• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

蒜山・大山ツーリング〜植田正治写真美術館

お昼を終えたら次の目的地は大山で集合写真でしたが雨が本気で降ってきたし、大山も雲隠れ中なので最終目的地の植田正治写真美術館へ向かいました。
日本でも数少ない写真だけの美術館で山陰が産んだ偉大な写真家の作品が常設されてます。
ここの写真を見ると作為写真を楽しむことができるようになりますよ(^^)
雨の大山を走り抜けて美術館に到着。
ここで、うにさんがお家に帰られるので離脱。
また、ご一緒しましょうね〜
残った写真好きが各自撮影。
僕は空が綺麗だったのでしばらく空撮影。


一通り外撮りしたら入館して自由行動で好き勝手に写真を撮影。


作品を見たりしながら美術館を楽しんで館内でコーヒータイム。
再び外に出て車も動かして外撮影。








1日、車と運転と写真撮影と友と過ごす時間を楽しみました。
Posted at 2020/11/29 19:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月29日 イイね!

今年最後の蒜山・大山ツーリング

今日は県外へ出てもいい人達で蒜山・大山ツーリング。
9時に岡山道総社PA集合なのでゆっくり起きてゆっくり出発。
待ち合わせ時間に余裕で到着し全員揃ったところでツーリング開始。
秋晴れとまでは行かないまでも青い空の下、快適に岡山道を北上していきます。
今日は159が2台、ジュリアが1台、4Cが1台、CRZが1台、ケイマンも1台と日独伊の連合国集団w


アルファロメオが前を走りますが先行する黒いジュリアと159はまるで007に出てくる悪者のよう(^^;;
岡山道を走り北房からR313を走り道の駅で小休止。
もちろん、撮影会が始まりましたw

その後、木山街道に入りワインディングを楽しんだらR181に出てさらに北上。

交通量の少ないR181を走って次の休憩場所、道の駅凱旋桜到着。

ここでも撮影会、写真好きだから仕方がないw
僕はここまでデジイチは使わずにオリンパスのコンデジで撮影。
お土産も忘れずに調達してビューポイントへ移動・・・が!

大山は雲隠れorz
宴でも催せば雲も晴れますでしょうか(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

ススキが綺麗でした(^^)
待っても晴れそうにないのでお昼ご飯のお店に向かいます。
大山周回道路へとりつきますが雨は本気モード(^^;;
路面が怪しいので加減してたのですが一回だけアンダーが出て飛び出しかけました(^^;;
雨のワインディングをたっぷり走ってたら突然先頭が休憩所みたいなところに車を止めたので「トイレ?、時間調整?」と思ってたら到着してましたw

本日のお昼は倉吉市にある養殖場が経営する渓流料理いわなやさん
そして、お昼はこの生簀の中にいらっしゃいました。

予定より1時間早着ですが対応していただいて待望のお昼ご飯です(^^)
岩魚刺身、岩魚塩焼き、岩魚唐揚げ、岩魚南蛮漬け、にじます甘露煮、小鉢、ご飯、あら汁のいわな定食


いやぁ、久しぶりの淡水魚でしたがおいしかった(^^)
食後は久しぶりのうにさん交えて車とカメラの話。
お腹と気持ちが満足で幸せのひとときでした。
予定前倒しで次の目的地へ移動。
外に出ると虹がかかってました。

Posted at 2020/11/29 19:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3456 7
89101112 13 14
15 1617181920 21
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation