• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

どこがよ??

どこがよ??2度イラッとしたハナシ…💢

11月上旬、こんなお知らせが届きました。



電気メーターをスマートメーターに交換するとのこと。

まぁ、時代の流れだしね。ただ、交換理由が「契約変更または契約内容の検討に伴い」って書いてあるけど、そんなアクションは起こしておらず。

ネット会員になっていて、節電チャレンジ登録したからかな?くらいに思っていました。

記載の日に交換されました。


その数日後、また来た…。



はっ、10日でまた交換!?(」°ロ°)」

同じくスマートメーターに交換で、節電チャレンジ申し込みに伴い…って書いています。(仕様が同じかどうかは不明)

いやいや、1回目の交換のずっと前に申し込みしているんだから、なんで1度で出来ないのよ??交換無料って書いてあるけど(当然!)、交換コストって電気料金に転嫁されているんだろうに。イラッ…😠💢

交換するのは協力会社だから、その場で文句言ってもしょうがないと思ったけど、コストとか考えないんですかねぇ┓(*´д`)┏

電力自由化で新電力が出始めたり、電力10社で越境進出が出来たりしているけど、やっぱ”普通の”民間のように競争原理が働きにくいとこうなるんだろうなぁ。


で、今日。こんなハガキが届きました。



料金値上げのお知らせ。(郵便料金が発生するハガキなんだ…。ネット会員なら毎月の料金のお知らせ同様にメールでいいと思うんだけど)

まぁ、値上げせざるを得ない要因はあるからわかります。

でも、徹底した効率化?よう言うわー!イラッ…😠💢

「徹底した効率化」が図れたなら、経産大臣に申請した値上げ幅も圧縮できたんじゃないですかね?💢💢💢


あ、身内にOBがいるんでこれくらいにしておきます。(充分言ってる~🤣)
Posted at 2023/01/25 00:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2022年07月10日 イイね!

参議院議員選挙

参議院議員選挙今回もささっと投票してきました。

ブログを読み返したら、前回の争点は改憲と年金だったんですねー。今年に入って世界情勢が急に変わった感もあるけど、3年も経つと随分違うもんですね。



一番優位と言われているあの方、政党鞍替えの仕方がまぁ心ないというか何というか…。

それでも一番優位と言われているんだから、他がなんとも、、、ねぇ。

4月の楽天の試合で始球式に出てきたけど、楽天側が呼んだのか、なにか見えない力が働いているのか、選挙前に政治絡みをスポーツに持ち込んだ時点で嫌悪感しかないけど。



(もはやモザイク要らないような…?)

時代が変わったというか、潔いというか…。

ま、若年層が選挙に興味を持つきっかけにはなっているのかも??
Posted at 2022/07/10 17:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2021年10月31日 イイね!

衆議院議員総選挙と県知事選挙

衆議院議員総選挙と県知事選挙衆議院議員総選挙と県知事選挙 に票を投じてきましたー。

衆院選が想定より早くて県知事選は別日程になりかけたけど、県内の各選管が準備に頑張ったのか、同日選になって二度手間回避でよかったと思います。


前回は天気が悪くてクルマで行ったら、駐車場の空き待ちが発生。

今回は歩きで行ったのでさっと済ませられるかな~と思ったら、受付で待ち発生…。


出口調査で2社来てました。(とりぃ。は抽出の対象外でしたけど)

この投票所では初めて見掛けたかも。


(↑イメージ画像)

先日、とりぃ。が職場で2回線で立て続けに自動音声の世論調査の電話を受けちゃいました。しかも両方ともミ●ギテレビ。初めて世論調査の電話を受けて、しかも2本立て続けって…。

ランダムディジットダイヤリングだと思うけど、狙い撃ちしてる?ごめんなさい、業務中なのでソッコー切っちゃいました📞⚡

うーん、今回は大勢が読みづらくて調査を多くしているとか?




20時からはお決まりの…ですね📺
(ブレないEテレ笑)

いつも見慣れているZEROか報ステか。
子供にとってはつまらないでしょうねぇ…。(大人もつまんないか~)



つまんないネタだけど、ブログを書いておくと何年か後で「あれ?今度いつだっけ?」というときに便利♪
Posted at 2021/10/31 19:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2021年07月21日 イイね!

社会貢献と社会参画

社会貢献と社会参画って言うとかなり大げさだけど、在宅勤務後に区役所へ。


まず献血。

昨年3月までは職場に献血バスが来ていたけど、在宅勤務が浸透してちゃったのでそれっきりでした。

コロナ禍で献血者数も減っているようですしね。

でも区役所の職員さん、結構献血されてました👍




終了間際に行ったので、お菓子を一杯いただきました。

別のSNSにこのことをアップしたら、プロフィールにお子さんが内臓移植で輸血を受けたと書かれている方からいいね!をいただきました。

1タップでもこちらに意思が伝わってくると、健康なうちはまたしなきゃ…と思いました。




次。その場で仙台市長選の期日前投票。

当日は外出するかも?ってことで、済ませちゃいました。




今回は無風感が漂ってますねぇ。

現職対新人たけど、新人は無投票阻止のための立候補だし~。(しかも前回戦でも出て大敗した方ですね)

投票率 がどれだけ低いかが興味どころ。


一応、こんなキャンペーンやってますけどね。



松井はともかく、他をさしおいて辰己なの?と思ったら、選挙日が「8」月「1」日だからか、なるほどね~。銀次や島内なら絶対ないってことね(笑)

前々回は「今でしょ!」で金掛けすぎ?、前回はオリジナルキャラで地味、今回は仙台らしいキャラでいいんじゃないですかね~冷や汗
Posted at 2021/07/24 22:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2020年12月14日 イイね!

激変!

激変!温泉旅行翌日は、のんびりしたいので有休消化。

やっぱ、家でのんびりが一番だね~。
(なら旅行に行くな!笑)

大人のビョーキ?で3ヶ月に1度必要となっている、薬を処方して貰うためにかかりつけ医へ。

体調は悪くないのに、まぁこの時季くらいになると混雑していて、風邪なんて貰いたくなく、ましてや週明けだから、相当混んでいたら出直すか~なんて思ったら…。



あらま!混んでいたら路駐まで発生するのに、駐車場ガラガラ!

先客(客じゃないって…)も1人しかいませんでした。小児科も診察科目になっているので、昨年までなら多くの子供が診察を待っていたのに。




インフルが減っているのは知っていたけど、それ以外の風邪全般の発症も少ないって事みたい。夏に流行る手足口病も少なかったみたいだし。

皆が衛生面に気をつけているからってのもあると思うけど、ウィルス干渉説とか、海外往来が激減したからとか、諸説ありますね。


か、ちょっと熱が出ても「コロナなんてことになったら大変!多少の熱なら自力で治さなきゃ」なんて心理が働いてたりして…?


いやぁ、こんなところも随分変わっちゃったな(^^;
Posted at 2020/12/19 17:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「離島の神社へ⛩️ 海がちょ~キレイ🌊」
何シテル?   08/30 12:33
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 12 131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation