• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

知らない道

倉敷に来て14年目。
しかし、知らない道がたくさんあります。
倉敷市内は戦争で焼けていないので古いまま今に至っていて路地が入り組んでます。
昨年は新しい住処探しで不動産屋さんから何箇所か物件を紹介されましたがどこから入ればその物件に行き着くのか想像がつかないことがしばしば(^^;
大体、路地ばかりなのにどうやって建築資材を運び込んで建てたんじゃ?的なところが沢山あります。
大きな道路から一歩中に入るといったいどこへ続くのか?って感じですが建物が低いので駅周辺だと背の高いマンションを目印にすれば迷子にはなりません(^^;
背の高いマンション自体も少ないのでマンションを間違えることもありません。
そこで、今日は普段は足を向けない方向に出てみて路地裏散策してみました。
昭和が残る住宅地に足を踏み入れると文化住宅がちらほら見受けられます。
既に誰も住んでないようですが取り壊されることもなく佇んでます。
その隣は今風のアパートや戸建てのお家に建て替わったりしていて不思議な光景です。

そして、路地裏にも倉敷独特の農業用水供給用の用水路が通っていてちょっと変わった印象を与えます。

おそらく用水路ありき、つまり田畑ありきで町作りされてきて整備されないまま建物がたったからこんなことになっちゃったんでしょうね。
ともかく知らない方向へ、より細い路地へと足を向けて歩き続けると片側1車線のまともな道に出て昭和な町は終わり。
線路を渡って再び路地を探すもそこはある程度整備された場所でした。

思った以上に普通の住宅地で進んでいくと徐々に昭和感が出てきて美観地区の端っこへ行き着くとさらに以前の時代、大正風情も感じられるようになりいつもの散歩道へ出てしまいました。


涼しい風が吹き雲行きが怪しかったので天気をネットでチェックするとにわか雨雲が発生して倉敷方面に向かってきてたので早々に退散。
夕方になりぱらつく程度に降りましたが夕立にはならず、日暮れ前に部活して日曜日もおしまいです(^^)

Posted at 2020/06/28 20:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年06月20日 イイね!

全国的に解禁の週末

今週末は全国的に解禁の週末
僕は昼から歯医者へ行って歯の治療>解禁関係ないし(^^;
監督は路地裏の花屋さんへフラワーアレンジ教室参加>お洒落やなぁw

そして、午後から合流していつもの御散歩
ショッピングモールを抜けようとしたらローカルマルシェが開催
解禁したら速攻ですねw
そして、美観地区へ続く商店街も人が先週よりも沢山出てました


商店街を抜けて美観地区に入りいつものルートで御散歩
途中のギャラリーで前々から狙ってた小物をゲト!

うまい具合に木目が出て虎柄になったのを手に入れられました(^^)
倉敷川沿いは人出も多く、でもコロナ前みたいに有象無象の人と言うわけでもなくちょうどいいくらい


歩いているうちにだんだん空の薄雲がとれて青空が見え出しました


散歩を終えてかるく昼寝して夕方からはランニング
気温と湿度も低いので快適に走れました!
走り終えて晩ご飯までの間に部活
1日の終わりらしいいい感じの夕方へ向かう空が撮れました
Posted at 2020/06/21 20:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年03月14日 イイね!

いつもの撮り歩き

目覚めが10時と久しぶりに朝寝坊でした(^^ゞ
前夜、遅めの帰宅&ついついYouTubeのめり込みで寝たのが3時過ぎと遅かったのが原因でした。
監督と手分けして週末の家事を済ませて外を見ると・・・雨orz
なので、オンデマンドで見ちゃいました。


15時頃には雨も上がり久しぶりに空の表情が豊だったのでいつもの散歩。
美観地区へ出かけて部活に勤しみました(^^)





雲が多く、低くて日差しが出てる時は空の表情が豊か。
積乱雲も出たりして荒れた天気でしたが綺麗な空を見ることができました。
Posted at 2020/03/15 18:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年02月16日 イイね!

ZUIKO 〜 瑞光

また、手に入れてしまいましたw
今度は初めての小学生の頃、自分用カメラとして買ってもらったOLYMPUSが当時出していた一眼レフに採用したレンズでその名も「ZUIKO(瑞光)」、数年前からJR西日本が走らせている寝台特急「瑞風(みずかぜ)」みたいな名前です。
まぁ、ZUIKOの方が古いのでJRを真似したわけではありませんw
この時代のレンズにはサブネームが必要だったみたいで他には・・・
ペンタックス:TAKUMAR
ミノルタ:ROKKOR⇨実は関西企業で六甲山から採用されたらしい
ニコン:Nikkor
リコー:Rikenon
CanonはFDとかFLとかサブネームというよりもレンズモデルみたいな表現ですね。
ペンタコン やペンタックスを手に入れて自分なりの評価が出たんですが他には?と探すとまずリコーのレンズが気になりました。
しかし、なかなか良い個体と出会えず。
こういうのは縁だと思っているのでいったん積極的に探すのはやめてミノルタがきになり、縁があって50mm・28mmとも程度の良いものが安価に手に入りました。
そして、何気にオリンパスについて調べるとZUIKOレンズの評価が気になりました。
最終的に判断したのはこのHPの評価でした。
そして、土曜日に午後からの晴れの予報を信じて試写に出かけましたが生憎の空模様でイマイチの撮影条件でしたが評価通りの結果となりました。
ただ、みんカラのブログ写真掲載では伝えられませんがね(^^;
僕の拘るところはここの画像サイズでは見えないし、普通の人はそこにこだわらないと思うしw
まぁ、趣味の世界なので自己満足ですわ(^^ゞ



今回は28mmでしたができれば50mmも手に入れたいですね〜
Posted at 2020/02/16 21:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年02月11日 イイね!

お散歩de写真

昨日、今日とやっぱりお散歩
特に昨日は有給休暇でしたが始業時間に会社について1時間ほど仕事してから退社
家に戻るもどうも腰が辛い
ソファーに座っていると悪化する一方なので座椅子がわりのレカロ・エルゴメドに座って腰をいたわります
辛さは緩和されますが治らないのでこりゃぁ「身体がずれてる」なと思い自力で体のバランスを取り戻す試みを実践
お昼を食べたらともかく歩きます
こう言う時、無計画に宅地が立って路地やら畦道やらがたくさんある倉敷の下町は散策散歩向き
風がキツかったので風対策して歩き回りました
1時間ほど歩いたら腰の辛さが緩和されて2時間を過ぎる頃には解消〜
その後は美観地区に出て撮影散歩



帰りに駅のデパート地下でイタリアンなワインとアップルパイを買って帰宅しました

今日は朝から監督とランニング
病み上がりの監督と腰痛の僕は各々のペースで走って一汗かいて
土日と違い風が弱くて天気が良いので気持ちよく走れました(^^)
午後は再び散歩

今日はうちのGeckoを飼う入れ物探しが目的でした
土日より人手の多い美観地区へ入るといつも前を通るだけの茶店へ入っておやつをいただきます

このお店は2時間ドラマでも使われた由緒正しい美観地区の茶店(蔦のお店ではありません)
お腹を満足させたら散歩を続けてウロウロしますが肝心の入れ物は見つからず
諦めて帰る途中で昨日に続きデパートの百円ショップへよるとイメージした入れ物があったので即決め
家に戻って住処を作ってあげました(^^)
Posted at 2020/02/11 20:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation