• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

最近、気になる英国車

今日もBBCの探偵ドラマを見ていたら綺麗に仕上げたミニで登場するシーンがあり監督と二人で「ええねぇ〜(^^)」と。
BBCの別の警察ものドラマでは捜査車両がジャガーのMarkII?

ジャガーもスポーツタイプじゃなくてセダンもええですよね。
まだ、147に乗ってた頃に西神中央へ行こうとしてニュータウンに入ったらスタートダッシュでジャガーのセダン(XJのちょっとパワフルそうな)に千切られた記憶がw
ご近所にXJ(6気筒モデル?)でお出かけしている老夫婦がいらっしゃって、ありかなぁ〜と

年取ってサーキット遊び止めたら次は英国車ってええ感じやないですか?
今、例えば英国車を買うとするとどうしても現行のエリーゼとかケータハムとか過激系へ手を出しちゃうのでもう少し枯れてから英国車へ乗り換えかな?
でも、年金もらえるようになったらアルファ・スパイダーちゅうのもええでしょ?

この色、ええ感じやねぇ〜(^^)
Posted at 2020/08/23 00:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2020年08月17日 イイね!

赤い車の宿命

監督の通勤車なうちの赤チン。
社宅が割りのマンション暮らしなので自宅に居たときのように手軽に洗車ができません。
スタンドもちょっと離れているので手軽に洗車に出ることもできずで乗りっぱなし。
7月までは雨が多くて汚れも洗い流されていましたが、流石に梅雨明けして強烈な太陽の日差しを浴びて汚れが焼き付きそうなくらい(^^;
おやすみ最後の今日、監督の車を洗車。

3月にコーティングしたので水洗い洗車だけで艶は戻りましたが、天井の汚れが取れません。
よく見ると・・・塗装表面のクリアが浮いてきてます。
赤い車の宿命、ついにその症状が現れ始めました。

赤い車は国産も会社も関係なく、塗装の寿命が短くて天井やボンネットなどの日光の直射を受ける部分がやられていきます。
退色も症状の一つで数年前に既にこの症状が出ていました。
まだ、乗り続けるつもりなので何か手段を講じなければいけませんね。
天井だけ塗り直すかな?
Posted at 2020/08/17 21:24:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2020年08月16日 イイね!

お盆休み終了

世間的には今日でお盆休みが終わり、明日から通常稼働になるのですが我が社は何故か明日まで休みw
監督も夏の休暇を明日に設定したので気分的にのんびりしてます(^^ゞ
天候不順な7月でしたが梅雨が明けてお盆が近づくにつれて夏空になり、お盆期間中は好天。
流石に好天続きすぎで今日は少々うんざりましたけど(゜゜)☆\(_ _;)バキ!
一昨日のドライブで少し汚れた白鰐号を朝から洗車。
マンション住まいなのでスタンドで機械洗車して拭き上げエリアで「フクピカ」的な奴で仕上げてツルツルにしておきました。
しばらく雨もふらなさそうなのでホコリ以外の汚れも付かなさそうです。


Posted at 2020/08/16 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2020年08月14日 イイね!

ぼっちドライブ

今週ぼっち最終日、行き先は朝決めて出かけてきました。
白鰐号と出かけたのですが、白鰐号の写真はありませんw
いつもなんですが、白鰐号と出かけても撮り忘れるんですよね。
目的地は県内の真庭市勝山、勝山城の城下町で出雲街道の宿場町で街並み保存地区があります。
この町は近年に暖簾を飾ることで話題になったのがきっかけで知りました。
旧街道の宿場町は当時の雰囲気を残しているところがありますが、やっぱり規模感が小さいので良くも悪くもコンパクトに回れるところが魅力でもあり物足りなさもありますね。
なので、そこだけが目的で出かけると失敗した感が出ますが道中のドライブを楽しんだり、行き帰りに途中の名所によれば十分楽しめると思います。

今日はフルに1日使わず、移動込みで半日工程とするために目的地のみ。
帰りの下道ドライブを楽しむために行きは時短のため総社から高速で落合まで行きR313で勝山へ。
駅前にある観光駐車場に白鰐号を止めて町中散策を始めました。

この超好天とコロナ禍、そしてお盆のためか、観光客はまばらですが神戸ナンバーや大阪ナンバーの車も見かけました。


和テイストの町並みの中にポツンと存在する洋な建物

色とりどりののれんが街を飾ります。



寺社仏閣も集中していてまとめてみれるので効率的でしたw


しかし、お盆休みなのかコロナ禍の影響か営業していないのに暖簾だけ出ているお店も多々ありお昼を食べるところやちょっと休憩するところがなくて残念でした。
しかし、こちらはテイクアウト営業されていて冷たいものと甘いものをいただき一休みさせてもらいました。



「今日はいい写真が撮れると思います」とお店の方から撮影ポイントを教えていただき、「暑いから気をつけて」と見送っていただきました。
そのポイントからの写真は夏感満載の写真になりました。

流石の暑さで表面を舐める程度くらいしか見て回りませんでしたがお写ん歩としては好天でいい光だったので鮮やかな写真が撮れました(^^)

帰りは「木山街道」を抜けて有名な桜の木がある辺りを抜けてR313に出て途中から吉備中央町経由で岡山道で倉敷へ戻りました。
適当に走ってたまたま木山街道に入ったのですが運転が楽しめるワインディングが続く道でしが(^^)。
ただし、対向車も結構走ってくるので本気で走る道ではありません。
Posted at 2020/08/15 00:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2020年08月13日 イイね!

お盆入り〜

今日からご先祖様の帰省ラッシュ!
ナスの馬じゃなくてチンクのミニカーを仏壇に置いて線香あげました。
いや、マジで・・・(゜゜)☆\(_ _;)バキ!

お盆で車も減っただろうから8時過ぎからドライブへ出たのですが・・・行先未定
前日までに行きたいところを選びきれなかったので鷲羽山ドライブウェイを久しぶりに走ってお終い(^^;
今日のお散歩は15時位から適当に住宅街を徘徊して夏の景色を探しました。

青い身がなった柿

横尾忠則さん風のY字路


明日こそは何処かへドライブに出て・・・何処行こ?
Posted at 2020/08/13 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9 1011 12 13 1415
16 1718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation