• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

ワークス試乗

ワークス試乗スズキへワークスの試乗に行ってきました~!
乗ったのはもちろん、2WDの5MT車。
車重670㎏の超軽量ボディーに64馬力のターボエンジン。
普通のアルトを500だとしたらワークスはアバルト。
ワクワク感があっていいですね~♪
実車をチェックすると、フロントシートはレカロでタイヤはポテンザ050A。
フロントのブレーキキャリパーは赤とやる気満々w
さすがにリアブレーキはドラムでしたが、車重やパワーを考えると十分でしょう。
ドラム越しにダンパーに書かれた「KAYABA」の文字が見えるのが愛嬌ですね(^^)
試乗するためにシートに座ると流石はレカロ、収まりいいですね。
着座位置の高さを指摘している試乗レポートを読みましたが、僕は気になりませんでした。
ハンドルが少し細身なのとフットレストがないのが気になりましたが、床が近いのでなくても踏ん張れるから大丈夫かな。
平地なら3人乗車でもクラッチミートだけで発信可能だったのは驚きでした。
街道さんから「シフトがやばい」と聞いていましたが、マジやばい!あれはよくできてるわ(^^)
エンジン音もS660よりスポーティーだし、パワー感もあっていいですね。
そんなに踏める試乗コースじゃなかったけど、速さ感は伝わりました。
ただし、残念だったのがハンドルの操舵感。
ステアリングギア比を普通のアルトと同じにしてあるようでクイックじゃなく、スポーティーさがありません。
シフトフィールがあれだけ素晴らしいのにねぇ・・・
もう少し車両価格が上がっていもいいからよりスポーティーな専用ギア比にしてほしかった(^^;
とは言え、MTでレカロであのお値段は魅力的であることは間違いなく、アフターパーツが揃ったら楽しめそう。
マフラー交換と車高を下げてリミットカットでサーキット走ってみたいです(^^)
関連情報URL : http://s-alto.jp/works/
Posted at 2016/01/10 17:14:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 11 12131415 16
17 181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation