• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

連休初日はアルファロメオチャレンジ第一戦

連休初日はアルファロメオチャレンジ第一戦参加者の皆さん、お疲れ様でした。
現地ではまさかの大勢のお馴染みさんとお会いできて楽しかったです(^^)
余裕で目が覚めて順調に準備。
8時過ぎには到着してました。
今回もコルサートさんのピットでご一緒させていただき、テンチョーのお世話になりました!
でも、ピットをご一緒した中では一番遅い登場(^^;

ご一緒したコルサートさんのピットは何故か青が多数派。

ピット内を見るとフッchiさんの黒い蛇が何やら・・・テンチョーに聞いてみると
エンジンオイル交換とブレーキオイル交換してるとか。
まるでコルサートのワークスマシン状態ww
よく見るとタイヤはネオバに替ってるしパラレルアームは赤いし、シニョールやる気満々♪
ナウトさんはフッchiさんと物々交換で手に入れたアルファスポルト製マフラーで参戦。
「低速トルクが出てる」そうです。
流石、ディーラーのスポーツブランドww

今回も黒い靴を銀の靴に履きかえて参戦。
昼まで待って先ずは一本目。
いや、もう、メロメロorz
だって、怖いし!
ブレーキ踏む場所判らないし、周り速いし、タイヤもなんかグリップせんし・・・
何とか18秒切りが精一杯。

戻るとオサム兄さんから「もっと奥でブレーキングせんと・・・」とアドバイスを頂く。
うーん、確かに怖いからブレーキ早めだしなぁ・・・

取り敢えずご飯を食べにレストランへ。

これで1000円は・・・納得がいかんが美味しかった(゚゚☆\(--;)バキ

オサム兄さんのアドバイスを念頭に二本目に。

一本目の怖さがウソのように(^^;
少々滑ろうが気にせず走ります。
ブレーキングも一呼吸おいて奥で。
周回ごとにタイムが縮まり6週目にベスト更新!
2"15.617とやっと15秒台に載ってきました~♪

ちゃんとブレーキ踏んで減速してコーナへ入り少々滑ろうが気にせずコントロールしながら立ち上がる。
ブレーキを踏む、放すをちゃんとする。
これだけで随分とタイムが改善しました。
そして、踏み過ぎないも意識してベスト更新。
が、やっぱりタイムアタックじゃぁ最遅でした(^^ゞ

片付けて表彰式に出遅れてからのじゃんけん大会。
妖しい物をいただきました(^^)


帰りはナウトさん、フッchiさんと147乗り三人で夕食兼ねた岡山ナイトミーティング in 和気鵜飼谷温泉ホテルのレストラン。
三人とも同じメニューw

話題は・・・
・やっぱり、プラクティスは走らないと駄目ですね
・このカツ美味!
・子供が大学生
・ギターに夢中
・孫がギターに

とか、いろんな話になりました。
18時過ぎに解散し燃料がやばいので一足お先に出て補給。
山陽道で再び合流して三台で倉敷JCT迄。
左に瀬戸大橋へ向かうフッchiさん、右に広島え向かうナウトさん
三人三方向で本日解散となりました(^^)
Posted at 2015/04/29 22:42:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年04月27日 イイね!

紅蓮なお嬢の試乗記

今回の淡路ツーで初めてそれなりの距離を自らの運転で走らせる事が出来ました。
何時もは姐さんドライブの横乗りばかりだったので新鮮でした。
ただ、助手席でオープンエアーを体験した身にはドライブに専念しなければならない運転席は開放感が少し違いました。
監督はオープンエアーを十分楽しんだようですし、お嬢のエグゾーストサウンドも気に入ったようでした。
車として評価すると車重が重いとかアンダーパワーだとか色々マイナーな部分が出てくるでしょう。
でも、見た目は最高にカッコいいし迫力もあるしドライブを楽しむにはアルファらしさも十分だし良い車ですね(^^)

画像は姐さんのプロフィールから引っ張りました。
家も何時かは屋根無し・・・

でも、青蛇嬢の軽快さにどっぷり魅かれているので厳しいかな。
二台持ちできれば最高jなんですが(^^ゞ
Posted at 2015/04/27 23:02:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

今日も一日、遊んだね~♪

今日も一日、遊んだね~♪復活した会チョ企画の淡路ツーへ監督と参加し来ました。
神戸の自宅からなので集合場所まで34分(Google調べ)で着けるので余裕の準備で9時頃出発。
明石海峡大橋の淡路側から舞子を臨みました。
この島に渡ると必ず立ち寄ります(^^)

明石海峡大橋に関してはこちらを

監督、橋が出来てからは初淡路。
僕も橋が出来てから自分の車で来るのは初めてです。
自転車で二度ほど遊びに来ています。

淡路島側集合場所の花さじきへ移動。

ここで、全員集合して1時間程園内散策。
展望台で赤スパなペアに位置関係を説明しているとまさかの「ここは何処!」発言!?
橋を一つ渡ったくらいで本当に淡路に着いたのか心配してたようですw

その後、お昼ご飯処移動。
国生み伝説が残る伊弉諾神社へ向かうくにうみ街道を走って到着です。

毎度、良いお店を探し出す会チョが今回選んだのがこちら
シラス丼がやはり定番と思ったけど、僕が選んだのは牛w

こんな風にじゅうじゅうと作っていただきました(^^)


お腹も満足したので次の北淡震災記念公園に向けて移動。
で、あきちゃんにお願いして車替えっこ~♪
赤スパで監督と海岸線ドライブを楽しみました。


本日の参加車両


断層保存館、自転車で来た時に見には来たんですが入ったのは初めて。

当時、映像で断層は見たんですが実物は初めて見ました

その後、茶ーしばきに移動(゚゚☆\(--;)バキ
のじまコーラススコーラスイーツタイムして解散となりました。

解散後、明石海峡大橋の真下へ行ける道の駅へ移動。
ご一緒した方達と二回目の解散して神戸に戻りました。

その帰り道、監督が口にしたのが・・・
今日も一日、遊んだね~♪
でした。

ツーリングを企画してくれた会チョ、参加者の皆さん、楽しい一日をありがとうございました!
Posted at 2015/04/26 22:49:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年04月21日 イイね!

まさかの一週間

それは金曜日のお昼前。
まさかの出来事で日曜日の出勤が確定と言う事は・・・
イタリア日和参加キャンセルと言う事。
参加費用を会社に請求してやろうか・・・出来るのか?
意気消沈気味に午後を過ごして退社するつもりが、お接待メンバーにいつの間にか招集されて帰れず。

日曜日。
少し早目に出勤するために早起きしてテレビ点けると・・・まさかorz
案の定、午後にお呼び出しがありよろしくお願いされました(^^;

月曜日。
すでに日曜から仕事始めてるので気分は火曜日。
色んな予定がずれ始めていることに一抹の不安。
なので、25日と29日は絶対に休むと宣言。
したけど、通じるのかなぁ・・・

火曜日の今日。
明日から一泊二日で東京へ出張の予定。
半ば招集に近い出張なのでついでに転勤して都内勤務になったお客さんの様子見やら仕事関係で年度初めの挨拶回り&お願い&圧力行使を考えて予定組んで。
夜はお接待で都内泊予定なので、都内のホテルを探すも楽天では1万円以下のホテルは空き無し。
川崎も一軒だけしか空いてない。
さて、どうしたものかと考えてたら本社から電話あり。
出張せずに倉敷で事の対応に当たれの依頼と言う名の指示。
調整はそちらでよろしく的なww
スケジュール崩されまくってる~!

Ano ba iyan!

Posted at 2015/04/21 22:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年04月18日 イイね!

今週唯一のお休みの日

金曜日、まさかの出来事で日曜出勤が確定。
なので、休みは今日一日だけなので朝から全開で過ごしました(^^;

昨夜は接待に駆り出され、セーブしながら飲み、酔っぱらった同僚をホテルまで送り届けてから帰宅。
寝落ち後、夜更かしして2時過ぎに布団に入ってお目覚めは7時。
妙にすっきり目が覚めたのでそのまま行動開始。
家事を済ませてまずは青蛇嬢点検。

オイルパンのドレンボルト締め確認


そして、エアクリーナー交換


10時頃から自転車で南へ


帰ってきて食事を済ませてからまた少しごにょり


夕食後、会社へ行って明日のための準備して帰宅。

海の向こうで楽しい催しがあるのに何で休日出勤かなぁ・・・orz
Posted at 2015/04/18 22:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678 910 11
12131415 1617 18
1920 2122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation