ロードスター990Sが発売されたようですね。
個人的には、非常に微妙なモデルと感じていますが、
NR-Aというサーキット向けのモデルがあります。あのモデルはLSD、スタビライザー、ブレースバー、タワーバーなどを付けて、車両剛性を上げていますが、反面sモデルと比較して、30kg増量の1020kgになっています。
実は私も補強したとしても30kgも重くなるならsモデルでいいかと思っていました。
それに対して、990sは、ブレーキ、サス、パワステ、燃調などを専用にして通常よりもスポーティに設定されているが、重さは990kgよりも少し軽いくらいになっているようです。
そう考えると、990sは私の志向にも合った製品と言えます。
しかし、価格はと言えば、
s 263万円
NR-A 278万円
990s 290万円
と非常に悩ましい価格帯です。
NR-Aは装備の割に、価格が安い。乱暴な運転をするならば、かなりのお得感があります。
990sは販売から6年が経過した時点で登場したモデルで、特別感がありますね。中古価格も高騰する可能性があります。
売るつもりもなく、ロードスターを手にするだけで満足なら、Sモデルが最も安く、お買い得ですね。
Posted at 2022/02/05 16:58:11 | |
トラックバック(0) | 日記