• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

ユーザー車検完了♪

ユーザー車検完了♪ なんとか会社をサボる事が出来、予定通りティーダのユーザー車検に宮城運輸支局へ行ってきました。

運輸支局に行く前に予備車検場へ。いつもの(株)楠自動車整備工場さん。



以前は格安だったのに、前回行ったらまぁ普通の値段になっちゃったので、今回はライト光軸だけでいいかなぁ~と思ったけど、受付で値段を聞いてみたら、ライト光軸(これはどのクルマもずれている可能性が高い)のみ¥2,000・フルチェック(スピード、ブレーキ、サイドスリップ、排ガス、ヘッドライト)で¥2,700。プラス\700なら安心の全部乗せ(トッピングかいっ!冷や汗)の方がいいよね~。


ライト光軸を調整して貰っている間、下に潜らせて貰って念のためのチェック。先日のチェックで足回りは確認しているけど、ピット下に潜って見た方が確実ですね。特に問題はなさそうです。


サイドスリップテストで左が規定ギリギリとのことで調整して貰いました。フルチェックにしておいてよかった~ほっとした顔

で、運輸支局での継続検査の方は…



難なく合格で~す!桜



今回の費用

自動車重量税 ¥24,600(2年・1.0~1.5t)
自賠責保険料 ¥27,840(24ヶ月)
検査料 ¥1,700(乗用5ナンバー車)
検査用紙代 ¥25
予備車検代 ¥2,700
合計 ¥56,865

今回も安く上がりました~!、、、が、自宅に帰って新聞チラシを見てみたら…


ティーダクラスで12ヶ月点検込み¥66,420って、1万円も違わないじゃないかっ!
(ってか、車検基本料¥17,800→¥1,980って、元の値段に意味がないような??)

こうしてみると、あまり価格的メリットはないですね~。

【 備忘録 】
◆やっぱり印鑑は必要(OCRシートに押印箇所あり)
◆マルチテスターラインが2→3本に増えていた(1~3コース)
◆今回で自身通算17回目


整備手帳
ブログ一覧 | ティーダ | クルマ
Posted at 2015/02/25 17:22:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年2月25日 23:13
お疲れさまでした。(^-^)

今回も無事に通って良かったですね!

また2年間、頑張ってもらいましょ。(^-^)
コメントへの返答
2015年2月27日 11:13
ありがとうございます!

予備車検場で調整して貰う羽目になったのは想定外でしたが、追加出費なく調整できたのでよかったです!

もう残存価値のない過走行車ですので、毎日の通勤で使い倒したいと思います。

プロフィール

「@まんけん さん 今年の幕張は6月頃には秋が訪れていたかと😅 今日は岸がピリッとしませんねぇ…🤔」
何シテル?   08/19 19:03
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation