• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月30日

手持ちのカメラたち

まずはNikonのP310の使い勝手と撮れる画を確認してきた雑感を支離滅裂にw
まずは起動時間。
SIGMA DP2sと大差ないくらい遅い(^^;
シャッターチャンスは逃すタイプのカメラですわ。
と、思ったら何の事は無い。
起動時に「COOLPIX」と表示させるととてつもなく起動が遅くなることが判明した(^^;
それをやめたら相当起動は早い〜
手持ち夜景モードの出来は家内良い
カメラの見た目がNikonらしくて良い
でも、昼間の日差しが十分にある時の撮影ではSIGMA DP2sに画の華やかさで負ける
結構、見た目通りに撮れるような気がする
ボディーが金属→マグネシウム?
手元には発表がP310より2年くらい遅いOLYMPUSのZX-10がありどうしても比較してしまう。
ワイド端でF1.8は同じだがズーム端でP310は4.9なのに対しZX-10はF2.7と明るくこれがZX-10を手に入れた最大の理由でもある
CanonのPowerShotも同世代は確かワイド端F2.0と明るいがズーム端はF5程度だったと思う
しかし、なんですでに廃型のカメラについて語るのか?
まぁ、それはいいじゃんw
そういう買い物するのが好きなんだから(^^ゞ
趣味の物は最新が最良とは限らない
初期モデルは開発陣も気合が入るから凝った作りになるけど継続して作っていくうちにコストパフォーマンス優先になりなんとなくちゃちくなる
なので作り手の思いが詰まっている初期モデルからいくつか後のモデルが性能と質感がバランスした僕的ベストバイになる
スマホカメラの性能もかなり良くなったけども制御に負うところが大きい
光学製品としてみればレンズ計は小さいしセンサーも小さいのに画素数だけ多くて
インスタとか用には手軽さが抜群なので良いと思う

でも、本当に写真を撮るなら「カメラで撮る」が僕の持論
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2019/09/30 22:45:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2019年10月1日 17:20
こんにちは。

私もコンデジは「RICOH CX4」と「RICOH GR DEGITAL Ⅳ」を使用しています。(最近は出番が少ないですが・・・【笑】)

RICOHのコンデジは「スナップシューター」「ストリートスナップ」を重視しており、コンセプトが私的にドンピシャでした。

特にGRレンズは「6.0mm F1.9」を搭載し、非常に明るく、広角でボケ感が秀逸です。GRは一眼レフのようにも撮れるだけでなく、GRにしか撮れない世界までついてくる感じです。

こんな文章を書いていたら、撮影したくなりますね【笑】
コメントへの返答
2019年10月2日 20:22
コンバンワ(^^)

RICOHのカメラはいかにもデジカメと思われがちですがマニアックなモデルが結構ありますよね。
電脳系の友達はRICOH使いが多かったような気がします。
季節も良くなってきたので撮影ドライブも楽しいですよ(^^)
2019年10月3日 21:06
自分もスマホで撮ることがほとんどだったんですけど、CanonのPowerShotを買い換えてからはカメラで撮ることが多くなりました^^
最後の一文は同意です!
コメントへの返答
2019年10月3日 22:43
スマホはスナップ程度かな?
昔コンデジで撮ってた感じで手軽に今を記録する感じですね。
今は撮るを意識してカメラを持って出かけます(^^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation