• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

フットブレーキとサイドブレーキ

四駆海苔時代、スキーに行ってサイドブレーキ引いて長時間駐車したらワイヤーが凍りついてサイドブレーキが解除されないトラブルがあるので、冬場はサイドを引かずにギアを1速に入れて止めてました。
AT車の場合はパーキングに入れればメカロックがかかるのでサイドブレーキを弾く必要がない。
その流れとアルファのサイドブレーキ凍りつきトラブルがあり、止めた時に基本的にサイドブレーキは使わない様にしてギアを1速に入れています。
青蛇さんも白鰐さんもサイドは引かずにギアを入れて止める。
ただ、ブレーキペダルに足を置いた状態でクラッチペダルを踏んでギアを抜いてもブレーキが効いて車が動くことはなかった。
しかし、青蛇さんはかなり意識的にブレーキペダルを踏みつけないとブレーキが効かず、傾斜がある場所だと車が動き出しちゃいます。
青蛇さんで初めて経験した症状で、昨夜も何気にペダルを踏んでたけど後退りしてました(^^;;

白鰐さんはサイドブレーキの効きが甘いのでエンジンをかけたまま止める時に不安があります。
駐車場の入出庫時にどうしても傾斜のついたところに車を止め、一度車を離れて駐車券を機械に入れなければなりません。(今契約しているところは左ハンドル対応してない駐車場)
なのでかなり意識してしっかりサイドブレーキを引ききらないと車が動いちゃいます。
ポルシェのブレーキは宇宙一よく効くと言われますがサイドブレーキの効きの甘さも宇宙一じゃないでしょうかねw
Posted at 2022/11/12 17:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青蛇さん | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation