• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

夜散歩と金刀比羅詣り

秋の連休、初日はオフのお誘いがあったのですが午後から紙を切りに行くために既に予約済みorz
残念ですが次の機会にと言うことで夜散歩

連休中は天気も良さそうなので何処かへお出かけ・・・と思案して境港へ行こうかな〜なんて考えてて全く反対方向の琴平へ金刀比羅詣りへ行くことにしました。
距離的に50kmほどなので移動時間もたいしたことなさそうだし、現地でしっかりとお参りに時間を費やせそうです。

10時過ぎに自宅を出て白鰐号で水島ICから瀬戸中道動に乗り高松道善通寺ICで降りてあとは下道で道路案内に従い琴平へ。
街中をぐるっと回ってから呼び込みのずいぶん前の尾根遺産(゜゜)☆\(_ _;)バキ!に呼ばれて駐車。

空き地駐車場、萩とかと同じ方式ですね。
少し歩けば金刀比羅宮への参道で両側のお土産物屋さんを見つつ一番上の奥社を目指します。
両側に続くお土産物屋さんやらなんやら見ながら。


参道に入り階段を登り出すと流石に止まって写真を撮る余裕はなくなったので途中、休憩がてら参道沿いにある何かを見たときに撮影w

そろそろ着いた?と思うのは大きな間違い

さらに階段は続きます

やっと、第一ポイントの金刀比羅宮

さらに登り続けていくつかの神社を通り抜けやっと奥社へ到着!

お参りの方、運動として登られる方、そして奥社の横から写真を撮るために機材を持って上がってタイミングを待っている方w
山の壁面にはこのお山に住んでいたと言われる天狗の石面がありました。

帰りは軽快に階段を下り、途中で写真を撮りつつ麓まで。
本宮から奥社までの間は空気が涼しく帰り道は気持ちよく石段を降りられました。




観光客で混雑する麓の土産物屋街を抜けて金陵さんでお土産を買ってから琴平駅まで町散策。
JR琴平駅からくるっと回って琴電琴平駅をへて駐車場へ。




帰り道、善通寺が近いこともあり寄って帰ることに。

その後、下道で坂出に向かい高速で倉敷へ戻りました。
Posted at 2020/09/20 21:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation