• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

アルファロメオな1日

アプリで漫画が読めますが湾岸ミッドナイトが無料で読めるアプルがあり買いそびれている39巻以降を読んだり、パソコン起動中の待ち時間(古いんで時間がかかります)に西風さんのGARAGE PARADAISE読んだりして車に乗りたい気分がモリモリになっており日曜日は絶対にアルファロメオ155でどこかへ出かけると自分に誓ったのに土曜日は夜更かししてゆるい起床(^^;;
それでも、なんとか時間の帳尻を合わせて11時前から青蛇さんでドライブに出かけました。
天気が良かったので酒津から高梁川沿いを走り船穂を抜けて新倉敷から2号線で笠岡道路で寄島に出て海岸線ドライブ。
海岸線を走り切りカブトガニ博物館前から登って神島へ渡り、久しぶりに島を一周して干拓地経由で2号線に復帰。
お腹が空いたのであえて旧道を抜けて笠岡の原風景を見ながら北上して井原に入りR313で芳井へ。
天神橋南側にある蕎麦屋「そば小屋博翠」へ久しぶりに伺いました。



季節メニューが何品かありましたが、監督と二人で頂いたのはなめこのお蕎麦。

お出汁の優しいお蕎麦を美味しくいただきました。

食後、芳井まで来たらもちろん向かうは三村珈琲さんへ。
2月は1ヶ月間の冬季休業に入られるのでそれまでに伺って冬季限定のガトーショコラを頂かないと(^^)
おいしい珈琲とガトーショコラ、そしてゆったりとしたカフェ時間を過ごしてくつろぎました。


15時が近づきお客さんも増えてきたのでお店を後にして倉敷へ戻りました。


右手手術したのでまだ握力が完全じゃないのでデジイチが持てない。
なので、最近はRX100で写真を撮ってます。




Posted at 2025/01/19 18:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青蛇さん | クルマ
2025年01月18日 イイね!

普通の週末

お正月も終わり、成人式も終わって普通の週末でした。
ウイークディは家と会社の往復に従事。
まだまだ、右手は十分じゃなくて庇いながらの日々です。

抜糸して少し経ったので週末の飲酒も元通りに(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
まずビールは監督が還暦同窓会でもらってきた三重県のクラフトビール。

それぞれ味が違って美味しかったです(^^)

そして、年末に買いそびれていた荒走りも購入。
今年は激辛も仕入れてみました。

飲んでみたら・・・激辛かどうか分からずですが愛からわず飲みやすくておいしい、僕一押しの地元の日本酒です。

週末はトネリコさん本店経由。
今年も春の花が出始めてスイートピーに続きチューリップも揃い始めました。



そして、あまりの寒さに負けて紅の豚愛用の飛行帽子を買って孫に見せびらかしたら欲しいというのでAmazonで調達。

寒い中の外出で使ってもらえればジジイは嬉しいです。

土曜日は午前中に地元公園までお散歩。
用水路の水が澄んでいて底がよく見えました。


そして、倉敷に来て19年になりますがずっと気になっていた水辺のカフェへこの日初めて寄ってみました。
その実態は・・・倉敷マダムのベテランマダム御用達なカフェでした(^^;;
おしゃれなホームカフェでしたが満席で入れず。

戻ってお昼をしっかり食べてAmazonで映画見てそのままグータラと過ごして夕食は前出のビールと日本酒と家庭内居酒屋メニュー。


NHKのプロジェクトXを観て、エドのレストアテクに感心してお休みしました。
Posted at 2025/01/19 17:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2025年01月12日 イイね!

年始始動後1週間

12月17日から傷病休暇していましたが、なんとか社会復帰できました。
月曜日は通院したので休んでからの火曜から金曜まで。

金曜日は入院前のいつも通りで歩いて帰り、途中でトネリコさんによって花を買って帰りました。
その後、月例のアルファ乗りの集まりに参加。
途中、先月のような謎のエンジンストールもなく行き来できました。
帰り道、あと少しというところで踏切に遮られました。

通り抜けたのは短い在来線ではなくて長い貨物列車でした。


土曜日は監督の親戚の娘さんを誘い、お家でアフタヌーンティー。
迎えに行く途中、何気に見たらまだテレクラの看板が存在していた!?

30年くらい前はここにあったのは知ってたのですが、まだかまだ看板があるとはw

ケーキやプリンにおかきまで揃えて監督大喜びの女子会w


夕食は新たに見つけたご飯屋さんを訪ねましたが、満席。
諦めて帰る途中、去年に続き咲くのが遅れているヒマラヤ桜をみるために少し寄り道。
まさに今満開できれいに咲いていました。


今日は朝市を散策したあと、お昼から散歩。
商店街の駅側入り口にこんなネオン看板が出ていたとは。

昨日の夜のお出かけで気がつきました。

散歩していると20の集い帰りの若人がちらほら。
見かける男子はやっぱり地味w
成人式関連はやっぱり女子が華ですね。

いつものコーヒー屋さんで一休み。

冬の低い角度の日が射した店内が最近のお気に入りです。
Posted at 2025/01/12 21:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2025年01月02日 イイね!

与島うどんミーティング

今年は恒例の与島うどんミーティングに参加できました。
11時頃に待ち合わせで与島SAへ向かいますが時間があったので児島まで下道。
鷲羽山をちょっと走ってと思ったら児島側から向かうと下津井ホテル前で通行止め。
引き返して児島ICから乗り、与島SAへ入ろうとしたら渋滞中(^^;;
数台前にウニさんの黒いジュリアを確認しながらトロトロ走りうまく横並びで駐車できました。

ウニさんはお婿さんと来られていて新年のご挨拶。
その後、しばらくしたら愛媛の円蔵とT氏&まみちゃん到着。
T氏は復活した156V6のお披露目です。
数年、ガレージ保管されて愛媛に渡りジャッキ上に1年以上放置されてましたが昨年末に路上復帰しました。



その後、ウロウロと車を見て回りましたが刺さる車は何故かアメ車ばかりw




この車はドラマ「スタスキー&ハッチ」に出ていた覆面パトカー仕様と懐かしかった。



アメ車じゃ無いけどアメリカ人がイタリアのデザインスタジオ時代にデザインしてフォードエンジンを積んだパンテーラがかっこいい!


ド派手なランボルギーニがたくさんいますがなんか気にもなりません。
フェラーリも似たようなのばかりで目を惹かず。
今年は僕ら世代が痺れるフェラーリやランボルギーニはいませんでしたが、これが見られたので満足です(^^)


徘徊中にお久しぶりのO田ご夫妻や倉敷のポルシェ使いともお会いできました。
しかし、残念ながら松山の兄さんご夫妻とはお会いできず。

少し早めにおうどんをいただき、またあちこちウロウロしてから13時頃に解散。
現地でお会いできた方、お疲れ様でしした。

帰路は順調に倉敷駅前まで進みましたがそこからど渋滞(^^;;
アウトレットに向かう車が多すぎて駅から家まで歩いても10分かからないのに30分以上費やして駐車場に辿り着きましたw
Posted at 2025/01/02 18:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
今年も蛇遣いとして青蛇を乗り続ける予定です。

でも、最近は旧ミニになんとなく心惹かれております(^^ゞ
Posted at 2025/01/01 22:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation