• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

Dでアウト!

先日のプラグホールの錆の件で朝からDへ。

ついでにフロントエンブレムの件エアコンスイッチの件も伝える。

車はピットで僕は店内へ。
待つこと1時間とちょっと。

そのまま、帰ることになりました。
何故?
それは、倉敷NMでお話します。

青蛇アウト。
銀蛇セーフ
白蛇微妙
赤蛇セーフ

Dも辛いようですねぇ。
お客さんの中には怒る方もいるでしょう。
僕は自責でやっているのでだめなら仕方が無い。
良いようにするか、諦めるか。
僕の判断で。

ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2011/10/02 22:52:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

お金次第
ターボ2018さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 23:30
どこもDは厳しいですね。
うちのもアウトかな・・・^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 21:19
某国営お役所からきつーい通達が有ったらしいです。
僕のは20mm程車高を落とせばクリアできそうですが(^^;
2011年10月3日 0:35
とりあえず保証が有るまではワーワー言うときましょう。エアコンは私はべたついてますが何とかしたいです。電機部品なだけにドアノブの所のようにはいかないだろし。
コメントへの返答
2011年10月3日 21:21
D自体は全てクレーム処理してくれるといってます。
なのであとは僕次第。
エアコンスイッチはべたつく前に塗装が剥がれました(^^;
2011年10月3日 0:43
もしや、ホイルが純正じゃないからアウト!?

GT-R はたしか、社外パーツに変えてると保証対象外に…
コメントへの返答
2011年10月3日 21:21
ホイール自体の問題ではありません。

タイヤとフェンダーの位置関係の問題です(^^;
2011年10月3日 0:52
ん~何となく理解不能です。。

私が行ってるDは、殆んどOKで作業してくれます。

同じDでも、対応の仕方が随分違うような・・・(T_T)

コメントへの返答
2011年10月3日 21:22
この問題、156では起こらない可能性大です。
答えはボディー形状。
それと車高というかホイールアーチとタイヤとの距離。
matさんのは156の低めの車高なので多分大丈夫でしょう。
2011年10月3日 1:15
アルファのDも厳しいんですね。
僕も保証が気になるのでブレーキ交換とかする時は保証切れたりしないかDに確認取ってます(^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 21:24
そうでないと営業停止喰らいますからね(^^;
僕が他所で手を入れてもどうこう言わないDなんですが、今回はアウトでした。
2011年10月3日 6:47
あら?また聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2011年10月3日 21:25
見ながら話しましょう。
3台並べて。
2011年10月3日 6:51
ハミタイですかね~。

でもそれは保安部品が整備できないだけだと思いますがね~、私はディーラーでみてもらったことはありませんが……(笑)

164なんて純正ホイルでもフロントはハミタイと陸自のラインでいわれます。おかしな話です。
コメントへの返答
2011年10月3日 21:28
そうですねぇ~

どうも作業一切だめみたいです。
相当役所から強く指導があったようです。

僕も基本はそうなんですが、クレームなんでDで処理しようと出かけたわけで(^^;

陸自の見解は案外アナログなんで。
しかし、純正でそういわれるとどうすれば良いのか。
2011年10月3日 9:52
ハミ?シャコ?うちのESSE号はホイルキャップを前車流用してたらDでキャップ外されてました。
どう見てもOKだったんですけどねぇ。
あと純正ダンパーがへたって車高アウト、なんてひどい話も聞きます。
コメントへの返答
2011年10月3日 21:30
バネはノーマルです。
はみ出し、最低地上高、排気音量はどうも厳しくみたいですね。
BMWの件も有りますし。
でも、あれもアメ車なら許したかもしれない気がする(^^;
2011年10月3日 10:51
むむ?どういう経緯なのか気になります。なんとなくは想像できますが^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 21:31
まぁ、そう言う事で。
そうかもしれないと思っていたらやっぱりアウトだったと(^^;
2011年10月3日 11:57
なるほど~そういうことかぁ~
エンジンがアウトかと思ってあせったんですよ・・・(汗)

アウトで見てもらえなくなるの困りますね・・・
悩める
コメントへの返答
2011年10月3日 21:33
205/45×17ならセーフだったかも。
車高が20mm低かったらセーフかも。
ホイールが7J×17でオフセット30mmだったらセーフだったかも。
クレーム処理だけ出切ればOK。
保障が切れたら整備では、D行かないし(^^;
2011年10月3日 13:58
前にボルボで、前席窓の透明紫外線防止フィルムを剥がされました(泣)
コメントへの返答
2011年10月3日 21:33
ボルボは堅いらしですね(^^;
2011年10月3日 18:29
とにかく錆の責任は取ってもらった方がイイのでは?
でなければオーナーが確認なんて絶対できなかったわけですから。
コメントへの返答
2011年10月3日 21:35
戻せば、対応するということなので。

誰かにノーマル借りるか。
2011年10月3日 22:28
Dって融通が利かないんですねぇ^^;
まぁ御上には逆らえないって事でしょうかね。

車高下げるかフェンダーめくってみますか♪
コメントへの返答
2011年10月3日 22:45
まぁ、御上には逆らえないでしょうね。
売っちゃった車も受けられないのがあるらしいし(^^;

車高は下げたいが、ファミリーカーなんで。
オバフェンでもつけるか?

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation