• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

すれ違いの日曜日

金曜日の午前中時点でトラブル含めて同時多発。
5件の急ぎ仕事を何故か独り占めw
本来の仕事に着手できたのは16時頃でした(^^;

仕事終わりで帰宅。
シャワーを浴びて神戸に帰省。

土曜日は朝から奈良詣。
義母の手術結果は良好のようで一安心。
窓全開で高速を走ると何故か自動でサンバイザーが下りてきますw

神戸線が工事通行止めなので湾岸線で神戸に戻りますが、工事期間中は湾岸)魚崎浜から神戸)魚崎への乗り継ぎが臨時OKと知って乗り換え。
おかげで混雑にも合わず帰宅できました。

少し休憩して今度は倉敷戻り。
19時の歯医者に間に合うように走ってたら倉敷は雨orz
歯医者を済ませて大人オフに。
今回も紅蓮な赤蛇に迎えに来ていただきました。


よく晴れた日曜。
家事を済ませてから会場へ荷物の引き取り。
ムーラン亭おうどんをお土産に頂きました。
昼までに写真とブログをアップしてMITO会を観に鷲羽山へ出かけました。
途中、キリ番ゲト

ついに10万キロ越えです。
次の車がまだ見つからないのでまだまだ頑張ってもらわねば。

到着した展望台駐車場は何だか雰囲気がorz
MITO会ご一同様の到着を待ちましたが、お腹が空いてきたので撤収。
児島IC近くでMITO会の方達とすれ違いました(^^;

お昼は久しぶりにSeeちゃん。
町では定例の骨董市が開かれてました。


帰宅後はごにょりを少し。


さて、みんカラ見ると総社から鷲羽山へ向かわれた方が約一名。
まったく反対方向の移動をされてました(^^;
Posted at 2015/05/31 16:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年05月31日 イイね!

最後の大人オフ

姐さん達と知り合って早や5年かな?
楽しい時間を過ごしてきましたが、姐さんはついに江戸へ帰還される事になり、昨夜は姐さんプレゼンツの最後の大人オフでした。

各自飲みたいものを持ち込んで、後はケータリングとムーラン亭のおうどんでお腹を満たしつつ、カメラ談義や車談義



夜が更けるにしたがって大人トーク。
そして、何時もの光景がw


気心知れた仲間と楽しい夜を過ごしました(^^)
Posted at 2015/05/31 11:10:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 夜会・朝会・オフ会 | 日記
2015年05月24日 イイね!

大山フォトツーリング

一時は中止か?なんて天気予報でしたが、当日は風が気持ちよくて楽しく大山周辺でツーリング&フォト遊びが出来ました(^^)









ピックアップした写真はこちら。
撮りまくった写真はこちら。

Posted at 2015/05/24 20:26:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年05月23日 イイね!

Be a driver !

晴れたら自転車で出かけようと思ってたけど・・・曇り空
家事を済ませたら自転車は諦めて試乗に出かけました。

出かけたのは勿論、Mazdaのデラ
試乗車があるのは確認済みでお店に着くとまだ動いてませんでした。
営業の方に来店の趣旨を伝えて試乗へ。
先ずは最近気になるこの車。

CX-3はカッコいいとチェックオートの社長に聞かされてたんですが、実車を街中で偶然見かけて「これ、結構ええやん♪」的な感じ。
室内は広さ十分で僕が座って後ろのシートに僕が座っても窮屈感が無し。
走らせてみるとタイヤのせいか判りませんがアテンザのような硬さと突き上げ感がありません。
見た目もいいし適度な大きさのファーストカーとしていいんじゃないでしょうか。
ディーゼルターボで十分なトルクも出てるので少々のアップダウンも気にせず走れそうでした。
気になった点は・・・
1.トランクスペースが浅く大きな荷物が載らなさそう
2.ブレーキを踏むと前のめり気味になる

さて、次が本日のメイン。
何ですが先に試乗された方が車から降りてきません(^^;
すっかり営業マンと話し込んでいました。
僕に付き合ってくれていた営業マンも担当顧客が来たようでご挨拶に行かれて戻ってきません。
その間、僕の相手をしてくださったベテランの方は説明の内容が濃かったw
主にサスのブッシュの話。
コストのかかったそのオリジナルの形状が軽快なハンドリングを実現しているとか。
暫く話し込んでから「どうぞ、ご一緒できませんが少し長めにお乗りください。」とおっしゃっていただきました。
つまり、一人で好きなところへ乗って行けと言う事~♪

早々に乗り込んでアクセル踏んで・・・
エンジンが気持ちよく吹けて音もいい感じ。
両側のガラスを下げて走っても風の巻き込みはあまり気にならない程度(きっと個人差有w)。
そして、ここからはほぼ感覚の話ばかりです(^^ゞ
・走らせて「気持ちいい~♪」感が物凄く強い。
・なんといっても重量を感じない。
・荷重が前とか後とかあまり感じない。
・四つのタイヤがちゃんと地面と接している感じ。
・ブレーキをかけても四輪にブレーキが効いている。
 147みたいに前だけで停まっているような感じはありません。

どうしてもワインディングを走ってみたくなりましたが流石に・・・と思ってたらちょっとしたクネクネ道発見!
シフトダウンして逝ってみる。
・四輪がちゃんと路面と接して破綻なくコーナーをクリアしていく。
・遠心力がかかり外に体がもっていかれる感じがあまりない。

もしかして「On the rail」ってこういう感じ?

いや、楽しい車です。
流石に二座で屋根開きなので即買い替えは無いにしても次期愛車の最有力候補です(^^)v

さて、凄く楽しい車なのは間違いないですが今回の試乗で気が付いた唯一の楽しさを阻害するのはペダルレイアウト。
アクセルとブレーキの間が広く、ペダルの高さもイマイチなのでヒール&トウが目茶苦茶やりにくい事。
僕が下手くそなだけではないと思います。
オプションのアルミペダルを付ければ解決するのかな?

後はあの楽しさと引き換えならまぁいいかと思いました(^^)
主動開閉の幌といい、案外座りのいいシートと言い、NC程タイトじゃないMTシフトと言いええ感じですわ。
Posted at 2015/05/24 19:00:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年05月21日 イイね!

告知!岡山ナイトミーティング開催~♪

今月は何時ものSAで開催です。
ただし、変則日程で今週末の23日開催です。

日時:5月23日21時頃から
場所:山陽道下り(西向き、広島方面)吉備SA
大人の集まりなので社会的常識を有している事が参加条件です。

アルファ乗りにアルファ好き、イタ車乗りにイタ車好きラテンの車好きなら大歓迎!
気候も良くなったこの時期、大人の夜遊び、車談義で楽しみましょう。

翌日はAROC-WJの会チョ主催のツーリングがあるので解散時間は早めとさせていただきます。

Posted at 2015/05/21 22:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夜会・朝会・オフ会 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 45 6 789
101112 131415 16
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation