• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

ウクレレ、ヘアカット、散歩

朝からちょこっと弾いて今日も練習
いや、技量を考えると贅沢な楽器を買っちゃったけど、音と演奏性が全然違っていて対価以上の価値ありです

ハワイの木でハワイで作られたハワイのウクレレ、ええ感じですわ

週末に色々ありましたが今日は予定通り午後からヘアカット
監督が探し出した新しいパーマ屋さん(死語やなw)で切ってもらいました
僕の担当さんは若いお兄さんですがどうみても体育会系でとても美容師とは思えませんわ(^^;;
ガッツリ刈り上げてざっくり空いてもらって頭が軽くなりました(^^)

その後、先にお店を出て散歩というか珈琲飲みに向かいました
いつもと違うルートで美観地区を目指すとすでに6月以降の休業を示す貼り紙をされているお店がありました

なんとなく昭和40年代感のある低層ビル

商店街の人では普通(つまり、人が居ないw)でしたが本町に入ったら数人程度の観光客らしき人たちがいましたがまぁ人がちらほら程度
ちょつとタイミングを計れば無人の本町通りが撮影できました

実際は僕の横で同じ構図を写されている女子カメラ好きさんも居たり人は超少ないけどい人は居ました
珈琲を飲んでマスターやお客さんと少し話してから帰宅
監督が戻ってくるまで再びウクレレの練習
ネット上で大勢の方が自身の演奏を公開されてますが僕がその域に達するのはまだまだ先ですね
Posted at 2021/05/30 19:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2021年05月29日 イイね!

白鰐さん引き取りとエラー消去

散歩から戻り少し早めに主治医のところへ向かいました
途中の高速では懐かしのZ1-Rとかクソジジイが乗るベンツの前の型のSLKとか気になるのが走ってました
主治医のところへ到着してまずは精算
その後、今回購入したAUTEL AP200MをODP2ポートへ挿してスマホとBluetoothで繋いでさらにアップルストアーから最新のポルシェ用アプリをダウンロードしてからの診断となりました
多分、最終的な車種確認の意味で車に繋いでからダウンロードなんでしょう
いくつかエラーが検出されましたが表面上現れていないので無視してエンジンチェックエラーの原因を探すと3番シリンダーのミスファイアリングが見つかり事象と一致したのでエラー消去してエンジンをかけたらエンジン印のランプが見事に消えました(^^)
うまく行ったので主治医に礼を言ってからお店を出て帰宅


1週間ぶりに自室から見えるところに白鰐さんがいる生活に戻りました
Posted at 2021/05/29 17:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2021年05月29日 イイね!

ウクレレ、散歩、食堂

昨日は突発で急遽休暇、監督を職場に送り届けて蜻蛉返り
そんなことが起こるとは夢にも思っていませんでした
なんとか午前中にことなきを得て一安心
そう言えば帰り道で濃紺の155を運転してた女子とすれ違いました
155ってMTしかないよね?通勤されているのか?
いやいや、なかなか素敵なシーンでした
お昼を食べていると監督の赤い子の保険をかけている保険会社から事故のその後についてヒアリングの電話があったので担当者には加害者側の保険会社(日新火災)の対応の悪さをぼやいておきました
保険会社の事故で被害者とのやり取りする担当者って絶対に勘違いしている
お前らは保険会社の社員かもしれないが、被害者から見れば加害者の代行者なんだから加害者的立場でもの言えよな!
と、まぁ、こんな感じで不満持ってます>日新火災の対応
過去に自分含めて4回、被害者として4社の保険会社と話してきましたが今回の保険会社が対応も悪いし柔軟性もなく最低です。
とりあえず不満を聞いてもらって少しすっきししたのでその後は監督が帰ってくるまでの間、ウクレレの手入れ
フレットのバリが指に引っかかるのが気になったのでヤスリを使ってバリ取り

指板まで削らないように養生してチマチマ削って引っ掛かりを無くしました

今朝は朝から行動開始し
午後からウクレレのレッスンでしがこのご時世だし、どうやら先生は僕のレッスンのことなど忘れてるのか淡路島で温泉に浸かっているご様子
今日も朝風呂浴びて今度は淡路島の反対側へお出かけとかFBで書いておられましたw
なので、ちょうどよかったから電話してレッスンキャンセル
一応、課題曲は練習してそれなりに弾けるようになってはいますが監督曰く「この時期に県境超えて遊びに行くなんて・・・」と先生に対して少々お冠の様子
ここでも小さな不満が爆発しておりますw
11時頃から散歩に出掛けてからの定点観測
薄暗い商店街を華やかに飾る色とりどりの長靴

もうしばらく外飲みは我慢、買って帰ろう

変わらず美観地区の通りを眺める美男子二人

新たに生まれ変わろうとしているお店

古道具屋へ行くとこの時期恒例の麦わら帽子フェアー開催中
昨年、一ついただいたので買いはしませんが見てみると販売されているのは1980年頃のデッドストックだとか!
そう、40年ほど前の麦わら帽子だそうです
未使用新品なので綺麗で古さ感全くないのですが・・・凄い!
安いし被らなくても気に入ったデザインのがあれば壁にかけて飾るのもいいかも
折り返し地点でお腹も空き始めたので以前から一度行ってみたいと監督御所望の食堂へ行ってみました
路地裏感満載だったはずなんですが片側のお家が取り壊されて平地の休憩所になったもんだから路地感が薄れました
メニューを選んで先に精算するタイプのお店で食事は2階で摂りました


お店の雰囲気は満点ですが、お味は普通で特別の何かは無かったです
なのでまぁ、リピートはないですね(^^;;

主治医のところへ連絡を入れて白鰐さんの引き取り時間を少し早めてもらうことにしました
昨日届いた例のテスターのテストもしてみなきゃならないからね(^^ゞ
Posted at 2021/05/29 14:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2021年05月28日 イイね!

白鰐さんの車検騒動

先週土曜日に白鰐さんを主治医のイタフラ系車屋さんに預けて数日。
継続車検を通したあと、お願いしていた整備をされてたそうです。
さて、その白鰐さんは一晩の放置プレーでオイルを抜かれてエンジンオイルは今まで最多の8L補給!
次にデフオイルやらブレーキフルードやら交換されて最後の面倒仕事のプラグとイグニッションコイル交換の時に白鰐さんが駄々捏ねたようです(^^;
交換後にエンジンをかけたら異音がしてエンジンチェクランプ点灯。
で、調べて行くと1気筒死んでるみたいとの連絡があり、結果的にイグニッションコイルのコネクタの接触不良で対処してもらったら治りました。
しかし、エンジンチェクランプが消えず

とりあえず黄色いランプなので放置してもらうことにしました(^^ゞ
主治医のところの汎用テスターは996/986まで対応で987は未対応。
前から対応テスターが欲しかったし、いい機会だったので987対応のテスターをAmazonからお取り寄せ。

明日、主治医のところに白鰐さんを引き取りに行ってテスターの機能も試してみます。
一応、レビューで997前期や987で使えたの報告があり選んだので大丈夫なはずなんですけどね(^^;;
Posted at 2021/05/28 22:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白鰐号 | クルマ
2021年05月23日 イイね!

散歩、マニュアルピント

白鰐さんを預けたしこのご時世なのでお出かけはランニングとか散歩とかのみ
近くデパートやアウトレット、ショッピングセンターは生活必需品などを扱うお店以外は休館なので、人気無しで静かです
人の集まりそうなところは閉鎖になってて車で出かけるところも無さそうだし、白鰐さんは主治医のところなので尚更車でのお出かけはありません。
また、ツーリングに出かけらるのは今年も11月頃かな〜

午前中、僕はウクレレの練習

監督がランニングに出たのでメトロノーム使ってちゃんと練習します
なんでもそうですがリズムが大事
拍をちゃんと認識して演奏するのが大事だそうです
まだ、そこまで行けてませんけどw
ちなみに携帯式のメトロノームを使いランニングペースを測る方とかゴルフのスイングを一定にするために使う方とかいるらしいです
今度、サーキット走る時にメトロノームでリズム刻んで走ってみようかな?

お昼からいつもの散歩
今日は空に雲がないので撮るものがなんとなく花にシフトしました(^^;;
咲き始めた紫陽花



美観地区、閉めてない所は雑貨屋さんとか食べ物を扱わないところがほとんど

観光客らしき方も見受けられますが店が空いてないので観光しても楽しくないだろうと思います(^^;;
いつも通りMIMURA COFFEEで冷たいオーレで休憩


監督が軒先の電球がない理由をマスターに尋ねたら「設置忘れ」でした
まさか毎回外しているとは思いませんでした
今日もなんとなくお客さんが来て若い女子3人組がこられたタイミングで散歩に戻りました
今日は少し足のをばしていつもの花屋さんまで足を伸ばして監督が店内見学
インスタ動画で見ていた今週の店内を見ながら奥さんと雑談

6月からフラワーアレンジ教室も再開するらしいので楽しみにしてます

帰りに初めて入る蕎麦屋さんで腹ごしらえして戻りました。
おうちに着いたらビール飲んで休息w
久しぶりにお昼寝して日曜日が終わりました。


Posted at 2021/05/23 19:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation