• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月30日

楽天vs.ソフトバンク 優勝阻止!

楽天vs.ソフトバンク 優勝阻止! 今季最後の現地観戦。

わずかに残っていたCS出場の可能性も、前日で潰えてしまいました。近年の楽天は隔年でしかCSに行けておらず、今年はBクラスの年。結局は既定路線だったか。

それどころが残り2試合全敗、ロッテが2試合全勝すると5位まで転落する可能性も…。

CSには行けない、でも最下位はカッコ悪いって意味では4位も5位もさほど変わらない。むしろドラフトの指名順を考えれば5位の方がいいという意見も!?

でも、3位はBクラスなんて言っちゃった監督いたよねぇ。じゃ、5位はCクラス?笑


ソフトバンクは優勝マジック2。ソフトバンクが勝ってオリックスが負ければ目の前で胴上げの可能性も。

そりゃー勝って欲しいに決まっているけど、ぶっちゃけ楽天にとっては消化試合だし、目の前で胴上げなんて滅多に見られないものが見られるならとも思っちゃいます。

楽天に勝って欲しいと思っているのは、楽天ファンよりオリックスファンでしょうね。



予告先発は E涌井 vs. H和田。

涌井は指の骨折で今季の大半を離脱していたけど、負けが付いているのはすべてソフトバンク戦。

和田に対して楽天はそこそこ打っているけど、それ以上にソフトバンク打線が活発になって負けているイメージ。




スタメン。

山﨑剛が前日からスタメン落ちしているのは、その前の日の死球の影響?

不調の岡島も外れ、渡邊佳と田中和がスタメンに。

消化試合になって、1・2軍の入れ替えで若手が入るかと思ったけど、登板機会がない先発だけ外して上がってきたのは投手1人のみ。うーん、ちょっと面白みに欠けるなぁ。スタメンで安田も使って欲しいところだったけど。


ソフトバンクは、涌井をよく打っている柳田に注意。その前の牧原もちょっとうるさい感じ。



ソフトバンクファンは1日も早く決めて欲しいと思っているでしょうね。

平日とはいえ、優勝が決まりそうなわりにはビジターはいつもよりちょっと多い程度かな?

で、結果。



1-5であっさり負けた~。゚(゚´Д`゚)゚。


3回まで涌井、和田とも好投。

◆4表 一死から牧原が当たりの悪すぎる内野安打の後、柳田にセンター頭上を越えるタイムリー2塁打を浴びる。やっぱ柳田にやられたかー!

さらに中村晃にレフト前に落ちるタイムリーを浴び、甲斐に押し出し四球を与える。0-3。

涌井は不運な当たりから崩れちゃったなー。

◆4裏 渡邊佳がライトオーバーの3塁打。



ライト・柳田がダイレクトキャッチを試みてフェンスにぶつかり、倒れ込んで立ち上がれず。担架が用意されて場内騒然。

立ち上がったときは楽天ファンからもガッツプレーに拍手。

自力でベンチに下がったけど、野村勇に交代。優勝が決まる前だけに、長引けばソフトバンクとしても痛いかと。

その後、浅村のレフト前タイムリーで1-3。

◆6表 デスパイネにソロ弾を浴びる。

さらに小深田の悪送球(キャンプで鍛え直せ!)、送りバントで一死3塁からスクイズを決められる。1-5。

優勝が掛かっていると手堅いなぁと思うし、しっかりとスクイズを決められる当たりは楽天ファンから見たら羨ましい。

◆8裏 一死1塁で、既にマスクを被っていた安田に打順が回る。スタンドはなかなかの盛り上がり。ってか、新人、期待の大砲が出て盛り上がるって、他どんだけドッチラケなんだか~。

ワンバウンドの球を振ってあえなく三振。で、その後1塁に走り出したけど、1死1塁は振り逃げないよ?テンパってる??



これ、初めて見たかも。

優勝が決まった際のソフトバンクファンへのけん制かな?このビジョン、ビジタースタンドから見にくいけどね。



◆9裏 モイネロにあっさり料理されゲームセット。



この瞬間、和田は通算150勝達成。(メジャーは含んでいない数字だったような?)おめでとうございます!

そして楽天は金曜19連敗。しかも、仙台の金曜に限っては昨年6月以来勝てていないんだとか。ばかもん!!



試合終了時点で、ロッテと対戦しているオリックスは1点リードでまだ試合中。この時点では優勝決まらずM1。






ソフトバンクとの最終戦なので、ご挨拶。

一番レフトスタンドまで歩み寄ってくれるのがソフトバンクだと思う。

昨年は4位だったけど、やっぱりとりぃ。にとっては格上、強敵なチーム。来季こそソフトバンクをやっつけて欲しい。


この後、ヘンなタイミングでビジタースタンドから拍手が。オリックスが9回に同点に追いつかれてしまったようです。


胴上げが始まるかも知れないから、スマホで一休速報観て、決まるまで待っているかーと思ったら…



おっ、粋な計らい!



二死2,3塁、オリックス絶体絶命のピンチ。ロッテ・中村奨が三塁方向へ強打!が、サードゴロでチェンジ。

ソフトバンクファンからはため息、楽天ファンは苦笑い。

っていうシーンも滅多にないけど、楽天生命パーク宮城のビジョンでオリックスvs.ロッテ戦の中継をやること自体がカオス状態?




しかも、大半の楽天ファンさえ帰らないという野球バカの集まり。(おまえもだろ!笑)



さすがに延長に入ったら帰ろうかなーと思っていたら、福田がセーフティバントを決めて9回サヨナラ勝ち!優勝阻止だ~!

しかも、走路逸脱ではと井口監督から抗議が入り、後味の悪い決まり方(笑)

第三者のファンながらも、何故か一体感あって楽しめました。楽天の試合より楽しかったなー。

そして楽天の4位も確定。



この後、ヒロ・インが行われました。

こんな状態だからやらないのかと思っていたけど、しっかりやるのね。

もちろんヒロ・インは150勝達成の和田。41歳なのに衰えないねぇ。まだまだやれる感じ。



今季最終戦を残し、とりぃ。はこれで観戦終了。

最終戦も行こうかと思ったけど、最近の負けっぷりが酷いので止めました。(日曜夜だしね~)

最終戦は最多安打確実な島内、山川に2打点差の浅村、セーブ王逃げ切れるかの松井裕、ホールドポイントトップタイの西口のタイトル争いを楽しみに、TV観戦します。



今季の観戦成績。

ラスト4戦で連敗し、最終的に負け越しました。

そもそも、楽天は有利なはずのホームで30勝39敗1分…負けすぎでしょ!

オープン戦も1位になり、今季の春先は調子よく、最大貯金18。

シーズン途中で失速するのが楽天名物だけど、今年は春の勢いが違うなーと思った。11連勝となったこの日までは。

いい夢は見せてもらったかな。

1年勝ち続けるってなかなか難しい。今季優勝を決めたヤクルトだって7月以降に限れば最下位とか。


それにしても「譲れない」のスローガンはどうなの?負けられない戦いなんて言っておいてあっさり負けるし。


今季のよくできたで賞は

1)辰己が4年目にしてやっとまともな打率になった…まぁ元々これくらいやって貰わないと困るけど。

2)鈴木翔、宮森、西垣 中継ぎ新戦力が出てきた…既存の中継ぎがイマイチだったチャンスをものにしたね。特に宮森は育成から上がって初登板からの無失点記録を樹立したのは立派。


今季のがっかりは

1)バツモレホスとか、裏切ッテンスとかいう外人野手…今年も外人には泣かされたなー。

ただ、今季どこのチームも外人野手はイマイチだったから、コロナ禍等々で難しいのかも。

2)先発陣 実績はあるけど、先発防御率リーグワーストはしっかり受け止めるべき。

先発が○○なら今日は勝てる!ってのが居なかった。明日が山本・千賀だったら、あぁ終わったーって感じを受けるけど、他のファンは楽天の予告先発見てそう思う投手いないんじゃない?

3)中継ぎ陣 安樂、酒居…打たれすぎ。酒居はケガもあったけど、1年通して元に戻らなかった感じ。


石井監督が続投との報道がありますが、実際誰になるんでしょうねー?

石井監督の采配が謎と思うことはあるけど、それは誰が監督をやってもそういうことはあるから悪いとは言わない。でも、なんか采配に飽きたな…(^^;

ここは現役引退を発表した嶋を監督に…とまでは言わないけど、監督の修行として入閣して貰うしか。ファンも少なくとも2年くらいはネット上で黙っていられると思う(笑)




来年こそ!(>_<)


フォトギャラリー
ブログ一覧 | 野球 | スポーツ
Posted at 2022/10/01 21:26:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年10月2日 1:07
おばんです🌃

今シーズン最後の観戦、大変お疲れ様でした
ってCS進出がかかるシーズン終盤のホームで3連敗って、そりゃレフトスタンドがガラガラになるの解ります
仙台で負け越しちゃダメでしょう😢🆖⤵️

今年も若手野手が出てきませんでした😥
武藤はあと一歩、ここは来年に期待
内野はねぇ
黒川はすっかり2軍に定着しちゃったし、予想通りどんぐり~ずは2軍の主軸止まりだし
期待感ある筑後ボーイズとかハムの若手が羨ましいです

辰己はよくできました💮の1年でした
開幕出遅れ、コロナがありながら2割7分は上出来でしょう
GGもほぼ確実ですしね


今シーズンもありがとうございました
来年こそはCS、日本シリーズを仙台で一緒に観戦しましょう⚾




って4位で監督変わらないチームでは期待薄?😅
コメントへの返答
2022年10月2日 8:57
おはようございます~晴れ

仙台で負けてばかりでは、客も来ませんねぇ。

武藤はもうちょっと…ですね。西川、岡島がアレなので充分隙はあるはず。
どんぐりーず…右が足りない状況なのに、なに遠慮しているんですかね?
内田、岩見、横尾あたりは今オフ危ないような…?
ソフトバンクはコロナ大量離脱後の楽天戦で代わりが打ちまくったのが衝撃的すぎ!優勝争い出来るはずですね。

辰己はもう「守備の人」とイジれませんねー💯

昨日のソフトバンクの負けで今日の試合は面白くなりましたね。
BSで2元中継?になるようなので楽しみ~^-^
順位が決まっている楽天は若手使って欲しいなー。移籍の伊藤を上げて欲しいし、DHを炭谷にしてでも安田も見たい。

こちらこそ、ありがとうございました。
また一緒に観戦して打ち上げやりましょう🍻
そして、喜び合えるといいですねー🏆

ま、監督の件は…😅

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation