• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

ホンダS660に試乗

ホンダS660に試乗月末は博多・広島とお出かけして、週末は再び広島で流されるはずが急遽四日市行きとバタバタw
再来週は東京出張が確定と比較的、お出かけが多い月になりそうです。

岡山マラソンが開催される今日は雨の予報。
しかし、大勢のランナーの思いが通じたのか、それとも晴れの国の県民パワーが効いたのか判りませんが雨も止んで少し蒸し暑い一日でした。
いつ降りだすか解らないし、徒歩でのお出かけは避けて午前は週末の家事。

午後はふと思い立ってネットで調べるとMTの試乗車があるので、ホンダS660の試乗に行ってきました。
展示兼試乗車は黄色のα。
Design的にいい感じに纏まっていると思っていましたが、実車を間近にみて「イイかも知れない~♪」
少し、車について会話してから営業マンと二人で試乗。
乗り込んでみると・・・狭い!
シート位置は僕程度(174cm)の身長なら十分ゆったりしたポジションが確保できます。
着座位置も低いようですがハンドルの位置が高いような気がしました。
前後方向は問題無ですが左右方向の狭さは厳しいものがあります。
サイドブレーキのリリースが凄く不自然な感じで腕を動かさないとなりません。
シフトは気持ちよく決まりますが、脇を締めて操作しないと肘が当たりそう。
青蛇嬢に比べたら十分クイックなシフトだと思いますが、跡付けてクイックシフトに替える方が居ると営業マンから聞きまし。
もしかしたらシフトワークを本当に手頸の返しだけで済ませるためかもしれませんね。
両サイドの窓を閉めておけば屋根無し、後ろガラスを開けていても風はたいして巻き込まず。
アクセルオフでブローオフバルブの動作と圧抜き音が如何にも感がでますね。
試乗を終えて車を見ながら営業マンから噂話収集。
・無限のコンプリートカーが出るかもしれない
・来年あたりに1.0L+ターボのS1000が出るかもしれない
・S1000はワイドボディーになるかもしれない
・S1000ではなく、100馬力のS660が出るかもしれない
・N-ONEに実はS660のMTを先行搭載する話が有ったらしいと言う噂
色んな噂があるようですが、S1000が出たら乗ってみたいですね。

さて、感想ですがコーナー攻めるような場所も無かったので街乗りベース。
なんて言うか「ワクワク感」が感じられませんでした。
シフトはクイックだし、変な癖は無く乗りやすい。
ブローオフバルブの音も聞こえるやる気満々なんですが、エンジン音がやっぱり普通過ぎ。
「ワクワク感」を感じないのはその辺りが原因かな?
それと、仕方がないのは十分承知ですがアンダーパワー。
アクセル踏んで加速しても盛り上がりに欠けるのはアンダーパワーだけが原因じゃないと思いますが、もっと強烈感がある方が楽しいと思うのは僕だけではないと思います。
と、言う事でちょっと予想外の試乗結果となりました。

帰り道、青蛇嬢に乗り込んでアクセル踏むと、何とも言えないワクワク感。
確かにマフラー替えたりしているけど、音がいいですよね。
色んな車に試乗して、青蛇嬢に乗り換えても色褪せない。
アルファロメオって「楽しい車だなぁ~♪」って
Posted at 2015/11/08 18:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年11月01日 イイね!

岡山NMとCGミーティング

岡山NMとCGミーティング週半ばに博多日帰りして商談。
週末は予算会議で広島缶詰。
何だか落ち着きの無い10月最終週でした。

土曜の午後に倉敷に戻ってあわただしく週末の家事を済ませてから岡山NMへ。
今月は何時もと違う上り線側で開催。
30分ほど早めに到着すると112の日に出かけられるイタのしんさんが既に到着されていました。
確か2年前のFAPMでお会いして以来のお久しぶりです。
変わらずいい状態を保たれているアウトビアンキを見ながらしばし車談義。
と、思わぬ方向からキンギョ君が突然登場(^^;
とある方からの伝言を伝えてくれましたw
その後、何時ものメンバーが集まり室内でイタのしんさんとナウトさんからいただいたお土産をつまみながら車談義。

7台7名で楽しく美味しい土曜の夜となりました(^^)

日曜日は神戸。
のんびりと午前を過ごして午後は初CGミーティング参加。
会場入りする前に腹ごしらえ。

最近お気に入りのあんぼうの塩ラーメンです。
元はアジアンダイニングだったのですが、気が付けば塩ラーメン屋に替わってました。

CGミーティングは実は自宅から一番近いメジャーミーティングなんですがなぜかタイミングが合わずに初参加w
参加者の車が面白いと評判なのでメイン会場には入らずに駐車場を放浪。

昨日、伝言を残してくれたとある方ご夫妻や番長とばったり会うことになりましたw
場内を徘徊しているとメイン会場付近で超高級車が3台展示。
そばのテントには何時もお世話になっている変態支店長がいらっしゃったのでご挨拶(^^)
変態支店長のおかげでマクラーレン650SやアストンマーチンバンキッシュV12にお座りできました♪
その後、番長が重鎮を軟派して4C談義へ持ち込むw
いかにもCGミーティングらしい情景でした(^^)


ミーティングも終了し皆さんとお別れし、アルチャレのショップ印を貰うためにディーラーへお出かけ。
ショップ印と共にコーヒーをいただいてからお暇しました(^^ゞ

一度帰宅して、お家の片付けをしたら今度は買い物。
監督が服を買ってくれるというのでビブレを散策してまわる。
先日購入したNICOLのブルゾンに合わせた黒系のパンツを探し、一番シルエットの綺麗だったTakeoKikuchiブランドを選択。
次はこの冬のコート選び。
当初、狙っていたBIGIのセカンドブランドのチェスターコートがデザイン的にはよかったんですが、ユニクロ製のチェスターコートは素材がウール+カシミアで質感が高く、特別価格でお安かったので決めちゃいました(^^ゞ

買い物も終わっておなかが減ったので駅近辺に先週オープンしたイタリアンなお店で食事。
このお店は監督繋がりで開店を知り、今夜のお食事場所として選びました。

明るい店内は・・・明るすぎか(^^;
まぁ、南イタリアの明るい雰囲気をイメージしてるんでしょうね。
僕的にはスペイン南部をイメージしましたがw
ピザもパスタも美味しく、ピザのテイクアウトが出来て自宅に近いのでコンビニエントなお店です。

と、まとまり無くだらだらとつづった今日のブログでした。

その他の写真はこちら
美味しいもの
CGミーティングその1
CGミーティングその2
Posted at 2015/11/02 00:00:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 夜会・朝会・オフ会 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation