• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

鈴鹿8耐の開催された週末

8耐ウイークのこの時期、鈴鹿へ出張するけどまだ一度も8耐は見学した事が有りません。
週前半の高温多湿から7月の夏らしいからっとした週末でした。

週中は手持ちのオールドレンズを復活させて取り敢えず写真が撮れる程度にしました。

取り敢えずなのでまだ完全に曇りが除去出来てないので画は何とも言えない状態です(^^;



土曜日は午前中の天気のいい時間に自転車
夏定番ルートの足守~総社~清音を走りました。
気持ち良かったけど、目茶苦茶暑かったししっかり日焼けしましたw


その後は日曜日にかけて新たに手に入れたレンズで撮り歩き
届いたのはキャノンのFD28㎜、f:2.8。
NEXに取り付けるとフィルム換算で42㎜くらい?
街歩きで撮るのに丁度いい感じでした。





夜は岡山NMで偶然、今年子供が結婚したお父さんが3人集まりワイガヤ。
似たような悩みを皆さん持たれてるんだなぁ・・・

今日は昼前から昼過ぎにかけて会社で書類作成。
エアコン完備の会社は仕事さえなければ快適ですw
そして、晴れた夏空で部活



帰宅後は再び28㎜カメラ片手に美観地区ぶらり




今週の〆は鈴鹿8時間耐久レースのゴールを見る事。

やったね!
Kawasakiがトップと唯一同一周回数で2位表彰台を確保しました(^^)

これで、今年の夏の半分が終わった感じですw
来週から8月。
1週間頑張れば翌週にはお盆休みが始まります(^^)
Posted at 2016/07/31 20:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年07月26日 イイね!

7月も終わりに近づきましたねぇ・・・

今年は梅雨が明けるまでがやたら暑くて、いつの間にか梅雨が明けてみたらそれほど激熱ではないけど湿度超高い~変な夏(^^;
あっという間に7月も終わりに近づいて、今週末はいよいよ鈴鹿8時間耐久レース。
8耐が終わり、お盆を過ぎると夏が終わったと感じる僕的には夏はあと半月。
今月一番の夏らしさは土曜日に開催した大人オフ&24Hでした(^^)

飲んで喋って食って喋ってと楽しい二日間でした。
8月後半は去りゆく夏をしのんで軽いプチ大人オフを計画しますのでよろしくお願いします。

さて、月の終わりと言う事で今月も岡山ナイトミーティング開催します!
アルファ乗りにアルファ好きイタ車乗りにイタ車好き箱替えしても参加OK!
参加費用も不要ですw

開催日時:7月30日21時頃から
開催場所:山陽道上り線吉備SA

大人の車好きの集まりです。
SA内での他の方の迷惑にならないようふるまえることが参加条件です。
Posted at 2016/07/26 22:14:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夜会・朝会・オフ会 | クルマ
2016年07月21日 イイね!

夏の大人オフ!

夏の大人オフ!週末の櫛木天領祭りの準備は着々と進んでいるようです。
中央通りの街路樹には祭りの提灯が取り付けを終えていました。
夜市と祭りの二本立てで倉敷の夏で一番華やかな土曜日に夏の大人オフ開催です(^^)
夜市で金魚すくいしたりヨーヨー釣りしたり射的したり林檎飴食べたりw
祭りで踊りに参加したりw
夏の夜を楽しみましょう~♪

当日のスケジュールですが・・・

お時間がある方
18時に何時もの場所で待ち合わせ。
適当に集まったら移動開始してまずは天領祭り見物参加。
続いて商店街で夜市を楽しむ。
勿論、飲み食い有りですよ~♪
19時過ぎまでお祭りと夜市を楽しんだらお店に移動。
19時半より大人オフ開始です。

当日、お仕事などでお忙しい方
19時半から何時ものお店に直接お越しください。

ドタ参したい方
明日17時までに連絡いただければなんとかできるかもしれません。
1名様までは何とかします。

大人オフ1次回参加者リスト
*ちゃん、くん、さん順(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

一番、ともちゃん
二番、あきちゃん
三番、よっちゃん
四番、はるくん
五番、かっしーくん
六番、謎の六番目くん(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
七番、ろっそさん
八番、しゃおさん
九番、幹事の僕

それでは当日よろしくお願いします(^^)
Posted at 2016/07/21 22:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夜会・朝会・オフ会 | 日記
2016年07月18日 イイね!

連休最終日は北野散策~

今日はさらに近場で神戸市民の癖に通過したことしかない北野の異人館地区を散策に出かけました。
途中、最寄りのICから渋滞してたので一つ先のICから乗ることにしました。
ならば、ついでにアルファロメオ神戸西へ寄って黄色い4Cでも見て行こう~!

思いっきり黄色かった(^^;
スパイダーが発売されてクーペにも黄色が追加になったとか。
そして、アバルト神戸西が併設されたのでアバルトコーナーも新しくできてました。

ここで、新型595にお座りしてみると・・・いい!
なんと言ってもサベルトのシートの座りがいい!
シート幅が日本人サイズになっているのでサポート感も強くいい感じ(^^)

などと、若い営業さんに感想を伝えてたら「試乗車準備しましょう(^^)」ということで急遽試乗w
レコモン標準装備なのでエンジンかけたらいきなりやる気満々w
郊外を走り回ってみましたが、これ、ええですわ!

予定外の試乗を終えて北野へGo!



有名どころの異人館を外から見物してから鱗の館横のカフェでお昼をいただきました。

その後、一応中も見学すべく有名どころの風見鶏の館を選んで入館。
まぁ、人様がお住まいだった家を見学するだけなので特に何かがあるわけでもなく(^^;
調度品や古いスイッチとかに反応してしまいました。



さらに、セットでお得コースだったので近くにある萌黄の館も入館。
こちらは調度品のほかにアーチストさんの作品も展示してました。


暖炉前にはタイルが貼られているんですが、部屋ごとにタイルが変えられていました。


タイルはイギリス製で監督曰くカップ類で有名なメーカーのものだとか。

有名どころよりも萌え色の館の方が調度品類も含めてみるところが多かったです。

北野の街ブラは尾道並みの規模感があるので本気で見物するにはこの時期、相応の気力が必要ですw
1.5時間ほど見て回ってきたのを後にしました(^^)
Posted at 2016/07/18 17:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2016年07月17日 イイね!

監督とお出かけ~♪

夏の3連休をいかがお過ごしですか?
金曜日はピンポンダッシュで帰るつもりが間際にトラブル発生で出遅れたため、夜会欠席。
帰り道の時間調整で部活してたりして(^^;


土曜日、みん友さん達は名古屋に愛媛にと遠出をされていますが休息日と決め込み、何もせず・どこへも行かず。
ちょっと青蛇嬢の写真を撮ったら午後は昼寝、夕方前に軽く走ってお仕舞い。

ちなみに、最近愛用中のCannonレンズは絞りがちゃんと動いてない模様。
そのうえ何やら放射のが出ているとか・・・
放射線に関しては線量値が高くても線源の種類により人体影響が変わるのでなんとも判断できませんけどね(^^;

唯一お出かけ予定の今日は家事を済ませてまずはショッピング。
ちょうどバーゲンセール真っただ中だったのでパンツとシャツを少々調達。
食事を済ませたら本日の目的地、室津に向かいました。
室津は江戸時代、参勤交代の西国大名が船で室津に入り陸路で江戸に向かったらしく宿場町でもあったようです。
諸国の本陣がおかれていたようで小さな港町に6軒の本陣があったそうです。
場所は春先に開催されたツーリングで通った国道250号線沿いにあります。
車で街中に入り観光駐車スペースを探しますが見当たらずorz
やっと見つけた観光客専用スペースに赤チンを止めて町ブラ開始です。

この手の町並みを観光の目玉にしている他の処と同じく、新しく建てたり改装したりしたお宅も雰囲気を壊さぬようにしてあるので町並みはなかなか風情があります。
ただし、特段目玉となるようなものもなくあちこちにある本陣跡を示す標識が他とは異なるくらい。
日曜日は海鮮関係の直販所もお休みのようで人気がほとんどありませんでした(^^;



平清盛ゆかりの神社があったり歴史的に興味深い町でしたが、もう少し何かが欲しかった。
ちなみに元姫路藩お茶所跡にあるカフェは15時でお終いでしたw
カフェが閉まったのでお茶できず、ツーリングの時に伺ったカフェへでお茶。
このカフェのチーズケーキとアイスラテはお薦めです(^^♪

お休みもあと一日、明日はどう過ごそうかな~
Posted at 2016/07/17 18:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17 181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation