• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

タイヤ交換

気がつけば交換してから7年が経ってました。

このタイヤも主治医のところの在庫品で安価に入手できました。

サーキットも走らないし距離も乗らないので今回も安価なタイヤを探し、2ブランドに絞りました。
まずは他に4本3万円程度のグッドイヤー の低燃費タイヤ EAGLE LS EXE。
次は取り付け費用込みで¥34,716-と安価だったDAYTON。
調べてみると元はファイアストンのブランドで今はブリヂストン傘下でブリヂストン品質が売りらしい。
ブリヂストンブランドであまり値段を下げたタイヤは出せないので手持ちブランドを廉価ブランドにしたのではと思います。
総額を考えるとDAYTONがお得に思えたので今回選んでみました。

評価はこれからですが、ニュータイヤなのでとりあえず安心です。
Posted at 2024/09/21 19:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤チン | クルマ
2024年09月21日 イイね!

冷却水補充

冷却水補充16日のアルチャレ帰り道でやたら点滅したインジケーター。
冷却系のインジケーターですが、点滅するので多分何かのレベル。
となると、冷却水のレベルが怪しい。
復旧するので検出レベルギリギリなのでしょう。
水温計を見ながら走り続けて家まで戻りました。

そういえば過去にもそう言うことがあり、冷却水を補充した記憶あり。
調べてみると今年の2月に補充してました。
冷却水漏れの痕跡はないし、今年の夏は暑かったので蒸発しちゃったんですかね?
Posted at 2024/09/21 11:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青蛇さん | クルマ
2024年09月16日 イイね!

アルファロメオチャレンジ

今年は1戦、2戦と応援に行けず、3戦が初となりました。
しかし、膝を痛めているので自由に歩き回れないから写真撮影も無しでスナップのみにしてデジイチは持参せず。
お風呂セットのみ積み込んで午後の決勝レースに間に合うように出発。

空に雲がでていい感じですね。



サーキット入りして車を停めたら既に第一ヒートの準備が始まっていてT氏は既にコースイン待ち状態。



本日のピットに向かうとなぜか1台が休憩中

ナウトさん、ブレーキ周りのトラブルで出場を見合わせたそうです。

T氏は順調に2レースを走り終え、大汗もかいたので体重が大幅に減ったと公言しておられました。
レース終了後、暑いのでちゃっちゃと撤収して温泉へ。

出口で積車を待ち



積車2台(147、156搭載)と155、159の4台6人で温泉で反省会。
反省会が終わると夕食会であれやこれやと楽しく話して本日も終了。

山陽道を走らせてると何やらチラチラとインジケーターが点滅。
確か冷却水関係だったはずですが、水温が正常なのでとりあえずそのまま。
次の週末に冷却水の量を確認して補充しときます。


Posted at 2024/09/21 11:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2024年09月14日 イイね!

久しぶりの部活

先日の台風以降、雲がで始めたので土曜日、監督が午前のフラワーアレンジ教室へ行く時に一緒にでて、部活散歩してきました。
久しぶりのカメラのレンズを口角の28mmに付け替えて撮影。












いい感じの雲が出ていて撮影日和でした。
Posted at 2024/09/15 17:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部活 | 日記
2024年09月13日 イイね!

13日の金曜日

ジェイソンもこの暑さでは出てこないでしょう(^^;;
と言うとで、午後は健康診断があったので14時のバスで退社して14時半から健診センターで健康診断受診。
思った以上に空いてて、30分程度で終わっちゃいました(^^;;
帰りは健診センターから久しぶりに歩き。

この手の路地がたくさんありますが、所有者は誰なんでしょうね?


途中、ラコーヒーさんに寄るとどこかで見たことある方が・・・
ギャラリーのオーナーさんでした。
涼もとれたし、客層が濃すぎて早々に退散しました(^^ゞ

駅前からの景色は部活向き


夜は月例のNMですが、第二金曜日に開催しているので13日の金曜日開催が年数回ありますw
今月は中華の話で盛り上がりました。
帰り、月極に車を停めて写真を撮ると倉敷とは思えないくらいに都会的な感じに。

すぐ近くの用水路ですっぽんは甲羅干しするし、翡翠は飛ぶし、野性の鵜が魚を取ってます。
Posted at 2024/09/15 18:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴16年! http://cvw.jp/b/497474/48313413/
何シテル?   03/15 18:46
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
89101112 13 14
15 1617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:40:44
[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation