• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyake-L880Kのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

軽自動車64馬力規制について

軽自動車の64馬力規制についての記事を拝見しました。



 個人的な意見から言えば、国土交通省の要請もあったかもしれませんが、現状は各メーカーが、互いの利権を守るための談合と感じています。
 ただ、多くのコメントは64馬力規制は賛成で、その理由の多くは、軽自動車というカテゴリーの維持でした。この時点で議論が脱線していると感じるものの、そもそも我々のようにs660やcopen、アルトワークスに乗っている方の意見ではないということが、この脱線に至る理由であると感じます。
 記事の中でも「サーキットでもなければ64馬力以上あっても実用性がない」と記載がありましたが、実用性という視点ではツーシーターの時点で皆無ですし、また、サーキットありきの話をされてしまうと、すべての乗用車は100馬力以下に規制すべきではないかと思ってしまう。

 とはいえ、特別撤廃を願うこともないのが実情ですが、新型AZ-1はスカイアクティブX80馬力で復活。次期カプチーノは80kWのe4WDで爆走。なんて、話題を期待したいところです。
 
Posted at 2020/11/21 19:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日 イイね!

新型BRZ

新型BRZを発表したようですね。



前モデル8年間の販売を終了し、新型投入ですので、丁度良い感じでしょうか。
すばらしい。詳細発表が楽しみですね。
Posted at 2020/11/19 08:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

GRヤリス、ジェイテクト製の4WDシステム トルセンLSDとITCCを採用

 GRヤリス、ジェイテクト製の4WDシステム トルセンLSDとITCCを採用したようですね。



 回転差が生じると、軸トルクを動力として多板が締め付ける機械式とは違い、電動で締め付け力を積極的に制御することができますが、ソフトはトヨタが担当しているのでしょうね。

 ジェイテクトは、主にOリングやオイルシールを利用させていただいていますが、いつかは、ITCCも使ってみたいものです。
Posted at 2020/11/07 18:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月28日 イイね!

wrc2020

コロナで、たくさんの大会が中止となる中、目立たずとも、WRCも進行していたようですね。



 意外といってよいのか、トヨタのエルフィン・エバンスが1位です。2位はやはりトヨタのセバスチャン・オジェ。3位、4位とヒュンダイが続いていますが、驚くほどの差はないので、残り2戦によっては、十分順位が入れ替わる状況ですね。

 一番残念なのは、日本開催が中止になったことですかね。来年に期待します。
Posted at 2020/10/28 08:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

EVプラットフォーム

イスラエルのベンチャー企業が、EVのプラットフォームを発表したようです。



まあ、これだけ見ると夢は広がります。量産を願うところですね。

EVは主に電池の開発が重要なためか、思ったより進展がないというのが正直な感想です。この提案も多くの人は予想できたと思いますが、実現にはまだまだ時間がかかりそうです。

一方で脱炭素社会に向け、大手企業は、大型のトラックやバスなどで、その実用化を目指しているようです。
今の時代、どこも余裕はないとは思いますが、物流や公共交通が率先して、脱酸素化を目指してもらいたいところです。
Posted at 2020/10/17 06:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
不満もあるが出来栄えは良い。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
16年超のコペン。本当にありがとう。
三菱 レグナム 三菱 レグナム
もてたいという理由のためだけにAZ-1から乗り換えた苦痛の5年間。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大好きだった車。泣く泣く手放した思いが湧いてきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation