二週間ぶりに自宅へ帰省してました。
金曜日は朝から展示会で終日外仕事なのにこの日に限って快晴orz
久しぶりに仕事で日焼けしましたw
帰宅時、週末で道が混んでバスがどうせ時間通りに来ない。
イライラして待つくらいなら、少し離れたバス停まで歩いてと思い歩き始めるもバスが一向に来ず。
次のバス停、次のバス停と歩き続けて結局、バスより早く駅に到着しましたorz
家事やら食事やら済ませて21時前に出発して23時過ぎに到着。
何気に数か月前のJAFメイトを見ていると・・・

50を過ぎて目覚める方、多いんですかね?
土曜日は監督の要請で朝から庭の草むしり。
虫よけネットの憑いた帽子をホームセンターで入手して完璧!と思い作業。
確かに蚊に噛まれず、草むしりは無事に終了しましたが、監督と二人して全身痒い~!
汗と花粉かなんかの影響で全身ムズムズorz
*その後、状態悪化中(^^;
青蛇嬢をお肌のお手入れに出して午後は最近気になるロータス・エリーゼを観に西宮(でも、芦屋らしい>謎w)へ向かう。

相当気になっているんですが、案外情報が少なくてディーラーで情報収集と伺ったのだが・・・
お店の前に横付けして車を降りると向いにある自動車ディーラーの店員さんがやたらチェックを入れてました(^^;
対応してくれた営業さんは何だかあんまり売る気を感じない営業トーク。
おまけにエリーゼは海手のサービス工場に有るらしいので早々に撤退。
撤退途中で159とすれ違ったら某社のお方ですれ違いざまに会釈されました(^^;
西宮浜手のサービス工場で中古のエリーゼを見せて頂いて想定通りのトランク構造。
実は一番気になったのがトランクのサイズだったんですw
折りたたみいす二脚と小さい保冷ボックス、スーツ&シューズ&グラブ&メット&温泉キットが収まるかが一番重要でした(゚゚☆\(--;)バキ
エリーゼは中古の一台のみで後はお客様の車だったりしてみる事が出来ず。
こちらも売る気が無いとしか思えないあっさりした対応で少々気抜けでテンション駄々下がりorz
取り扱い車種もTVRとかなかなか変態色強い車が多いので薄々の僕たちは相手にされなかったのかもね(爆
その日の夕方、娘1号に「貸して~」と頼んであったノートパソコンと共に誕生日のケーキを持ってきてくれました。
先月誕生日だったんですが帰省しなかったので何も無しと思っていたので結構嬉しかった(^^)

*ケーキの写真は撮り忘れたのでパンフで我慢してくださいw
なので、夕食は娘夫婦を誘い地元の焼肉屋で肉三昧。
さらに帰りに31のお店でアイスを大人買いしました(^^ゞ
日曜日は監督の希望でお買い物。
出かける前に赤チンをスタンドに入れて
車内クリーニング&コーティングをお願いしました。
道路事情をあまり考えずに先ずは近場から回ったので効率が激悪(^^;
休日渋滞にどっぷりと嵌る羽目にorz
予定より時間がかかった買い物の帰り道、空を見ると積乱雲が出ていて夏みたいな空だったでした。
自宅に戻って早々に部活。

夕食を摂るころには西の空がかなり暗かったので降ってるなぁ~なんて思ってたらいきなり夕立が始まりました(^^;
倉敷へ赴任途中も少々部活。
倉敷に到着しても雨が残っていて気温下がらず湿度が高いままの最悪の状態。
今宵はエアコンの力を借りるのが賢いかも。
Posted at 2016/07/03 23:14:05 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記