• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

ほぼ一般道の旅 第7日目 長野・新潟

ほぼ一般道の旅 第7日目 長野・新潟  7日目。



外は寒そうだし、霧がすごいな…。





朝ご飯はちょっと控えめ。

ヨーグルトにそばの寒天とか、ちょっと珍しくて美味しかった~😋


チェックアウトだけ済ませて、寒い中を歩いて松本城へ…の途中にハイドラのCPになっている神社があったので立ち寄ります。







長野県松本市「四柱神社」

紅葉の名所となっているようで、ちょうど見頃🍁

パワースポットとしても有名らしい。旅の終盤、無事帰宅できますように…。


霧、大丈夫かなぁ~と、さらに歩いて



長野県松本市「松本城」 …が全然見えない!😲

修学旅行以来で、卒アルにあったカットでまた写真撮ってみたいなーと思ったのに…。



近くはまぁ見えるんだけどねぇ。



天守はぼんやり。昨夕、経路の下見をしてライトアップされた松本城を見ておいて正解でした。



卒アルの修学旅行のカットはここ。埋橋を渡るみんなと、橋の朱色が水面に映ってキレイでした。

今はこの橋は渡れないんですね。



残念な分、コブハクチョウがサービスカットを提供してくれました~笑


ホテル駐車場に戻って、クルマで出発。



9時過ぎているのに1℃!仙台より寒い! 3℃以下で出ると思うけど、初めて❄マークが出ました。




再び 長野県安曇野市「大王わさび農園」へ。

お土産買って、またちょっと食べて…


(↑拝借画像)

記念館へ。







ほぉ~、なかなか雑学的に面白いですね。


次。







長野市「善光寺」

バイパスを使うつもりでいたけど、長野市街に入るとこの近くを通ることがわかって寄ってみました。一生に一度は善光寺参りって言うしね。

とにかく大きい!圧巻!



やっぱり牛いるんだ~笑



交通安全のお守りも授かりました。

「善光寺 牛に引かれても 人轢くな」ですね。




ちょっと拝むくらいと思ったら、1時間弱いました。

専用の駐車場はあるけど、平日はその近くのコイン🅿がお手軽。


あとは昼食で寄り道をしただけで、新潟へ。



日本海へ戻ってきました。


いよいよこの旅行最後の宿。





新潟市中央区「新潟シティホテル」

ちょっと古めだけど、部屋もバストイレも広くて、窓際に荷物が置けるのがいい。

別館に大浴場があるけど、一旦外に出る必要があるのでパス。


夕方、バスセンターのカレーがあれば…と思って歩いて行ってみたけど、やっぱり売り切れでした~😢


今日の走りっぷり。







標高600m→ほぼ0mの移動だから、燃費がいいねぇ。

【備忘録】
新潟シティホテル
(¥5,580 ー yahoo!トラベル即時割¥550)× 全国旅行支援▲40% = ¥3,018
駐車場代¥500・朝食付き 新潟県内クーポン¥3,000付与
ブログ一覧 | 旅行・温泉 | 旅行/地域
Posted at 2022/11/23 19:06:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年11月23日 19:34
おばんです。

霧の中の松本城、幻想的でイイですねえ。

わさびの雑学面白いです(^o^)
コメントへの返答
2022年11月24日 7:13
おはようございます曇り

幻想的…確かに!冷や汗

わさび田もよかったですが、知らないことも多くありましたうれしい顔
2022年11月23日 20:35
こんばんは〜(*´▽`*)

霧の松本城もなかなか幻想的で素敵ですね〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ
松本城は現存天守のCPでしたね(笑)
ワタクシそのカテゴリーのCPはまだ一つも取ってないです(^_^;)

それにしても気温1度は確かに寒いですね😖🍃
そこら辺が盆地特有の気候でしょうけどね(*_*)
コメントへの返答
2022年11月24日 7:19
おはようございます曇り

ある意味、こういう松本城は稀かも知れないですねー。
現存天守のCPとして初Getでしたわーい(嬉しい顔)

ある程度寒いとは思っていましたが、1℃、しかも9時過ぎまで全然気温が上がらないのは想定外でした冷や汗2
2022年11月24日 10:35
こんにちは、旅行拝見して楽しませていただいております♪

松本もそんなに寒くなっているんですね。

霧の松本城のほうが貴重ですし凄くいい写真ですね♥
松本城写真展に応募しては( ゚д゚)ハッ!
ソンナノアルンカ

続きも楽しみにしております。
コメントへの返答
2022年11月24日 15:02
こんにちは~晴れ
とりとめのない旅行記になっていますが、それでもご高覧いただけるとはありがたいですわーい(嬉しい顔)

皆さんポジってますねー。確かに霧の松本城はあまりないかも知れないですねー。
写真展、あったら出します!笑

行程残り1日ですが、最後までお付き合い頂ければ幸いですほっとした顔
2022年11月29日 15:51
松本城址界隈いい雰囲気ですねぇ!
ちゃんと旅の中にいれているなんてシブすぎますよ!
しかも長野市へ横移動するなんで!
押さえみちいますねぇ!
松本市~長野市~白馬村~戸隠奥社あたりでお蕎麦食いまくっていました。
今思い出すと例の事件の前日に、夜の松本城付近をでうろちょろお兄さんやってました。
危機一髪の所でした。
コメントへの返答
2022年11月29日 22:30
修学旅行コースだったので、ここは絶対と思っていましたー。
霧にやられるとは想定外>_<

えっ、あの事件ですかっ??
被害に遭わなくてよかったですが、疑われる立場にもなったのではないかと…(^^;

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation