
今日は僕は半年ぶり、監督はもしかしたら一年ぶりくらい?に神戸・尼崎を訪ねて子供と孫に会いに行きました。
白鰐さんの遠乗りも久しぶりです。
昨日、お土産にと桃や葡萄を調達し白鰐さんに積んで出発しようとしたら・・・
白鰐さんのご機嫌を損ねてしまった様でエラー発生orz
いつものエアバッグシステムエラーが出てしまいました。
とりあえずテスターつけてリセットを試みますがエラーが継続しているのか復帰できません(^^;;
まぁ、仕方がないので白鰐さんを走らせてますが、あまりにも汚れてたのでスタンドで洗車&給油してから神戸に向かいます。
最後に洗ったのがいつか忘れた(^^;;
倉敷ICから乗る前に桃を追加で仕入れてからの山陽道は流れも良くて快適〜
途中、911とダッジとつるむ様に走れましたが2台が離脱して再び単独走行。
いつも通り姫路西からバイパスに出て自宅着。
5月末に生まれた孫2号と初顔合わせ・・・でしたが孫2号は娘1号の腕の中で爆睡中w
まだ、寝て起きて泣いておっぱい飲んで寝るの赤ん坊ですからね〜
お土産の桃と葡萄とカステラを渡し何がどこ向けか説明して早々にお暇しました。
まだまだ通院があるのでなるべく人(普段接していない人達)と会うな的なことを病院から言われているので両親といえども扱いは同じ。
入院中も来るなって言われてて生まれた時も病院に行けてなかったんですわ(^^;
患者がコロナウイルスを持ち込むのを避けるための処置だそうです。
その後、アルファロメオ乗りの某氏に連絡してから待ち合わせ場所へ向かいます。
久しぶりの第二神明から阪神高速神戸線へのルートでは須磨からの下りで海が見えて懐かし満開でした(^^)
待ち合わせ場所で物を引き渡し。
かなりお久しぶりでしたがお会いできてよかった(^^)
その後、ゆるりと東へ進み途中でご飯を食べたら娘2号のところへも桃と葡萄と孫ちゃんへのおもちゃのお土産を届けてお茶しにでかけからの孫と公園でしばらく遊んでもらいました。
流石に2歳になるとしっかり歩けるし走れるし言葉も単語が増えてて成長してますねぇ〜
しっかり公園で遊んだ後は娘宅まで戻り孫ちゃんとお別れ。
倉敷への戻りも混雑もなくスムースに走れて無事に帰宅。
ラジエターファンもちゃんと回って仕事してたのでよかったよかった(^^)
しかし、エアバッグ系のエラーはまだ治ってないので来週もう一度エラー消去にチャレンジしてダメなら修理かな?
Posted at 2021/07/11 19:27:33 | |
トラックバック(0) |
白鰐号 | クルマ