• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

週末維持ドラ

先週に引き続き、今週も監督が午前中に通院がるため休みだけど早めに起床。
バタバタと準備している間に白鰐さんを走らせてきました。
赤チンさんの出来の良さに先日のブログで乗り換えを示唆したみたいな感じになりましたが走らせてみたら白鰐さんもええですねぇw

ケイマンは元々車高が低くサイドシールも普通の車より厚みがありノーマルでも乗り込むのに慣れが必要ですがうちの白鰐さんはブルバケなのでさらに難儀w
その代わり座って仕舞えば体はばっちりホールドされて位置決めばっちり超快適。
体がしっかり支えられているので長距離を走らせても楽です。
今時大した馬力でもありませんが水平対抗6気筒2700cc('73カレラRSと同じ!、水冷だけどw)、245馬力のNAエンジンは街乗りじゃぁ十二分なパワー。
この車で力不足を感じるのは岡山国際サーキットくらいです。
下道街乗りで流れてたら6速で十分走れるし、ズボラ運転できます。
水温の上がり具合を見ながら維持ドライブルートを考えて倉敷インターで水温が上がらなければ岡山総社インターから山陽道に乗り倉敷戻り、水温が上がれば倉敷インターから山陽道で玉島まで走って2号線で戻りの2案で出発。
倉敷ICでなんとか水温が80度に達したので山陽道に乗り玉島を目指しました。
ゆっくり加速して100kmで合流したら左側巡行。
機関に熱が入っただろうと思われる辺りから4速までシフトダウンして回転数を上げて走らせて玉島ICでランプアウトして2号線で倉敷へ戻りました。
その頃にはすっかり白鰐さんが体に馴染「まだ、この車は降りられんなぁ・・・」と独り言。
お出かけ予定がない週末のコンディション維持ドライブは終了。
戻ったら月極駐車場のいつもの場所に停めました。

Posted at 2021/12/04 16:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 3 4
5678910 11
1213141516 17 18
19202122 2324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation