• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

仁淀ブルーツーリング〜中津渓谷編

さて、次の目的地は中津渓谷、仁淀川につながる支流です。
ちゃんと観光地化されてたのには驚きました。
駐車場の看板に従いガードマンのおじさんに尋ねたら無料駐車場があり、駐車スペースまでご案内いただきました。
少し歩いたら景勝地、中津渓谷の始まりです。



入り口に売店があり、飲み物調達などが可能ですし帰りにお土産の調達もできると思います。
遊歩道を進むと綺麗な水と巨石が織りなす渓谷美、途中七福神の石像も飾られているとか。






ここは一緒に行った友人が全員写してました。



日の光が差せば仁淀ブルーになったかも。

さて、「雨竜の滝」へついた時に愛機「SONY α7ii」は電池切れorz
ここからはiPhoneSE3での撮影になりました(RX-100も車に忘れてきた)




遭難した軽装のハイキング客ではありませんw


険しい階段登りを終えて着いたのは「竜宮淵」



ここまできたら帰りは上に見える県道に出て足場のいい道を戻りました。

ナウトさん、景勝地でこれだけ楽しめて「無料」なことに驚きを隠せません。
確かに駐車場無料で案内のガードマンの方も4〜5名いたし、入場料もないし、なんか買って欲しい売店も1軒しかないし。
さらにアップダウンあり遊歩道なんてちょっとしたアクティビティを楽しめるし。

売店のところまで戻り、他の仲間が戻ってくるのを待って本日は終了。
ナウトさんとT氏はR33で松山経由広島。
岡山組も各自都合で帰路につきました。
僕らはR33号を仁淀川沿いに佐川まで降り、脇道に逸れて朝ドラ「らんまん」で有名になった「牧野富太郎」さんが生まれた町を通り抜けて日高にある芋屋金次郎の本店へ。

やっぱり、高知といえば芋けんぴ。
ついでに帰り路の青蛇さんも。


あとはR33からバイパスを経由して高知道〜高松道〜瀬戸中央道で倉敷まで。
帰りにスタンドへ直行して洗車機通して給油して本日終了。
走行距離は400km未満と先週の大阪へ出かけた時よりも1割程度短かったです。


仁淀ブルーは陽が高い春先が良さそうなので年が明けて春になったらリベンジ!
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2023/11/19 18:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高知旅行 2日目
やまと23Tさん

SLK備忘録:2024秋のドライブ ...
わくわく(^^♪さん

23年7月愛媛高知旅行(備忘録)
HALKYさん

御朱飲(ごしゅいん)めぐりを始める ...
S4アンクルさん

愛媛→高知ツーリング 
tail_of_freeさん

5/1-4 高松-剣山スーパー林道 ...
ランブラ831さん

この記事へのコメント

2023年11月20日 1:59
お疲れ様でした〜😄

今まで行ったことがある四国の渓谷はどこも素晴らしかったけど、中津渓谷もイイですね。
特に雨竜の滝は姿形が素晴らしい滝です。

四国山地は岡山の県北とはまた違った魅力があるのでこれから開拓していきましょう。
先ずはもっと太陽パワーのある時に本物の仁淀ブルーを見に再訪したいですね。
春先もイイし、紅葉真っ盛りの時もキレイそうです。
コメントへの返答
2023年11月21日 21:11
お疲れ様でした。

僕は今回が初めての四国の渓谷でした😄
来春、基本同じルートで手前の安居渓谷で水晶淵行きましょう🔮

お昼の後は中津渓谷リベンジで😄

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation