• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

コルクおじさん

6時頃に目覚めた時は日差しがあったのに2度寝して起きたら力一杯雨orz
雨ですることもないので監督と市民プールに泳ぎに行ったら強化合宿で7月中頃まで閉館中orz
戻ってお昼を食べたら天気回復基調だったので散歩に出ました。

雨が上がるとどこからともなく人が現れて美観地区も午前の天気を考えるといい人ででした。


さて、BOSEのスピーカーや中華真空管アンプと同じく気に入っているのが先週尾道から連れて帰ったコルクおじさんです(^^)
尾道のUZUSHIO ZAKKATENNで見つけた逸品でかなり癒し系です(^^)

相当気に入っていて次回尾道へ行く時もお店によって癒してくれそうなおじさんを連れて帰ろうと思ってます(^^ゞ
Posted at 2019/06/30 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2019年06月29日 イイね!

音楽を聴く環境

毎夜毎夜、中華真空管プリアンプと中華ディジタルアンプでBOSEの101でネットラジオをお酒を飲みながら聴くのが日課になってます。
確か101はモニタースピーカーでPA用だったと思います。
独身寮にいた時も高音と低音はちゃんとなるけど中音が出ないダメスピーカーを先輩から貰い101と組み合わせることでまずまずの音で聞けてました。
さて、お金をかければ当然いい音が聞けるのですがそれじゃぁ面白くないしそれほどマニアでもないw
そこで、PAじゃなくて普通のスピーカーを安価に手に入れて音出ししてみようと思いたいあまり大きくなくなんとなく家具調で部屋置きしても違和感なしでネットでの評価も値段の割には良さげだったので選びました。
結局、手に入れたのはBOSE121でまたBOSEにしてしまいました(^^ゞ

その筋に強い方に相談すればよかったのですが、まぁ、自己満足システムですから自分好みの機材で音楽が聞ければOKなのです(^^)
Posted at 2019/06/29 18:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2019年06月25日 イイね!

ふと・・・思う事

 ふと・・・思う事先日のライフセミナーで想定される支出にモデルケースとして車の買い替えが参考例にあり「200万円」と設定されてました。
今の年齢を考えると次に買う車がほぼ上がりの車になるのは間違いなさどうな気がw
それが「200万円」で買えるかなぁ・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

このまま乗り続けてケイマンで上がるは十分ありなんですが、体力低下でケイマンの重いクラッチが踏めなくなったら買い換えるしかないw
今、ケイマンを除いて所有したい車は何かと考えてみると・・・

ランボルギーニ・アヴェンタドールSV
青色が欲しいが免許があるうちには買えないw

BMW M2コンペティションのMT
コンパクトでハイパワーでええ感じ

アストンマーティン・ヴァンキッシュV8のMT
一つ前の型が好み

フェラーリ・F355のMT
一番欲しいフェラーリ

アルファロメオ・スパイダーSri.4のMT
115スパイダーの最終モデル

アルファロメオ・ジュリアクーペ
1.3か1.6の段付き

ミニ・クーパー1.3のキャブ車のMT
昔から欲しい

で、現実的なのがアルファスパイダーかミニ・クーパー
そしてここで考える。
物心も十分ついた孫と出かけることを想定するどっちが良いか?
子供受けは絶対にスパイダーやなw
Posted at 2019/06/25 22:05:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 白鰐号
2019年06月23日 イイね!

しまなみドライブ

なんとか天気も終日もちそうなので洗濯物を干したら監督としまなみドライブに出かけてきました。
まずは生口島のカフェ リトルキッチン アルモさんでランチ


半年ぶりでしたがマスターもママさんも覚えていてくださってご飯後に暫く車談義になりました(^^)

瀬戸田に移動後は久しぶりに町ブラ
今まで気がつかなかったお地蔵さんに導かれて国宝の三重塔まで小山登りもw


山お降りて瀬戸田港からしおまち商店街経由で戻りました。



耕三寺前まで戻ったらドルチェのジェラートをいただいて瀬戸田を後にしました



尾道で暫く駐車場探しをしてから今日は海と商店街の間を中心に散策
東から西に向いて歩いていきます。
オシャレな電話ボックス


尾道ならではの路地感


路地裏の小さな雑貨屋


右のおじさんは確保しました(^^)

不思議な建物のアナゴのひつまぶし屋さん

オート三輪

海側の散策は久しぶりだったので新鮮でした(^^)
Posted at 2019/06/23 20:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2019年06月22日 イイね!

おっさんが来た日

昨日、セミナー後の観光もせずに伊豆から倉敷へ帰ったのには理由がありました。
今日は監督の以前の職場の同僚が倉敷へ遊びに来ることになってたからです。
倉敷へ向かう兵庫県内でタイヤパンク⇨タイヤ交換とアクシデントがあったようですがなんとかランチの予約に間に合いました。
美観地区の南端にあるイタリアンでランチをいただき、ランチ後は美観地区散策。
小雨が降る中、監督と5人の元同僚を案内しつつ散策して行きがけに気になった「幸せプリン

(HPから画像リンク)
幸せが必要なので人数分購入して我が家でトークタイム。
色々と職場でのストレスもあるでしょうけど久しぶりに6人でワイワイガヤガヤと楽しんでもらったようでした。

帰られたあと、監督がラインで連絡を取り合ってたとき、僕がつい「おばちゃん、やっぱりおもろいなぁ(^^)」と言うと監督がラインで送信。
お返事は・・・
「おかしいなぁ・・・おばちゃんて誰やろ?」
今回はおっさんしかおらへんかったのにw」
Posted at 2019/06/22 22:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 101112131415
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation