• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

広島観光!

僕的には2度目。
20年以上前に県北へ仕事に来た時の週末に広島市内へ泊まり平和記念公園へ行ったくらい。
それ以外は転勤してきたので仕事で支社に来て観光どころか酒飲んで徘徊する程度(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
今回はSpRさんに白鰐号預けて監督と観光です。
しかし、朝から雨の天候不純な土曜日は遠出するのも面倒だし日曜日は天候回復なはずなので宮島は日曜日予定。
なので、土曜日は広島市内散策。
お昼は広島焼きを食べましたがこのお店に行くのは実は今月3度目。
まぁ、昼ご飯と晩ご飯に広島焼きでも1日なら僕は大丈夫(^^ゞ

中国地方最大の都市ですが・・・まぁ(^^;
でも、岡山と比べたら雲泥の差!
三越、福屋、そごうとデパート梯子して岡山、ましてや倉敷じゃぁお目にかかれない高級ブランドで目の保養w
その結果、ダンヒルやBALLYも良いけどルイヴィトンの外しきらない程度の外し感が良い感じと意見が一致しました。
若い人向けに商品を揃えたGUCCIは少々やりすぎ感が強くて大人ウケしなさそう。
などなどと久しぶりのブランド物がどのような展開をしているのか見ることができてなんか時代に追いついた感じがしました(^^ゞ
その後も適当にみて歩き16時頃ホテルに戻り一休みしてからご飯を食べに出て夜の繁華街を散歩して土曜日は終了。
日曜日の今日は予報通りの晴れ。

ホテルを出て徒歩で広島駅へ。
監督、初めての広島駅を観てから広島電鉄の1日乗り放題パス(フェリーも乗れるやつ)を買い路面電車でSpRさんへ伺い荷物を白鰐号に積んでから白鰐号をSpRさんに置いて宮島観光へ出かけましたw
路面電車は広電西広島で専用軌道へ入ると運行速度が普通の電車並みに上がりました(^^;
また、街中の電停は駅感がなく街中に何となく在る感じ。
大阪市内で育った僕は身近に阪堺軌道があったので馴染みの感覚なのですが監督が生まれ育っ頃の奈良市内には路面電車はなかったので違和感があったようです。
宮島口からフェリーに乗り初宮島!

宮島のフェリー乗り場の売店はセブンイレブンでした。

もしかしてキヨスクセブンイレブンかな?
港前には鹿と人力車

奈良市内生まれ育ちで鹿は神の使いが子供の頃から身に染み付いてる監督曰く
「ここの鹿、小さい」でした(^^;
確かに小さいしおとなしい鹿ばかりですね。
参道を抜けて厳島神社に向かいますがご多分に漏れず参道なのにお洒落なカフェありみたいなw

参道の一番最後はまさかのスタバでしたw
石の鳥居をくぐると多分昔は海岸縁の参道だったと思われる未舗装の道があり神社へ向かいます。

しかし、テレビでよく観た海中に聳え立つ赤い鳥居が見当たりません・・・

あら、まさかの改修中(^^;
本殿がある辺りも何だか足場みたいなのが見えます。

拝観料三百円を支払い本殿に向かいます。
お浄めの手洗いをしつつ、「これって新型肺炎騒動がある今はやらなかっても神様は許してくれるんじゃないの?」って一人思ってました(^^;

そう、厳島神社は世界遺産。
今月は清水寺に続きの2週続けて世界遺産です。
本殿でお参りしたあとは回廊を抜けて能舞台がある側へ。


ここからの眺めは厳島神社感がない京都辺りで見かけそうな感じでした。

厳島神社を後にしたら宮島の古い町並みを散策。
懐かしいフジフィルムの写ルンです看板があるお土産物やさん

古い町にはよくある路地と石段

古い建物が残る通り


時が止まったベンチ

通りから見える朱塗りの塔

そろそろお腹も空いてきたので通りのカフェでお昼をいただきます。


パスタとサンドイッチを頼みましたがよくメニューを見てなかったので出てきたパスタは牡蠣と牛肉のパスタでした(^^;
いや、別に牡蠣欲しくなかったし・・・
広島名物の牡蠣なら肉は鹿肉じゃろって冗談言おうとしたけど、やめましたw
美味しくいただいて美味しいコーヒーを飲んでると試飲のコーヒーをいただき食後のスイーツを勧められ監督注文。
出てきたのは八天堂のクリームパンでしたが包み紙がちょっと違ってました。

その後、朱塗りの五重塔がある高台まで登り景色を楽しんだ後、町ブラを続けて港に戻って宮島観光終了。


再びフェリーと路面電車を乗り継いでSpRさんへ戻るとピットに見覚えのあるMITO有り。
店長といけちゃんにお礼を言い広島を後にして倉敷へ帰りました。
Posted at 2020/03/01 21:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白鰐号 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 456 7
8 9 101112 13 14
1516171819 20 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation