・R431で宍道湖北側を走る、一畑電車と並走
今回は一畑電車と並走の絵を思い浮かべてR431で東へ向かいました。
宍道湖湖畔にたどり着くまで、R431は道なりには進んでくれず。
右に左にと進路変更を余儀なくされる感じでした(^^;;
宍道湖が見える頃には湖畔を走る感じが琵琶湖とよく似てました。
天気は良かっけども風が強く湖は白波が立ってました。
気持ちよくドライブできましたが、肝心の一畑電車とは結局並走ならず、対向もすることなくだったのが残念。

松江市内はもう岡山市よりも都会じゃないかと言うくらい中心部は立派。
街中の看板を頼りに車をすすめると松江城が見え、お堀に行き着いたので堀沿いを走り武家屋敷が並ぶあたりのコインパーキングに駐車。
散策を始めるとCMなどで見た風景が広がっていました。


まずは周辺を散策してお城をぐるっと回り込み、堀川の観光船乗り場から城内へ入り松江城を見学。




見上げるような立派なお城ですが、小高い丘の上に築城されたお城なので天守があるところまで登ると高さはそれほどでもありません。

高知城と同じような築城のお城でした。

城外に出て再び堀沿いに歩き、小泉八雲さんのお家と記念館を外から眺めて散策はおしまい。


宍道湖方面に戻る感じで移動し、R9から山陰道に乗って米子まで移動。
そのまま、米子道へ乗り換えて走り慣れた道で中国道〜岡山道で総社から下道で倉敷へ戻りました。
帰りも混雑なくスムーズに移動でき、渋滞ストレスは無しの山陰の旅でした。

今回の移動距離は500Km弱。

倉敷〜三次間と松江〜総社間以外は下道なので赤ちんさんの非力もあまり感じず。
100kmあたりまでで上りがなければ十分な動力性能です(^^)
Posted at 2023/05/02 08:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2023年04月30日 イイね!

GWのお出かけ、山陰ドライブ〜出雲大社

二日目は天候回復基調。


朝6時過ぎに監督と目覚める辺り、年を感じます(^^;;
6時半から朝食に行くと既に大勢の方が食事を始めていて少々びっくり。
食事を済ませて8時前にホテルをチェックアウト。
車は駐車場に置いたまま向かうは出雲大社。
電車好きでもなく、乗り鉄ではありませんが出雲大社へは「一畑電車」で行くと決めてました。
実はコロナ禍に松江〜出雲大社へお泊まりお出かけを計画したときに「一畑電車」に乗ってみたいと思ってたのですが、監督の勤め先のコロナ禍縛りで実現できませんでした。
そこで、今回こそとリベンジなわけです。


松江に向かう電車に乗り、川跡駅で出雲大社行きに乗り換え。
ピンクの可愛い外装を施した出雲大社行きの車両、乗ったらなんかいました(^^;;

ちなみにどうやら人気キャラのようで入れ替わりで写真を撮りにこられてました。

駅を出て少し歩くと出雲大社の正面参道。

9時前だと言うのに大勢の参拝客が来られてました。

神社境内であまり写真を撮るのも気がひけるのでほとんどシャッターを切らず。
御神体が祀られている本殿を西側から取らせていただきました。

拝殿に始まり、流石に大きな建物の出雲大社でしたが思っていた規模感よりも少々コンパクトな感じ。
監督、伊勢神宮規模を想像していたらしく若干の拍子抜けだったとか。

大社近辺の土産物屋さんや出雲そば屋さん全開で営業中ですが、駅から大社まではまだ空いてないお店もちらほらですが時間もあるので少し散策。

ショーウィンドウ跡?には猫ちゃん


ギャラリーの看板が可愛い


あっという間に見終わったので10時の電車で戻ります(^^;;


駅のベンチ


一畑電車のロゴ


出雲市駅に戻ると、出雲大社行きの特急列車が停まってました。
って、特急で行くほど遠くないし(^^;;

車を駐車場から出して松江に向かいますが時間たっぷりあるので、直行せずに島根ワイナリーに寄り道。
出雲市駅から5〜6Km程度の距離かな?

土産物屋があり大社周辺で売ってたのと同じものがあったので土産の菓子とワインのハーフボトルを買いました。
食事ができるところもあったのでそのまま早めの昼食。
監督は出雲そば、僕は島根牛の定食にしました。


今回のお出かけは珍しく地元の食材の料理をいただきました。
Posted at 2023/05/01 16:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2023年04月29日 イイね!

GWのお出かけ、山陰ドライブ〜石見銀山

お昼頃、Nilson Cafeを後にして次の目的地は世界遺産に登録されている石見銀山。
きた道を戻る感じで一旦山の中に入り、石見銀山世界遺産センターへ向かいます。
観光車両乗り入れ禁止のため、観光案内所辺りの駐車場か世界遺産センターに車を止めて徒歩またはバスで観光地に向かい、麓の集落から銀山の坑道まで約3km程度を散策するコースになります。
歩きの自信のない方は小さな電気自動車(有料)が定期的に麓と見学できる坑道間を走っているのでそれで移動すれば楽できます。
まぁ、往復6km程度なので散歩好きな僕たちは気になる距離ではありませんw
ちなみに観光案内所の駐車場は駐車台数が少ないので世界遺産センターに止めてバスで観光地に向かうのがおすすめです。

まずはバスで観光センターのある大森まで移動して銀山の採掘坑へ向かいます。
小さな川沿いに道がありちょっとしたカフェやお団子屋さんに銀細工の店がありました。
雨が降ったり止んだりする天気ですが意外と散策される方がいらっしゃいました。
途中、所々に採掘跡がありました。


2km程度登ったところに見学できる採掘坑の「龍源寺間歩」に到着。
入場料を支払い、採掘坑見学です。



ガイド付きツアーに参加する予定が予約の方が遅れるそうなので単独で向かおうとしたらガイドのおじいさんが見学ポイントを教えてくれたのでそこを中心に見て回りました。
規模感的には岡山の鍾乳洞「満奇洞」くらい。
ガイドさんに聞いた見学ポイントを知らなかったらただのトンネルツアーになりそうです(^^;;
入り出が別で出口は少し降ったところへつながり、山を下って行きました。
大森まで戻り、次は武家屋敷と江戸時代の街並みが道の両側に並びます。
自販機も気を使って仮装してるし(^^;;


倉敷の美観地区を想像しながら代官所跡を目指して散策。





無邪く庵




街並みは1km弱ありますが倉敷の美観地区のようにカフェやら土産物屋やら食べの屋やらとお店だらけでなくゆっくり建物を見ながら歩けます。
写真は雨が降ってたのでデジイチは使えず、ほとんどiphoneで撮影し小降りの時にはRX100で写してました。

数少ないお店でたまたま監督が反応した雑貨屋さん「ルールブルー石見銀山」に入り店内の商品を見るとお手頃価格のものばかり。
監督は島根県内の窯元のお茶碗と雑貨をご購入。

代官所後まで降り切って観光地はおしまいです。
15時頃ですが石見銀山の観光客向けのお店は16時終わりがほとんど。
なので、早めの訪問がおすすめです。

その後、また大田に戻る感じでR9に出て途中、道の駅 キララ多伎のところから外れて海沿いの道で日本海を楽しみながら出雲市駅前のホテルまでドライブ。
17時前に到着してチェックインし、夕食のお出かけ。
しかし、時間早過ぎて晩御飯をいただけそうなお店はまだ開店しているお店が少なかった(^^;;
少し、飲屋街と思しきエリアを散策。
路地好きには興味を惹かれるエリアでした。
日暮れてスナックの看板に灯りが付いたらぶらぶらしてみたいなぁ〜


しかし、お腹は空いたので空いてるお店に入店して出雲でおすすめの食材で夕食。
ノドグロの煮付けにしじみの酒蒸しなどなど。


和食系の居酒屋さんですがサワラのバジルソース焼きとかピザとかメニューにあってなんか不思議。


ホテルに戻って初日終了となりました。
Posted at 2023/05/01 09:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2023年04月29日 イイね!

GWのお出かけ、山陰ドライブ〜Nilson Cafe

Instagramで見つけた山陰のとあるカフェ。
窓からの景色が素敵でどうしても行ってみたかった。
ただ、少々遠いのでお泊まりを交えないと難しいと判断。
行ってみたい場所リストに入れ、そのほかに行ってみたいリストに載っている場所と組み合わせて1泊2日のお泊まりお出かけを検討。
結果・・・

倉敷〜島根県大田市カフェ〜石見銀山〜出雲市泊〜出雲大社〜松江城下〜倉敷のコースが出来上がり。
車は青蛇さんのお漏らし修理が終わらないし、赤チンさんは3月に12ヶ月点検を終えたばかりの健康体。
そこで、赤チンさんでお出かけすることにしました。

4月29日8時前に倉敷を出発。


生憎のお天気ですが今回の目的地は雨でも風景が良さそうなので気にせず。
山陽道を西に走り尾道JCTから尾道道で三次まで。
三次ICで降りてR375で日本海側を目指しますが、R54との分岐点でR375方面は大型車通行不可の文字あり。
70kmほど山の中を走らなければならないし、300番台国道なので少々不安がよぎります(^^;;
しかし、意外と走りやすい片側1車線の普通の道が続き快調に日本海を目指します。
交通量は少ないし、信号もほとんどないし快適。

途中の道の駅でトイレ休憩


雨は三次市内よりマシですがまだ空が暗い。

再びR375を走り始めるとフォトスポットの看板発見!


慌てて車を停めると江の川が蛇行する全景が見られるビューポイント。
しかし、フォトスポットの手入れが悪いので雑草が伸び放題。
写真を撮ろうにも・・・

手前の雑草が邪魔orz

仕方がないので赤チンさんを放置して少し戻ってきれいに見渡せる場所から撮影。



思わぬ絶景を見ることができてラッキーでした(^^)

再び赤チンさんを走らせると平成30年に江の川の氾濫で浸水し崩れた箇所がまだ未補修。
その先でも対向が難しい箇所が数箇所あり、道路拡張工事中でした。
まぁ、赤ちんさんなら難なく通過できる場所ばかりだったので楽勝。
並走する線路がありますが、どうも廃線のようでした。
ルート的には石見銀山経由の方が素直なのですが、主目的がカフェなのでまずはそちらへ。
日本海が近づくほど、空が明るくなるので気分もウキウキ(^^)
大田市からR9に一瞬乗り換えてすぐに離脱し、山陰本線沿いの道を走って羽根駅へ。
ここに第一目的地のカフェ「Nilson Cafe」があります。
車は名所「立神岩」を見るための観光駐車場?みたいなところに停めました。


海岸側から見たらこんな感じのカフェ。


入り口がInstagram見た感じと異なったので少々戸惑いましたが無事に入店。
目的の景色が見られる席に座れました。





11時を過ぎていたのでお昼をまずはいただきました。

僕はカレー、監督はクラムチャウダーを選び美味しくいただきました。
食後、コーヒーをいただきながらマスターと少しお話しさせていただきこの辺りのことを教えていただきました。

食後、海岸を少し散歩。


風が強くて少々手散歩には手こずりました(^^ゞ

駐車場に戻って赤チンさんで次の目的地へ向かいます。
Posted at 2023/04/30 21:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2023年04月23日 イイね!

夜散歩、昼散歩

昨夜はお腹いっぱい食べたので腹ごなしに久しぶりに夜散歩。

交差点にたくさんいた制服警察官は既に解散済み


しかし、バス道に面したコインパーキングは警察車両が占有

実は中に警察官が乗ってました(^^;;

デジイチで夜間撮影の練習。

これだけ明るいと撮りやすい。

イタリアンなお店の看板

まだ、食べにきたことはない

老舗の和食屋さん

このカンテラが欲しい

ショッピングセンター内の子供向け遊具

なんだかトイストーリーを思い出す

監督の作品


日曜日は監督、スタート早くて7時起き。
しかし、昨夜は2時まで起きてた僕は8時まで寝てました(^^;
午前中にいつものコースを散歩。
また、要人が居るようで警備は十分ん厳重。

お昼を済ませてから監督が先にランニングに出発。
少し遅れて僕もランニング開始。

公園の藤の花がきれいでした。


帰宅してシャワーしたら再び美観地区へ向けて散歩。
既に用心はこの地を離れたようでほぼ警察官は見かけませんでした。

飛行機雲がクロス

直角に交わるのは初めて見た

部活向きの空



結局、今日は13kmほど歩いたり走ったりしたようですw

Posted at 2023/04/23 17:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/497474/47591141/
何シテル?   03/15 07:21
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23
シートポジションのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 23:36:56

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation