• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

赤チン、治る


お盆休みの真っただ中の12日に突如御不動産となった赤チン。
ディーラーも休みになるしパーツは21日以降でないと手配できないことから、18日にドナドナしてお預かりしてもらいました。
その後、サービスチーフからダイヤフラムのバネかクラッチを押すロッドが怪しいと電話で報告を受け両パーツを交換することにしました。
22日にパーツが届いて修理完了が24日と相変わらずあっという間。
やはりダイアフラムのばねが一か所駄目になってたそうです。
また、ロッドもクラックが見つかったので替え時だったとか。
走行距離5万7千キロと大した距離じゃぁないんだけどねぇ・・・
2年落ちの中古で購入した赤チンは購入時既に4万キロを走行済みの過走行車(^^;
クラッチが壊れるには少々早いような気もするが、前オーナーがどんな走らせかたをしてたか解らないしねぇ。
赤チンのファーストドライバーは免許取りたての娘1号だったしセカンドドライバーは20数年ペーパードライバーだった監督なのでまぁ、そんな、まぁね(^^;
更にサーモスタットも交換されていて、サービスチーフ曰く「修理のために車をリフトアップしたら漏れが見つかった」らしい。
どうやらパーツ自体が駄目だったんでしょうね~、無償修理対象部品として登録されててタダでした!
そう言えば147のサイドウインカーも水が溜まったので相談したら、同じく無償交換になりました。
損なパーツが特に連絡もなく登録されているので、壊れたときはまずはディーラーに相談ですね。

赤チンは監督お休みの土曜日に引き取ってきて今週は元気に通勤の足として働いているようです♪

追記
なんかおかしいと思い調べ直したら、1年落ちの3万5千キロの過走行車でした
でも、メチャクチャ大事にされててあちこちにスペシャルな細工がされてました(^^)
Posted at 2017/08/28 17:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2017年08月27日 イイね!

広島某所密会!ごにょり完成か?

色々と進めてきたごにょり。
パーツの取付け取外しように工具も順次購入。

昨夜店長から不審な電話がありましたが、何とかなるだろうと気にせず(^^;
いそいそと岡山ナイトミーティングに出かけて車談義。
今朝は早起きして11時には広島入り。
届いていたブツを確認すると・・・・orz
シートとシートレールは届いていたんですがサイドマウント方式のアダプタがありません。
つまり、シートは付きません(^^;
店長が心配して電話してくれた通りのことが起こりましたw
取り敢えず店長にはキャンセラーの取り付けをお願い。
Nレーシング謹製の白鰐号専用タオルかけは完成し店長作業と並行して取付。

流石はNレーシングフルオーダー品、タオルかけ部の角度も絶妙!
シートは付かないけどおおよそのフィッティングをするためにシートレールを取り付けてアンカーを固定し、シートを仮置きしてみたらこんな感じ。

バーの位置もいいし、シートを付けてシートベルトをセットすればサーキットを走れます(^^)
あとは乗降時に擦れて穴が開かないようにサイドプロテクターとか手配しないと。
あっ!牽引フックの取り付け問題がまだ未解決だった・・・

ナウトさん、Trophyさん、店長に某氏、色々ありがとうございました(^^)
Posted at 2017/08/27 21:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2017年08月23日 イイね!

業務連絡〜!

残暑厳しくなりましたね(^^;;
日本の夏、この時期が一番暑くて湿度高くて夏バテの原因ですね。
暑さに負けないようにリフレッシュしないと(^^)
で、今の僕のリフレッシュといえば白鰐号のごにょり。
今週は日曜日に今月3度目の広島入りで第1期ごにょりの完了の予定です。

さて、今月もそろそろ月末。
今週末はなんだか外れた感があるプレミアムフライデー。
そして、土曜は岡山ナイトミーティングを開催します。
場所は山陽道上り線吉備SA(大阪方面)、時間は21時頃から。
クルマ好きなら大歓迎な大人の集まりです。
公共の場を使う集まりなので一般社会人としてマナーが守れることが参加条件です。
初参加を考えられている方は事前に連絡をいただければ確実にお会いできるように連絡を取り合いましょう。
それでは、土曜日にお会いしましょう。
Posted at 2017/08/23 23:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月19日 イイね!

夏空、部活とお出かけ



金曜日、北の空に夏らしい雲が出ていたので部活開始!
例年なら7月の梅雨明けあたりから見られるモクモクした雲、今年はお盆も明けになってやっとみられるようになりましたね。



夜は夜会に参加して休日前の夜更かしをおもいっきり楽しんだので土曜日の朝は10時過ぎまで寝てました(^^;
お昼頃から大阪の天保山へお出かけ。
目的はイラストレーターの鈴木英人さんの展示会を見ること。

数年ぶりに訪れた天保山はずいぶんと様変わりしてました。

神戸港と同じく大阪港も開港150年なんですね。

とりあえずまずは目的達成と展示会場に向かいますが・・・何故かお買い物優先w
最近ほしいなぁと思ってたパナマ帽を売ってそうな帽子専門店が丁度目的地のすぐ近くにあり、いきなり帽子選びが始まりました(^^;
目的の会場は・・・予想に反して超小規模orz
あっという間に見終わりその後は界隈散策となりました。
大型客船が入港していたので日本人に中国人に韓国人にと超多国籍な人で溢れるショッピングモール?やら人気が少ない港やらを心地よい風を感じながらうろうろ。





去り行く夏の午後を楽しみました(^^)

関連情報URL : http://eizin.co.jp/
Posted at 2017/08/19 21:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2017年08月18日 イイね!

白鰐号、ごにょる

白鰐号、ごにょる夏季休暇返上して打合せに出ることになった。
で、どうせならと前日に広島某所入りして白鰐号のごにょりを計画。
16日の朝、神戸を発ち一路広島市内へ白鰐号初のロングドライブ。
道は空いていて快適に山陽道を走り切って市内入り。
予定より1時間ほど早く着いちゃった(^^;
先約のS3オイル交換後に白鰐号ごにょり開始。

ホイール交換
オークションで競り落としたアドバンレーシングへの履き替え

アドバンレーシングだけどタイヤはミシュランPS2 w
前輪はいい感じに面が出たけど、リアはあと10㎜は出したいなぁ・・・


Nレーシング謹製パーツフィッティング
前回、広島入りした時に依頼したワンオフ品のフィッティング。
試作1号と2号が出来ていたが見た瞬間から2号でフィッティング開始w
あれやこれやしながら、いろんな人を巻き込んで試行錯誤を続けて、ええ感じに収まった(^^)
次はさらにかっこよくするため改良版試作2号で再フィッティング予定。

とりあえず試作2号は付けたまま。
これでタマネギが天気に関係なく干せる(゚゚☆\(--;)バキ

ドライブレコーダー取付
電源引き出しだけにしようと思ったけど面倒だったので取り付けてもらった(^^ゞ
メモリーカード不良で今の処、録画不能w

11時前から初めてお昼挟んで19時半まで終日ごによってました(^^ゞ

今日18日は最後の夏季休暇日。
お仕事の電話が携帯に着信しまくりますが洗車とごにょりを敢行するぞ!

その前に・・・赤チンをドナドナ(^^;

変速機周りの何処かが壊れているはずです。
多分クラッチ周りだと思うけども・・・

ディーラーからの帰り道でごにょりネタを調達して帰宅しまずは洗車

キラ☆キラホイール綺麗になりました(^^)

そして、ごにょりは・・・
ルームミラー取り付け
30年も使っているとこの距離感になじみすぎてて白鰐号のルームミラーでは我慢できない(^^;
幅を間違えて購入したけど、結果的にちょうどいい感じになりました。

決して広島の某氏がお尻でミラーを押しつぶしたから買い直した訳ではない(゚゚☆\(--;)バキ

つづいてナンバーフレーム取付
ホイールがキラ☆キラホイールになったのでナンバーフレームもキラ☆キラなものを選択


お昼過ぎまでかかってひと段落。
午後はのんびりしてから今日は夜会に出かけます(^^)
Posted at 2017/08/18 14:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 345
6789101112
13 14151617 18 19
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation