• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

低価格プチモデファイ

低価格プチモデファイタイトルどおりです(^^;
詳細はここ

いや、この手のプチモデファイはお手軽な割には自己満足度が高いのでステッカーチューンと合わせてお勧めです(^^)
Posted at 2009/05/08 16:25:20 | コメント(1) | トラックバック(1) | アルファロメオ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

早いのどちら

早いのどちらさて、マフラー交換も終わり基本的モデファイは終了。
で、ふと見ると1.6のエンブレムが剥がれ掛けています。
後付の四葉のエンブレムと純正の1.6のエンブレム。
どちらが先に剥がれ落ちるのでしょう(^^;
Posted at 2009/05/07 22:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

セクシー度アップその2

セクシー度アップその2この連休中のモデファイの目玉!

マフラー交換をしました(^^)v
作業自体はリフトに乗ってから45分程度。
クレーム処理と合わせて作業時間1.5時間弱でした。
その後、西神~木見~ダム~木見~三木街道~須磨~第二神明と走らせて効果を確認。
正直、激変はなしです(^^;
3000rpm辺りのトルク感が薄れたような感じも受けました。
まぁ、回せばいいんですけどね。
~4000rpm迄の街乗り域で排気音が変り、気持ちの上では激変で超改造車気分です>車検対応ですけど(^^ヾ

勿論、雨漏りの処置も。
Kaffyさんの推定どおりドア内張り内防水シートの一部分の密着が悪く漏れていたようです(痕跡あり)。
今日はしっかり雨が降っているのでコレから雨漏り確認します。
Posted at 2009/05/07 06:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年05月06日 イイね!

朝からプチモデファイ

朝からプチモデファイ昨日、ここで購入した小物で朝からプチモデファイ開始。
四葉のエンブレムは定位置。
ステッカーは貼り付け位置を数箇所検討。
妻に見てもらい、結局は元々計画していた位置。
自分じゃ見えないけど自己満足度の高いお手軽低価格なモデファイが出来ました(^^ヾ

もうちょっとお金の掛かるモデファイは午後に一人で出かけてやってきます(゜゜\バキ☆
Posted at 2009/05/06 09:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年05月05日 イイね!

阪奈越え

アルファ買い替え後、初の妻実家は途中で昼食を取るため第二阪奈を通らず外環状へ。
若干の不安の元、外環状のファミレスで昼食を取り各自体重を増やしてから10数年ぶりに阪奈道路へ。

いや、上りヘアピンで2速まで落しました(^^;
まぁ、前車の減速が力いっぱいなのでこちらも力いっぱい減速。
流石に5人乗りだと3速のままでは加速できませんでした。
自車の都合だけで走れれば3速で何とか上れたかも。

妻が突然「景色が見えん!!」
と、言い出してランクルとアルファの違いを改めて助手席目線で実感しておりました。

車体サイズの割りに取り回しが大変な147ですが流石に妻実家前の狭い道路でも車庫入れは一発。
やっぱりランクルとは車体サイズが違います。
ちょっと休憩したら各々行動開始。
僕は外出で跳ね鹿が見られるこちらへ小物調達に向かいます。
R24で向かいますが途中からナビルートの県道に乗り換え。
お店は営業中。
オーナーと思しき方が155の方と店頭でお話中。
147ブラックラインがリフトで作業中。
そして、跳ね鹿シール付きアルファ2台(マルティーニカラーリング155と赤156)。
お店のオーナーは気さくな方。
小物、中物を見せていただきながら147の作業もチェック。
147オーナーとお店のオーナーに話し掛け、色々教えていただきました。
感じのいいお店です(^^)
さて、本日の目的の小物の調達は・・・
ブルーのショートアンテナやカーボンフューエルリッドカバーにも心動かされましたが、安全第一で視界確保を優先。
そして、青蛇嬢のお尻を飾る品。
ワイドミラーとステッカーとメタルバッジを購入。
さて、そろそろお暇しましょう。
再びここへ顔を出したいけど、次は何時来れるかなぁ・・・

来た道戻りだと渋滞にかかりそうなので生駒方面に向かい阪奈道路へ出てから次の目的地、カフェに向かいましたが戻り方向が渋滞中で夕食の時間までに妻の実家の戻れそうにありません。
仕方なく、カフェは諦めて途中で引き返して妻の実家へ。

夕食を終え、息子が明日は朝からクラブなので20時前に帰路に。
帰りも勿論、阪奈道路。
10数年ぶりの阪奈道路を今度は奈良側から。
外環状~東大阪線~神戸線~第二神明で自宅着。

明日は朝から雨が降っていなかったらミラー取り付けとお尻のドレスアップを。
午後からディーラーで雨漏り対策とマフラー交換。
なので午後は暫く玉津に居ます。



Posted at 2009/05/05 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 1112 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation