• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

グラマラス

最近、惹かれる車が1台あります
子供のころ、スーパーカーブームの時にもそれほど気にならず
アルファに乗り始めて人生何回目かの車モードでも気にならず
ただ、とても手の出ない価格なのは知ってますけどw
その車とはディーノ246GT、できたらマルーンでお願いしたい
性能とかじゃなくて造形に魅力を感じています
刃物のように薄く伸びるノーズ、フェンダー部の盛り上がりやドアの曲面、そしてくびれたウエストライン
女性的な曲面で構成されたボディーに非常に魅力を感じます
その魅力を引きたてるのがマルーンなボディーカラー


しかし、これ以降のフェラーリから出てくる車はエッジが取れてはいいるけれどもグラマラスとはいいがたいボディー
唯一、妖艶なボディーデザインだったと思います
ランボルギーニもミウラはグラマラスなデザインでしたが以降はフェラーリと同じ
アルファロメオやマセラティも受ける印象は妖艶ですがデザインンはグラマラスではなかったと思います
ビトルボ系マセラティのデザインは好きですし147、156の丸みを帯びたデザインも好きですけどグラマラスではない
アルファロメオやマセラティは比較的最近のデザインがグラマラスだと感じてます
アルファロメオなら4C、マセラティーならグランドツーリズモは近年にないグラマラスなデザインだと思います
そして、グラマラスなデザインと言えば外せないのがシェビー・コルベット・スティングレー
一番グラマラスでセクシーな車だと思います


その目線で今の愛車を見ると・・・
曲面で構成されたボディーは2000年になってからリリースされた車とは思えないくらいグラマラス
残念なのはグラマラスなボディーなのにセクシーじゃないし妖艶さも無い(^^;
まぁ、ドイツ車だから仕方がないかww
Posted at 2020/05/29 23:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation