
ヨメが法事に出掛けたので、温泉でも行こうかなぁ~と思ったけど、雨が酷いのでとりやめ。
なので、ブログは久々にクルマネタでもぶっ込んでおきますかぁ~
あの一件が大きく報道されてから、ドラレコが大売れだそうで…。
とりぃ。はオデッセイ、ティーダとも取り付けているけど、撮影は前方のみ。
勤務先からの帰り、夜に国道4号を走ると、たまーーーに車間を詰めてくるクルマがいるんですよねぇ。特にトラック…。ま、単身赴任時の深夜移動の時に比べたら遭遇機会はかなり減ったけど。
前にも横にもクルマがいるのに、どないせっつーーの(ーー;)
なので、煽り抑止効果を狙って、リアにもドラレコを付けることにしました。といっても、バッテリーが昇天してそのうち捨てようと思っていた
コレ。
いわゆるダミーですね~(^^;

リアウィンドウ内側に曇り止めを施してキレイにしてから、吸盤でぺたり。これだけ。エア抜きが付いているからそうそう落ちないと思うけど、死んだドラレコなので落ちたって惜しくない(^-^)

問題はプライバシーガラス越しではちと見えにくいこと。
この写真だとさっぱり見えないけど、通勤路でリア向けにドラレコを付けているクルマを何度か見ている(=認識できている)ので、シーンによっては大丈夫かと。
「リアカメラ装着車」なんてステッカーもあるけど、取り敢えずこれで様子見ですね~。
ブログ一覧 |
ティーダ | クルマ
Posted at
2017/10/29 20:19:02